服を自宅で宅配買取をしているサイトの選び方や買取手続きは?
服を買ったけど着てみたら思ったほど似合わなかったり、合わせる服がなくて結局着る機会がなさそうなんてことは、割とよくある話ですよね。
そのままタンスの肥やしにしてしまうのはもったいないし、かと言って自分が着ない服を友達にあげるのも迷ってしまうものです。
そのような時は、服を買取してもらうのはどうでしょうか。
お住まいの地域でも買取を行っている店舗があると思いますが、大量の服を持ち込むのが面倒だったり、知り合いに売っている物を見られるのが嫌だと思う方もいるのではないでしょうか。
そこで今回ご紹介するのが、自宅にいながら服を買い取ってもらえる宅配(Web)買取です。
おすすめのサイトを集めてみましたので、自宅での服の買取に興味のある方はぜひ一度ご覧になってみて下さい。
自宅にいながら服を宅配買取をしているおすすめサイト16選!
自宅から出ることなく不要の服を買い取ってもらえるなら、クローゼットやタンスの中でずっと眠ったままの服をこの機会にまとめて売ってみたい!と思う方もいるのではないでしょうか。
宅配買取のサイトはインターネット上に数多くあるので、その中から自分に合いそうなサイトを見つけるのは少々大変かも知れません。
そこでここでは、利用しているユーザーの多いおすすめのサイトをご紹介したいと思います。
フクウロ
選ばれる理由
服を買取査定に出す時、「このブランドは買ってくれるのだろうか」と不安になることがあると思いますが、フクウロではサイト内で買取強化をしているブランドが表示されているので、わかりやすいと言われています。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、パスポート、健康保険証、官公庁及び特殊法人の本人確認書類で写真付のものを、本人確認書類として提出する必要があります。
宅配買取の流れ
パソコンやスマホから査定の申し込みを行うと、後日宅配キッドが送られているので、そちらに売りたい服を詰めて返送します。
査定結果がメールで届くので承諾であれば、その後指定の口座に入金となります。
メリット・デメリット
フクウロでは、他社の買取金額の方が高かった場合、その旨を申告してもらえると要相談となる可能性があります。
ただし、未成年者が買取を行う時は保護者の同意が必要となるので、それを手間と考える方もいるかも知れません。
口コミ
「ハイブランドしか買い取ってくれないお店も多いですが、こちらはカジュアルブランドでも買い取ってくれます。」
「査定結果が届くまで思ったよりも長くかかり、しかも金額は予想よりも低かったです。引き取るのも面倒なのでそのまま買取にしましたが・・。もう一回利用するか?と言われたら私はないです。」
ブランディア
選ばれる理由
買取サイトとしての知名度が高いことに加えて、取り扱っているブランド服の量が他社の3倍となっているので、ブランド好きの方から高い支持を受けています。
宅配買取に必要なもの
本人確認のため、運転免許証、健康保険証の他、パスポート、住民基本台帳カード、住民票(コピー不可)などが必要となっています。
宅配買取の流れ
サイトにて申し込み後、商品を梱包して送り(商品を入れるダンボールはブランディアの方で3個まで無料で提供されます)、査定結果に承諾すると指定の口座に入金となります。
メリット・デメリット
商品ごとに承諾とキャンセルを選ぶことができ、キャンセルにて返品の場合も返送料が無料となっています。
ただし、20才未満の方は保護者の同意がないと申し込みを行うことができません。
口コミ
「ほぼ新品の商品でしたが、びっくりするほど安い査定だったので売るのは止めました。送料かからないのはいいですが手間ですよね・・」
「ブランディアで値段がつかなかった服が、地元の古着屋さんで10,000円で売れました。」
トレジャーファクトリー
選ばれる理由
ネットサイトだけではなく、全国に実店舗があるので買取初心者の方にとっては、そこは安心だと感じる場合も多いようです。
宅配買取に必要なもの
本人確認が必要で、運転免許証、健康保険証、パスポートをサイト内でアップデートするか、コピーを商品に添付して送付します。
宅配買取の流れ
宅配買取の申し込み後、本人確認書類をアップデートします。
指定日に宅配業者が集荷に来るので商品を渡し、査定結果を承認後に指定口座へと入金になります。
メリット・デメリット
メンバーズカードの入会で、買取金額をアップするクーポンが貰えます。
ただし、20才未満の方は本人による買取申し込みができないので、保護者にお願いすることになります。
