子供服を自宅で宅配買取をしているサイトの選び方を教えて!
子供の成長スピードはすさまじく、服はすぐにサイズが合わなくなってしまいます。
汚れが目立つものや着すぎてヨレヨレになったものは、止むを得ず処分をしてしまう方も多いですが、程度がよくまだ着れそうなもの、購入金額が高かったものなんかはなかなか手放せませんよね。
とは言え、新しい服を買い足していけば、当然ながらタンスやクローゼットはいっぱいになってしまいます。
そこで今回おすすめしたいのが、子供服の買取サイトです。
実店舗型の買取のお店はお住まいの地域でもよく見かけると思いますが、小さなお子さん連れでたくさんの荷物を抱えて行くのは至難の業です。
でも、自宅にいながら子供服を買取してもらえる宅配(Web)買取なら、小さなお子さんがいても手間なく不要の子供服を売ることができます。
自宅にいながら子供服を宅配買取をしているおすすめサイト10選!
サイズアウトしてしまった子供服は、宅配買取を利用すれば、わざわざ店舗に大量の服を持ち込むことなく売ることができます。
インターネット上には数多くの宅配買取サイトがありますが、子供服を多く取り扱っているところであれば高価買取も期待できますよね。
そこでここでは、自宅にいながら子供服を宅配買取しているおすすめのサイトをご紹介します。
リサイクルティファナ
選ばれる理由
子供服以外にもメンズ、レディースブランドを幅広く買取しており、服以外にもアクセサリーや香水、雑貨、靴、バッグなどが買取可能となっています。
お子さんの服と一緒に自分の不要品も一緒に買取ってもらうケースが多いようです。
宅配買取に必要なもの
本人確認のため、運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、パスポート、住民基本台帳カードなどが利用できます。
また顔写真付きであれば敬老手帳、障がい者手帳も可となっています。
宅配買取の流れ
WEB専用フォームから申し込み後、発送キットが届くのでそちらに商品を詰めて発送します。
後は査定結果の連絡が来たら、承諾かキャンセルかを選び、承諾であれば指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
買取金額に満足できないなどの理由でキャンセルする場合、商品の返送料は無料となっているので安心して査定することができます。
サイト上ではノーブランドの服の買取も行っていると表記されていますが、それは店頭買取、出張買取のみで、宅配買取ではノーブランド服の買取は行っていないので注意が必要です。
口コミ
「ハイブランドは高く買い取って貰えますが、ミドルブランド以下は二束三文にしかなりません。」
「メルカリやオークションは手間がかかるって言いますが、宅配買取も洗濯したりアイロンかけたり手間はそう変わらない気がする・・。それに宅配買取は安いし・・。手間がかかる分、高く売れるのはメルカリとかだと思う。」
(https://www.tifana.net/kids.html)
キャリーオン
選ばれる理由
キャリーオンは子供服の買取・販売コミュニティーです。
サイズアウトして着られなくなった服を売れるのはもちろん、次に買ってもまたすぐ着られなくなってしまう服を、通常よりも安く買うことができるため、子育て中のママに支持されています。
宅配買取に必要なもの
本人確認が必要となるため、運転免許証、健康保険証、パスポートのいずれか一点をメールもしくは郵送にて送って下さい。
宅配買取の流れ
サイトより買取申し込み後、届いた発送キットに商品を詰めて発送します。
査定結果に応じて、ポイント付与、Amazonギフト券、現金のいずれかの支払い方法を選ぶことができます。
メリット・デメリット
子供服の買取だけではなく新たに購入を考えているなら、キャリーポイント付与を選ぶとAmazonギフト券や現金に比べて3倍近く査定額が高くなるので断然お得です。
キャリーオンでは買取強化のブランドがはっきりとしていることや、シーズン物の受付期間が決まっています。
返却を希望する場合は一部のみの返却はできず、全品分が着払いとなるので注意しましょう。
口コミ
「買取OKのブランド服ばかりを送りましたが、思ったほどの査定額にはなりませんでした。」
「Amazonギフト券や現金にするとそれなりの額でしたが、キャリーポイントに変換すると結構まとまった額になりました!サイトにて子供用に新しく服を買いました。」
ブランド子供服買取専門店アス
選ばれる理由
子供服買取の専門店です。
ブランド服がメインとなっていますが、他のサイトでは買取不可となりやすいファストファッションの買取も行っています。
宅配買取に必要なもの
査定金額が10,000円を超えたお客様のみ、身分証明の提示をお願いしています。
宅配買取の流れ
