ゲームを自宅で宅配買取をしているおすすめサイトの選び方や買取手続きは?
クリアしたゲームソフトや、今はもう遊んでいないゲーム。
みなさんはどうしていますか?
「いつかまた遊ぶかも知れない」と取り合えず片付けている方が多いようですが、長く使っていないのなら買取に出せばそのゲームを「欲しい」と思っている人に届いたり、買い取ってもらったお金を自分が今、興味のあることに使うことができますよね。
とは言え、お店に持って行って査定をしてもらうのはちょっと面倒に感じている方も多いのではないかと思います。
そのような時は、自宅で宅配(Web)買取を行っているサイトを利用してみるのはどうでしょうか。
これなら一歩も外に出ることなく、不要になったゲームを売ることができます。
そこで今回は、宅配買取をしているおすすめのサイトをご紹介したいと思います。
自宅にいながらゲームを宅配買取をしているおすすめサイト10選!
遊び終わったゲームは、買取のお店に行って店頭で売ったり、出張買取を利用することが可能です。
しかし、これだと両方、買取業者の人に会わなくてはいけません。
仕事や学校が忙しい方や、できるだけ人に会わずに過ごしたい場合にはちょっと不便に感じる方法です。
それが宅配買取なら、一切に人に会わずに(商品を運んでくれる宅配業者には会う必要がありますが)ゲームを売ることができます。
ここでは、自宅にいながらゲームを買い取ってもらえる、おすすめのサイトをご紹介します。
ネットオフ
選ばれる理由
ネットオフはブックオフの起業家支援制度を利用して立ち上がった会社で、ブックオフとは別会社になりますが、買取業者の中で抜群の知名度を誇るブックオフの支援を受けて設立されたということで、同様に知名度や信頼度が高いというのが選ばれる理由となっています。
宅配買取に必要なもの
運転免許証もしくは健康保険証のコピー、写真画像による本人確認が必要となります。
上記2つ以外での本人確認は行っていないので、パスポートや住民基本台帳カードなどは対象外となっています。
宅配買取の流れ
申し込み後、ダンボールに商品を詰めて発送し、査定結果を承諾すると指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
ネットオフはTSUTAYA系列のため、Tポイントを貯めることができます。
頻繁に買取キャンペーンを行っているのがメリットですが、一方でキャンペーン対象外商品は査定が低くなる傾向にあるのがデメリットと言えます。
口コミ
「査定に時間がかかるものの、ほぼ予想通りの査定額でした。事前にサイトで売りたいゲームの査定額がわかるのが嬉しい。」
「買取金額に不満はないのですが、入金までに時間がかかるのが不満です。」
(https://www.netoff.co.jp/sell/book/)
BUY王 バイキング
選ばれる理由
ゲームソフトのまとめ売りを行うと、5点以上で1,000円、10点以上で2,000円の査定額アップが保証されているのが特徴です。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、住民基本台帳カード、マイナンバーカードなどによる本人確認が必要となります。
宅配買取の流れ
申し込み後、商品をダンボールに詰めて梱包し、宅配業者に集荷に来てもらうかゆうパックで着払いで発送をして下さい。
後日査定結果をお知らせし、承認であれば指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
買取は5点以上、10点以上からという業者が多いですが、BUY王では1点からの買取が可能となっています。
キャンセル時の返送料はお客様負担となります。
口コミ
「商品を送ってから査定結果が出るまでが遅すぎる。」
「査定まで時間がかかりすぎなことと、ゲームソフトの買取金額がサイトに表示してあったのと違った。」
Vaboo バブー
選ばれる理由
買取サイトの中には、「買取OKです!」と書いてあったのに実際は買取不可となってしまう商品が多いですが、Vabooでは買取不可商品を明確にすることで、確実に買取可能な商品がわかります。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード、住民票などによる身分証明が必要となります。
宅配買取の流れ
申し込み後、商品を身分証明のコピーを梱包し、宅配業者に集荷を依頼します。
後日査定結果を報告し、承認されれば指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
商品5点から送料無料となっているので、5点以下で送る時は送料がかかってしまいますが、キャンセル時の返送料は無料となっています。
口コミ
「5点以上送料無料がネックでしたが、ゲーム以外に本やDVDを組み合わせてもOKだったのでクリアできました。」
「ダンボールを自分で用意しなければいけないのが面倒でした。」
ブックサプライ
選ばれる理由
ゲーム以外にも本やDVD、CD、カメラ、アウトドア商品、電子工具、小型家電、ドローンまで、幅広く買取をしているので、自宅にある不用品を一気に片付けたいという時にとても便利です。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードなどのコピーを添付し、身分証明を行います。
住民票を利用する場合はコピーは不可となります。
宅配買取の流れ