口コミ
「本人確認がスマホで写真を撮ってアップロードするだけなので簡単でした。査定額も予想よりも高く、満足して売りました。」
「査定額がとにかく低い。メルカリに出したら10倍の値段で売れた。」
(https://www.treasure-f.com/sell/)
2nd STREET
選ばれる理由
服の買取はブランドのみOKというサイトが多い中、こちらではノーブランドでも美品、良品であれば買い取ってもらうことができます。
宅配買取に必要なもの
本人確認書類として運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳などのアップロードもしくは送付が必要です。
宅配買取の流れ
買取の申し込み後、宅配業者が集荷に来ます。
査定結果を確認し承諾すると、後日指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
キャンセル(返送時)は送料が無料となります。
ただし、ノーブランド服やファストファッションの場合は、個別に査定がつかずひとまとめとなるので、その場合は返送が有料になることもあります。
口コミ
「買取金額が安すぎます。処分に困って全部無料で引き取ってもらうつもりで買取に出した方がいいと思います。」
「新品未使用の服も出しましたが、まさかの1円でした・・。」
(https://www.2ndstreet.jp/kaitori-campaign/)
コメ兵
選ばれる理由
日本最大級のリユースデパートとして知名度が高く、ハイブランドを取り扱っているとしても有名です。
そのため、ブランド服のヘビーユーザーが多く利用しています。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードなどを添付し、本人確認が必要となります。
宅配買取の流れ
申し込み後、宅配キッドが自宅へと配送されるため、そちらに商品を詰め、ゆうパックにして送ります。
査定後に結果が通知されるので、承諾すると指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
服だけではなく、バッグや宝石類などのファッションアイテムの買取も行っているので、ブランド品を多く持っている方にはメリットが多いサイトですが、ブランド服の査定については他のサイトよりもやや査定が安い傾向があります。
口コミ
「コメ兵さんはハイブランドのバッグや時計は高値を付けてくれますが、それ以外は他よりも査定額が低いと思います。」
「新品同様のブランド服でしたが、100円の査定でした。もう2度と利用しません。」
ブランドコレクト
選ばれる理由
服の買取はハイブランドほど高い査定がつくと思われがちですが、ブランドコレクトではカジュアルブランドでもトレンドを抑えた美品であれば高値がつくことがあります。
宅配買取に必要なもの
本人確認が必要となります。
運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳などをご用意下さい。
宅配買取の流れ
申し込みフォームから申し込み後、宅配業者が集荷に伺います。
査定結果をお知らせし、承諾であれば指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
査定額が予想よりも下だったなどの理由でキャンセルする場合、返送料が有料となるサイトが多いですが、ブランドコレクトでは返送料も無料となり、また一部返送も可能(こちらも無料)となっています。
ただし、未成年者は買取を行うことができません。
口コミ
「カジュアルブランドの買取でしたが、予想の2倍も高い査定額が出て驚きました。」
「他のサイトよりも高い買取金額を提示してくれたので、今度はこちらを利用しようと思います。」
(https://brandcollect.com/buy/)
リコマース
選ばれる理由
リコマースはインターネット通販最大手のAmazonが提供している宅配買取サービスです。
そのため、Amazonのアカウントを持っている人なら、最短3クリックで申し込みが完了します。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、住民基本台帳カード、パスポートなどをアップデートし本人確認を行います。
さらに、スマホで顔写真を撮影したものもアップデートする必要があります。
宅配買取の流れ
申し込み後、商品をダンボールなどに詰めておけば配送業者が集荷に伺います。