サイトの買取フォームもしくは電話にて申し込み後、商品を梱包して着払いで発送します。
査定結果をメールもしくは電話にてお知らせし、了承頂けた場合は指定の口座に入金となります。
メリット・デメリット
サイト内でブランドをランク分けし、おおよその査定金額を表示しているので、手持ちの子供服が該当すれば大幅な査定額アップが期待できます。
ただし、ランク別に商品数のルールがあり、ランクABは10点以上、ランクCは20点以上から買取可能となることや、宅配買取では50点以上の商品数が必要となります。
口コミ
ブランド子供服買取専門店アスの口コミはまだありません。
(http://www.as-baby-kids-kaitori.com/)
リトルマム
選ばれる理由
新品タグ付きで販売から2年以内であれば評価が10点、3年程度のユーズドで着用感少々ありなら3点のように、査定基準がサイト内で詳しく掲載されているため、手持ちの服がどれくらいの評価にあたるのか、おおよその見当をつけやすくなっています。
宅配買取に必要なもの
身分証明のため、運転免許証、健康保険証、パスポート、住民票など身分を証明できるものを用意して下さい。
宅配買取の流れ
申し込みフォームにて申し込み後、ダンボールなどに商品を詰め、宅配業者に集荷に来てもらいます。
査定結果をメールもしくは電話でお知らせし、納得できれば即日に振り込みとなります。
メリット・デメリット
女性スタッフが多く(中には男性スタッフもいます)、メールや電話の対応は女性の方がよいという方に安心して頂けます。
また、査定は一つずつデザインまでしっかりと見るため、時間がかかってしまいますが、その分納得頂ける査定を目指しています。
※現在買取は姉妹店であるレインボースタイルで行っています。
口コミ
「一点ずつ査定してもらったのでとても良かったです。」
「対応が丁寧だったので安心して取引が出来ました。」
(https://www.little-mom.com/kaitori_kids.asp)
レインボースタイル
選ばれる理由
強化ブランドの査定は30%アップ、さらに新品タグ付きなら査定10%アップと、査定額が上がるキャンペーンを多く行っています。
宅配買取に必要なもの
身分証明が必要となります。
運転免許証、健康保険証、パスポートなどのコピー、住民票を用意して下さい。
宅配買取の流れ
サイト内の申し込みフォームから買取申し込み後、ダンボールや袋などに商品を入れて発送します。
査定結果をお知らせするので、納得できれば指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
子供服を大量に買取に出すと、サイトによっては一点一点の査定ではなく、まとめての査定額の表示となることが多いですが、レインボースタイルでは希望の方には一点ずつの査定額を表示するので、「どの商品がどれくらいの値段がついたのか」が明確にわかります。
ただし、丁寧に査定をする分、少々時間がかかってしまう場合があります。
口コミ
「今回も大変よい査定を出して貰えました。また利用したいと思います。」
「初めて利用したので不安でしたが、対応がとても丁寧だったので安心できました。」
(https://www.rainbow-style.com/kaitori_kids.asp#content)
ブランドRecycleくるり
選ばれる理由
くるりは、ブランド服を専門に取り扱う国内最大級リサイクルショッピングモール「ミラクルボックス」に加盟していることや、2店舗のリアルショップ経営と買い取った商品に複数の販路があることから、査定金額を高めに設定することができます。
宅配買取に必要なもの
身分証明が必要となるので、運転免許証や健康保険証などを用意して下さい。
宅配買取の流れ
電話、メール、FAXのいずれかで申し込み後、商品をダンボールなどに詰めて発送します。
査定結果(お見積り金額)はメールもしくは電話で連絡し、査定金額に納得できた場合は指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
買取商品が10点以上の場合は送料が無料になりますが、沖縄・離島からの発送の場合はお客様の負担となるので注意して下さい。
また、査定金額に納得できずにキャンセルする場合、返送料はお客様負担となります。
口コミ
ブランドRecycleくるりの口コミはまだありません。
キッズカントリー
選ばれる理由
ブランド子供服専門の買取サイトです。
取り扱いブランドがサイト内で一覧で見ることができ、現在はブランドによっては買取金額50%アップ、もしくは買取金額25%アップのキャンペーンを展開中です。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、パスポート、学生証、敬老手帳、住民票のいずれかによる身分証明が必要となります。