ネットにて申し込み後、商品を詰めたダンボールを宅配業者に集荷に伺います。
査定金額が納得でしたら、指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
査定額に納得がいかず取引をキャンセルする場合でも、ダンボール2箱目までは返送料が無料となりますが、商品を最初に送る時の送料は商品が10点以下だと有料になります。
口コミ
「事前査定と実際の査定額に結構な差があり、不信感を感じました。」
「買取キャンペーンをしていたので申し込んだのですが、キャンペーン対象外だと言われました。何度サイトを見ても、どうして対象外となったのかわかりません・・。」
ゲオ
選ばれる理由
宅配買取はネットで申し込みから支払いまで完結するので手軽ですが、一方で顔が見えずに不安に感じる方もいますよね。
ゲオなら全国に多数の実店舗があるので、安心して取引が行えます。
宅配買取に必要なもの
本人確認のため、運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードなどのコピーを商品に同梱して下さい。
宅配買取の流れ
申し込み後、商品を梱包して発送(コンビニ持ち込みもしくは宅配業者が集荷に行きます)、査定結果を見て承認すれば指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
買取本数に応じて査定額アップのボーナスがつく特典があるので、まとめて売ると査定額がどんどんとアップします。
ただし、一定の条件を満たしていないとボーナス対象とはならないので注意が必要です。
口コミ
「まとめて売ると査定額がアップするキャンペーンで買取を行いましたが、条件を満たしていないという理由で大幅は査定額アップにはなりませんでした。」
「ちょっとした傷があると買取不可になってしまいます。違うお店では買い取って貰えました。」
(https://buy.geo-online.co.jp/)
レトログ
選ばれる理由
古いゲームや、動作確認ができないゲームも全て査定対象となっているので、「これは売れるのかわからない」というゲームでも発送することができます。
宅配買取に必要なもの
身分証明のため、運転免許証、健康保険証、パスポート、学生証のコピーが必要となります。
住民基本台帳カードやマイナンバーカードは利用できません。
宅配買取の流れ
申し込み後、商品を梱包して発送し、後日マイページに査定結果が表示されるので、買取を承認するをクリックすると取引成立となり指定口座に入金となります。
なお、査定内容によっては「本人確認はがき」が郵送されるので、届いたら手続きを行う必要がある場合もあります。
メリット・デメリット
他では買取不可のレトロゲームも全て査定対象となっているので、昔遊んだゲームソフトを大量に売りたいという場合はとてもお勧めとなっています。
ただし、査定額に納得がいかないなど、売買が不成立となった時の返送料は自己負担となってしまうので、たくさん送るとその分持ち出しが多くなってしまう可能性もあります。
口コミ
「レトロゲームは買取の取り扱い自体行っていないところも多いので、こちらで買い取ってもらえると聞いた時は嬉しかったです。箱も説明書もなかったので査定額は低かったですが、0円だと思っていたものがそれなりの値段になって引き取ってもらえるのが嬉しかったです。」
「新しいゲームは他の買取業者の方が高値で買ってくれます。古いゲームならここで売るのが良いと思う。」
ブックオフ
選ばれる理由
『ブック』オフという名前ですが、本以外にゲームや漫画、衣料など幅広い商品を取り扱っていることで有名です。
知名度が抜群に高いだけあって、商品のラインナップの多さが魅力となっています。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、住民基本台帳カード、パスポート、健康保険証、国民年金手帳、学生証などによる本人確認が必要となります。
宅配買取の流れ
申し込み後、商品をダンボールに詰めて発送し、査定結果を承認すると指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
買取を初めて利用する方にとっては、世間的によく知られているブックオフで買取を行う安心感があります。
ただし、宅配買取では買取3点以上(1点1,000円以上)などの条件があるため、商品が条件に見合っているか確認が必要となります。
口コミ
「査定額は期待できません。安いです。」
「以前、持ち込みで店頭で査定をしてもらい、それなりに金額がよかったので、今回はネットで申し込みをして宅配買取を行いましたが、予想よりもかなり低い査定額でした・・。これなら店舗に直接持ち込めばよかった。」
(https://www.bookoffonline.co.jp/files/selltop.html)
駿河屋
選ばれる理由
駿河屋の買取の最大のポイントは「あんしん買取」か「かんたん買取」かを選べること。
あんしん買取では査定前にサイト内の商品検索にてある程度の査定額を見積もることができ、かんたん買取では取引をスピーディーに行うことができます。
宅配買取に必要なもの
身分証明が必要となるため、運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード、学生証などのコピーを商品に同梱して下さい。
なお、取引に伴い転送不要の簡易書留葉書を送付しています。
宅配買取の流れ