後は査定結果を承諾すれば、Amazonギフト券で代金の支払いとなります。
メリット・デメリット
Amazonでお買い物をする方は、代金がAmazonギフト券で支払われるので、そのまますぐに使うことができて便利ですが、一方で銀行振り込みを希望する場合はリコマースではその対応をしていないので、不便を感じるかも知れません。
口コミ
「査定額が安い。買取強化対象の商品以外は出さない方がおすすめ。」
「Amazonのアカウントで申し込みができるのが楽だし、Amazonギフト券で支払われるのもAmazonユーザーからすると有り難い。でもAmazonを利用しない人は、あえてこの買取サイトを利用しなくてもいいと思います。」
ラグタグ
選ばれる理由
買取サイトでは10点以上、20点以上より買取可能としているところが少なくありませんが、ラグタグでは一点から買取が可能となっています。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードなどを添付し、本人確認が必要となります。
宅配買取の流れ
買取申し込み後、自宅に宅配キッドが届くのでそちらに商品を詰めて返送します。
後日、査定結果をWEBにて確認し、承諾であれば指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
大型ショッピングセンターに実店舗が出店していることもあり、知名度が高いので安心感を得やすいと思いますが、宅配買取の場合は本人確認の他に、買取確認の際にログインや本人確認番号の入力が必要となるので、手間に感じやすい方が多くいます。
口コミ
「他と比べて買取金額が低い。」
「メールを送っても返事が遅く、対応に疑問が残りました。私の担当した方がたまたまだったかも知れませんが・・。」
トレファクスタイル
選ばれる理由
実店舗が全国に100店以上あるため、服の買取金額がシーズンによって変動することがありません。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、パスポートによる本人確認が必要となりますが、その他の身分証明も相談に応じています。
宅配買取の流れ
サイトにて申し込み後、商品をダンボールに詰めて送り、査定結果を承認したもののみ指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
Amazonのアカウントを持っていると、簡単に申し込みを行うことができます。
商品を送る時は、ダンボールを自分で用意する必要があります。
口コミ
「ノーブランドでも買取しますとありましたが、査定は0円でした。」
「一回目の利用ではそこそこの買取額が提示されたので、二回目を利用したら比べ物にならないほど低い買取額でした。もう利用しないと思います。」
(https://www.tf-style.com/howto/post/)
カンフル
選ばれる理由
服の買取がブランドが限定されがちですが、カンフルでは幅広いブランド服の買取を行っています。
宅配買取に必要なもの
身分証明が必要で、運転免許証、健康保険証、住民票の写しなどが利用できます。
宅配買取の流れ
サイトにて申し込み後、商品を詰めたダンボールに買取申込書と身分証明書を添付して送ります。
後日査定結果がメールもしくは電話で連絡されます。
メリット・デメリット
初めての買取や誕生月の買取などで、買取金額がアップされるキャンペーンを行っていますが、現在は宅配買取が一部中止となっているので、サイト内でご確認下さい。
口コミ
「大量に服を送りましたが、査定額がついたのはわずか1/5で金額も予想よりも低かった。」
「他サイトでは断られた服も、こちらでは買い取って貰えました。」
(https://www.kanful.com/kaitori/)
ブランドゥール
選ばれる理由
レディースブランド専門の買取サイトで、服以外にもバッグや靴、アクセサリー、腕時計などのファッションアイテムにも対応しています。
取り扱いブランドは2,000以上に及ぶので、ブランド服を持っている女性の方に支持されています。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、パスポートなどの公的身分証明書のコピーが必要となります。
宅配買取の流れ
WEBフォームから申し込み後、商品を詰めたダンボールを宅配業者に集荷依頼をして発送します。
後は査定結果を確認し、一品ずつ承認かキャンセルかを選びます。