なお、当店の2回目以降の利用の際にも、その都度身分証明が必要となります。
宅配買取の流れ
メールもしくは電話で買取の申し込みを行った後、ダンボールなどに商品を詰めて発送します。
査定後、査定結果をメールでお知らせします。
査定金額に納得できればメールか電話でその旨を伝えると、後日指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
初めてのお客様限定で、買取金額3,000円以上で500円アップのキャンペーンを行っています。
また、「お買取りポイントカード」の発行を始めており、1,000円買取ごとに1個スタンプを捺印し、50個貯まったら次の買取時に5,000円上乗せとなります。
口コミ
「子供用のハイブランド服を買い取って貰いましたが、他のお店に比べて高く買い取って貰えました。」
(https://www.kidscountry21.com/)
りんごのほっぺ
選ばれる理由
子供服買取の老舗ショップとして、専門のバイヤーが一着一着を丁寧に査定しています。
スタッフの顔がサイト内で見れるので、ネットだけのやり取りでは不安という方にも安心して頂けます。
宅配買取に必要なもの
買取には身分証明が必要となります。
運転免許証、健康保険証、パスポート、学生証、外国人登録証、敬老手帳、住民票のいずれかをコピーし商品に同梱して下さい。
宅配買取の流れ
申し込みフォームから申し込み後、買取キットが届くのでそちらに商品を詰めて発送して下さい。
査定結果がメールもしくは電話、FAXでお知らせし、承諾後に指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
まとめて売るほど買取金額がアップします。
20~40着なら2,000円アップ、41~80着で5,000円アップ、81~120着で10,000円アップです。
買取にはブランドや服の状態などの条件があり、ノーブランド、ファストファッションは取り扱っていません。
口コミ
「顔が見えない中で子供が着ていて大切にしていた服を送るので、最初は不安だったのですが、対応がとても丁寧・親切だったので安心して買取してもらうことができました。」
「まとめての査定ではなく、一点一点しっかりと見てもらえ、適切な値段をつけてくれるので信頼しています。」
(https://www.ringo-hoppe.com/)
ゴムの木
選ばれる理由
子供服の他、レディース服、メンズ服、コスメ、香水、食器、鍋などの買取も行っています。
子供服の処分と一緒に自分の着れなくなった服や、不要になった物を売ることができます。
宅配買取に必要なもの
身分証明が必要となります。
運転免許証、健康保険証、敬老手帳、パスポート、外国人登録証、学生証、住民票のいずれかをコピーし、商品発送時に送付して下さい。
宅配買取の流れ
メールもしくは電話で買取の申し込みを行い、着払いで商品を発送します。
後日査定結果をお知らせし、承諾後に指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
入会・年会費無料でお買取ポイントカードを作ると、いつも買取査定が5%アップになり、スタンプが20個貯まると次回買取時に1,000円キャッシュアップします。
口コミ
「高価買取をしてくれるので、子供服はいつもこちらにお願いしています。」
(https://www.gomuno-ki.com/kaitori.asp)
キッズアゲイン
選ばれる理由
子供服の買取では、ブランド服以外の買取はNGというサイトが多いですが、キッズアゲインにではブランド服以外にもデイリーユースやフォーマルまで幅広く取り扱っています。
宅配買取に必要なもの
本人確認のため、運転免許証や健康保険証などのコピーを商品に同梱して下さい。
その際、振り込み口座と同名義であることを確認して下さい。
宅配買取の流れ
買取申し込みフォームにて申し込み後、商品をダンボールなどに梱包して発送して下さい。
査定結果をお知らせし、メールにて承諾のお返事を頂ければ指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
査定に伴う商品の発送時の送料はもちろんのこと、査定金額が満足できずに取引をキャンセルする場合の返送料も無料となっています。
ただし、取り扱い商品や取り扱いブランド以外の返送は、お客様負担となるので注意して下さい。
※現在はコロナウイルスの影響により、買取が休止となっています。
口コミ
「中古の服以外にも新品の服もたくさんあるので、買取だけではなく購入も楽しめるお店です。」
(https://kids-again.com/delivery)
子供服の宅配買取サイトの選び方は?