マイページに登録後、申し込みフォームから申し込みを行い、ダンボールに商品を梱包して発送します。
査定結果をメールにしてお知らせし、承諾であれば指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
幅広く商品を取り扱っていることから、他の買取サイトでは買取不可となった商品でも買い取って貰える可能性があります。
ただし、送料が商品30点以上もしくは買取金額が3,000円以上で無料となるため、条件に該当しなかった場合は別途送料を支払うこともあります。
口コミ
「あんしん買取を利用すれば、査定額が予想よりも大幅に低いということはありませんが(美品でも0円査定となるケースもありますが)、かんたん買取はかなり安く買い叩かれる印象です。」
「通信買取手数料というよくわからないペナルティーで、買取金額から手数料を差し引かれました。もう2度と利用しません。」
ドラゴンスター
選ばれる理由
ドラゴンスターはゲーム買取専門店のため、他の買取サイトのように本やDVD、CDなどを一緒に査定してもらうことができません。
しかし、ゲームの知識に長けた専門のスタッフが査定をしてくれる安心感があります。
宅配買取に必要なもの
身分証明が必要となるため、運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードのいずれかのコピーを用意をして下さい。
宅配買取の流れ
サイト内のフォームから申し込み後、商品を梱包して発送します。
査定結果はメールでお知らせし、承認となった場合は指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
買取商品数が5点以上もしくは買取額が3,000円以上になると送料が無料となりますが、それ以下の場合は送料がかかります。
また返送料も有料となっています。
口コミ
「サイトにおおよその買取金額が表示されているので、予想よりも大幅に買取金額が安かったということがありません。」
「古いゲームや周辺機器も買い取ってくれます。」
買取王子
選ばれる理由
ゲームの買取には、付属品があることや、傷、汚れがないことが条件である場合が多いですが、買取王子では付属品がなくても、傷、汚れがあっても買取がOKとなっています。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、パスポート、住民基本台帳カードなどによる身分証明が必要となります。
宅配買取の流れ
ダンボールに商品を詰めて発送し、後日マイページにて査定結果を確認して下さい。
査定額を承認して売買成立になると指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
ゲーム以外にも本やDVDを一緒に梱包して発送し、査定をしてもらうことができますが、商品ごとの買取不可の記載をあらかじめよく確認しておかないと、買取不可となって返却されてしまうことがあります。
口コミ
「査定結果が来るまで2週間近く何の連絡もありませんでした。そして査定額は予想よりも低く・・。もう利用しません。」
「ここは前回利用時の買取基準(1,000円以上)が満たされていない、利用停止となってしまいますので注意しましょう。」
ゲームの宅配買取サイトの選び方!
買取条件が自分に合っているかどうか
インターネット上にゲームの宅配買取サイトは数多くありますが、どのサイトも買取条件が全く同じということはありません。
PCゲームは取り扱っていないところや、買取本数が1本からOKのところもあれば5本以上じゃないと取引できない場合もあります。
送料だけではなく返送料も無料がおすすめ
ゲームの宅配買取サイトでは、査定料無料(つまり商品を業者に送る際の送料は無料)ということは多いものの、査定額に満足できず取引をキャンセルする場合の返送料は有料ということが多くあります。
色々なサイトに査定をしてもらって、一番高値のところに売りたいと考えていた時には返送料分自己負担となってしまうので、送料だけではなく返送料も必ず確認しましょう。
ゲームを高く買い取ってもらうコツ
箱や説明書など、付属品は必ず付ける
高値で買い取って貰えるのはもちろんのこと、サイトによっては説明書がない場合は買取不可ということも多いので注意が必要です。
レトロゲームの取り扱いに注意
今は新品で手に入れることのできない、いわゆるレトロゲームはサイトによっては買取不可となっている場合もあります。
一方で、レトロゲームを専門に取り扱っているサイトでは、高値で取引されています。
少しでも高く売るなら、レトロゲームの取り扱いをしているサイトを探すのがよいでしょう。
買取強化キャンペーンを上手く利用しましょう
人気のあるゲームソフトは、買取金額が20%アップするキャンペーンは、初めて買取を利用する方に限って買取金額を10%アップするキャンペーンなどを行っているサイトを利用してみましょう。
ゲームの買取手続きは?
ゲームの宅配買取には、『古物営業法』という法律にのっとって、必ず本人確認が必要となります。
本人確認に利用できるものはサイトによって異なりますが、一般的には次の通りです。
・健康保険証
・パスポート
・住民基本台帳カード
・外国人登録証在留カード
・年金手帳
・学生証
なお、ゲームの売買が成立すると多くは、売り主が指定した銀行口座への入金を以て取引が終了となるので、入金に利用できる銀行口座を用意しておくことも必要になります。
コメント