承認した分のみ、指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
査定額に満足できないなどの理由でキャンセルとなった商品は返送してもらうことができ、なおかつ返送料はかかりません。
取り扱いブランド数が多いですが、ファストファッションやカジュアルブランドは取り扱い対象外となっています。
口コミ
「査定額は予想よりも低かったのですが、丁寧に説明して頂き、対応はとてもよかったと思います。」
「前の方が査定額が良かった気がするのですが、対応がよいのでいつもこちらでお世話になっています。」
(https://branduru.jp/?utm_source=illad&utm_medium=display&utm_campaign=illad)
アクイール
選ばれる理由
服の一着一着を丁寧に査定していることや、実店舗がある強みを生かしたプラス査定、さらにはハイブランド服ではなくても買取が可能なところが支持されています。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードなどの身分証明書が必要となります。
コピーを添付して送付して下さい。
宅配買取の流れ
申し込み後、宅配キットが到着するのでそちらに商品を詰めて発送をします。
査定後は希望に沿ってメールもしくは電話で連絡を差し上げ、承認分のみ指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
買取が不成立の場合の商品の返送料はかかりません(無料です)。
アクイールではグラム査定や一括査定を行っていないため、商品の発送から査定結果が出るまで一週間から10日ほどかかる場合もあります。
口コミ
「長年利用させて頂いています。査定額にはいつも満足しています。」
「シニアブランドの取り扱いをしている買取業者が少ないので、いつもこちらを使っています。」
ブランデュース
選ばれる理由
取り扱いブランドが6,000以上を誇り、買取してもらいたいブランド服が買取可能かどうかをサイト内で検索することができます。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードなどを添付し、本人確認を行う必要があります。
宅配買取の流れ
買取申し込み後、専用の梱包材が届くのでそちらに商品を詰めて発送します。
査定結果はネットで確認することができ、売却が成立すると指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
買取金額がつかなかったものは、返却と寄付の2通りを選ぶことができ、返却を選んでも返送料がかかりません。
一方でサイト内では買取の内容が詳しく紹介されていないので、事前にどのブランド服がどれくらいで売れるのかという目安を把握しにくくなっています。
口コミ
「商品の発送から査定結果が出るまで、とても早かったです。入金も早かった!」
「カジュアルブランドの買取不可のサイトが多いですが、こちらは買い取って貰えます。」
古着com
選ばれる理由
査定数、買取実績が業界ナンバー1となっており、買取ブランドは6,000以上、買取強化ブランドは800にも及びます。
宅配買取に必要なもの
運転免許証、健康保険証、パスポートのコピー(表裏)を身分証明として提示して下さい。
宅配買取の流れ
申し込み後、商品をダンボールに詰めてゆうパックやコンビニ持ち込みの着払いか、宅配業者に集荷に来てもらいます。
査定結果を見て承認すれば、指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
ノーブランドは買取不可のサイトが多い中、古着comではノーブランドも買取が可能となっています。
ただし、買取強化ブランド5品と同梱が条件となっており、ノーブランドのみの買取はできません。
口コミ
「ハイブランド以外のブランド服は、どんなに状態が良くてもほとんど査定がつきませんでした。」
「査定がとにかく低いです。他の買取サイトも検討してみることをおすすめします。」
古着買取王国
選ばれる理由
服だけではなく、趣味雑貨も一緒に買取してもらえるので、自宅にある様々な物をまとめて買い取って欲しいという方に特にお勧めのサイトとなっています。
宅配買取に必要なもの
身分証明が必要となり、運転免許証、健康保険証、パスポートなどが利用できます。
コピーを商品に添付して送付する形ではなく、サイト内に画像をアップデートして行います。
宅配買取の流れ