子供服専門のサイトがよい
服の買取には、大人・子供を問わず服全般を買取しているサイトと、子供服のみを取り扱っているサイトがあります。
大人・子供関係なく買取しているサイトでは、査定スタッフが子供服の価値がよくわからず、高いブランドの服でも安値をつけてしまうこともあるので、子供服を専門に取り扱っているサイトを選ぶのがよいでしょう。
買取価格がサイトに掲載されている
同ブランドの同じ服がどれくらいの買取価格で買取されているのかがわかれば、手持ちの服のおおよその買取価格が把握できます。
子供服以外におもちゃや絵本などの買取も行っている
子供の成長に伴い、おもちゃや絵本が不要になることも多いですよね。
そのような時は、服だけではなくおもちゃなども一緒に買取しているサイトだと、商品をあちこちに送る手間が省けるので助かります。
子供服を高く買い取ってもらうコツは?
洗濯、アイロンがけは必ず行いましょう
同じ服であっても、着てそのまま買取に出した場合と、きちんと洗濯をして汚れをとり、アイロンでシワを伸ばして出した方が買取金額が高くなりやすいです。
ブランド服は高く売れやすい
これは大人の服と同様で、ハイブランドの服は査定で高値がつきやすく、逆にノーブランドの服は買取自体が不可という場合もあります。
サイトによって取り扱っているブランドが異なるため、売りたいブランド服に対応しているサイトを選ぶようにするとよいでしょう。
シーズン前に売るとよい
暑い夏は薄着のTシャツが売れやすいですし、寒い冬はダウンなどのアウターが売れる傾向にありますが、そのシーズンに入ってしまうとすでに購入済の人が増えてしまうので、シーズンに入る前に売るようにするとよいでしょう。
サイトによってはシーズンに応じた子供服しか買取をしていないこともあるので、注意が必要です。
(シーズンに関係なくいつでも買取OKというサイトもあります)
キャンペーンを利用してみましょう
買取サイトの多くでは、「初めての買取利用の方は査定金額20%アップ」や「まとめ売りで査定アップ」と言ったキャンペーンを実施しています。
買い取ってもらう服は変わらないので、これらのキャンペーンに該当するだけで査定金額が高くなるので、ぜひ利用してみましょう。
子供服の買取手続きについて
子供服の買取では、古物営業法という法律にのっとって必ず本人確認が必要となります。
本人確認に利用できる書面は各サイトで異なりますが、多くの場合、運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードと言った公的なものが有効となります。
ただし、マイナンバーカードはNGというケースが多く、住民票もコピーは不可となっているなど、「使える」と思っていたものが使えないこともあるので、事前に必ず利用する買取サイトにてよく確認しておくのがよいでしょう。
なお、売買が成立した場合、査定金額は指定の口座に入金となることがほとんどなので、あらかじめ入金用の口座を用意しておくことも必要です。
コメント