サイトに申し込み後、宅配キッドが届くのでそちらに商品を詰め、宅配業者に集荷に来てもらいます。
査定結果を確認後、指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
キャンセル時の返送料が無料となっているので、安心して査定に出すことができます。
(一部商品のみのキャンセルはできません)
ただし、買取の利用には無料会員登録が必要となっており、その点に手間を感じる方がいるかも知れません。
口コミ
「ダンボール4箱分送りましたが、査定額は缶ジュース3本分くらいでした。」
「カジュアルブランドの服ばかりでしたが、思ったよりも高く買い取って貰えました。」
カインドオル
選ばれる理由
査定料、商品の送料、査定結果を承認後の指定口座への代金入金時の振込手数料が全て無料になります。
また、キャンセルする場合の返送料もかかりません。
宅配買取に必要なもの
本人確認が必要となるので、運転免許証、健康保険証、パスポートのコピーを用意して下さい。
宅配買取の流れ
申し込み後、宅配キッドが届くので商品を詰めて宅配業者に集荷に来てもらいます。
査定結果が提示され、承認した分が指定口座に入金となります。
メリット・デメリット
対象ブランドの査定額アップや、宅配買取を初めて利用する方限定の金額アップなどのキャンペーンを行っていますが、買取ブランドが明確に決まっているので、ハイブランドであっても一部は買取が不可となっています。
口コミ
「他のサイトよりも買取金額が高かったので満足しています。」
「申し込みから査定まで時間がかかりますが、買取金額については特に不満はありませんでした。」
(https://kaitori.kind.co.jp/index.html?gclid=EAIaIQobChMIpYPxh-Cf2wIVyBOPCh1odQuKEAAYBSAAEgJj8vD_BwE)
服の宅配買取サイトの選び方!
買取可能なブランドを把握
服の買取はサイトによって条件が異なり、ハイブランドのみのサイト、カジュアルブランドもOKのサイト、ノーブランドであっても定価が5,000円以上なら買い取ってくれるサイトなど、様々です。
そのため、一つのサイトで買取不可であっても、別のサイトでは買い取ってもらえることもあります。
買取サイトを探す時は、まずは手持ちの服の傾向を見極め、場合によっては服ごとにサイトを変えることも必要です。
高い買取価格よりも買取価格が低すぎないことが大切
大事な服を少しでも高く買い取ってもらいたいという気持ちはわかりますが、同じ服でも売るタイミングや査定する人の違いによって価格には正直バラつきがあります。
高い査定額を求めすぎてしまうと、結局売るタイミングを逃してしまうこともあるので、サイト全体が服に対して妥当と言える値段をつけているのかを見極めた方が、時間をかけずに取引を行うことができるでしょう。
返送時の送料について
買取サイトでは、商品を送る際の送料は無料であることが多いです。
しかし、査定の結果、買取が不可だった物や査定額に納得できずにキャンセルする場合の返送は有料というところも少なくありません。
知らずに査定をお願いしてしまうと、結局損をしてしまうことになってしまうので、事前に必ず確認をしておきましょう。
服を高く買い取ってもらうコツは?
洗濯、染み抜き、クリーニング、アイロンなどをしっかり
同じ服であっても、よれよれで汚れがついたままの物と、綺麗に保管してあった物では断然後者の方が高い査定額が提示されます。
ブランド物、トレンドの物は高値が付きやすい
ブランド物には一定数の顧客がついているため、仕入れてもすぐに売れることから、比較的高値が付きやすいと言われています。
また、トレンドの物も同様に高く売買されやすい傾向にあります。
これは裏を返すと、ノーブランドでトレンドが過ぎた物は売れにくく、買取に出しても思ったような値段がつかない可能性が高いということになります。
服の買取手続きについて
服の買取には、本人確認(身分証明書)の提示が義務付けられています。
本人確認に利用できるのはサイトによって異なりますが、運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードなどが一般的です。
また、学生の場合は学生証でもOKというところもありますが、未成年(もしくは18才未満)は買取そのものを行っていないサイトもあります。
本人確認の方法についても、写真をアップデートするだけでよいところもあれば、商品(服)と一緒にコピーを送付するところもあります。
コメント