彼女が感激するクリスマスプレゼントランキング!
「今年の彼女へのクリスマスはこれで完璧!」
クリスマス当日のデートプランもそうですが、肝心なプレゼントについて自信満々にそう言い切れる男性って世の中にどのくらいいるのでしょうか。
逆に多くの男性達は、自分が用意したプレゼントで彼女が本当に喜んでくれるのか不安で眠れない日々を過ごしているのではないかと思います。
いっその事「これが欲しい」と言ってくれたらいいのに・・
なんて思っているかも知れませんが、女性にとってサプライズは何よりも嬉しいもの。
「これ、かわいいな」「素敵だな」と何気なく呟いた言葉を彼氏が覚えていてくれて、クリスマスのプレゼントとして準備してくれていた、というのがもっとも感動的なのです。
彼女が喜ぶクリスマスプレゼント・トップ10
とは言え、渡したプレゼントが全くの見当外れだったとしたら、やはりそこに流れる空気は明らかに不穏になってしまい、とてもロマンチックなクリスマスどころではなくなってしまいます。
そこでここでは、女性なら必ず喜ぶだろうと思うプレゼントをご紹介させて頂きたいと思います。何を贈るか悩んでしまったら以下を参考にしてみてはいかがでしょうか。
関連記事:クリスマスの意味や由来と起源!クリスマスイブとの違いは?
指輪
毎年必ず「女性がクリスマスプレゼントに欲しいもの」の上位に上がるのがアクセサリーです。
その中でも、やはり群を抜いてトップに立つのが指輪です。
しかし指輪を選ぶのは男性にとってはなかなか難しいものがあるのではないかと思います。
そのような時は「その年のクリスマスの限定商品」を選んでみてはいかがでしょうか。
これだと、来年のクリスマスにはまたその年の限定品を買えばいいので迷う事がなく、しかも彼女にも喜んでもらえて一石二鳥だと思います。
ネックレス
付き合い始めてまだ日が浅いカップルであれば、指輪を贈るのはまだ早いように思う場合もあると思います。
そのような時はネックレスがお勧め。指輪よりも値段が安く、ティファニーなど有名なブランドであっても20,000円くらいから買えるので、「初めてのクリスマスに何を贈ったらいいのかわからない」男性にはお勧めです。
シンプルで飽きのこないデザインを選ぶと、普段から常時身に着けてくれるようになります。
ブランドバッグ
女性にとって、ブランドバッグを持つ事は永遠の憧れと言ってもよいでしょう。
実際に、指輪より実用性のあるバッグを望む声も多く、中にははっきりとしたブランドの指定まである女性もいらっしゃいます。
また、プレゼントとして購入している価格帯は20,000円~100,000円程度とかなり幅広く、これはサマンサダバサやヴィヴィアンウエストウッドなど比較的20代前半の女性が欲しがるバッグと、アラサー女性が憧れるグッチやプラダといったブランドに元々価格の差があるためです。
あまりブランドに詳しくない時には、思い切って店員さんに尋ねるのもよいでしょう。
予算と彼女の年齢を伝えると、それに見合ったバッグを数あるブランドの中から探し出してくれます。
旅行
お金に余裕のある方なら、思い切って海外、しかも南の島あたりへ旅行に行くのがクリスマスプレゼント、というのはどうでしょうか。
女性は非日常的な出来事やお姫様扱いされる事がとても大好きなので、寒い日本を飛び出して暖かい海外へ行くというのはそれだけでトキメキの要素が満載です。
勿論、そこまでの余裕がない方であってもクリスマスプレゼントに旅行はとても喜ばれると思います。
尚、その際はいつもよりワンランク上のホテルや部屋を予約すると尚よいでしょう。
高級レストランでの食事
いつものデートでは行かないようなかしこまった格好で行く高級レストランでの食事を、クリスマスプレゼントにするのはどうでしょうか。
女性はギャップに弱いので、普段はデニムにシャツといったラフな格好ばかりの彼氏がスーツやフォーマルな格好をするだけで、非日常感を味わえて喜ぶでしょう。
さらに女性に喜んでもらいたいなら、食事だけではなく小さくても構わないので花束を用意しておくのもよいでしょう。
洋服
彼女の身長や体型に近しい店員さんに相談して、当日にサプライズとして洋服を渡すのもよいですが、もっと喜んでくれそうなのが「プリティウーマン」式のクリスマスプレゼントです。
一緒に買い物へ行って、彼女の頭から足の先までのコーディネートを一緒に楽しむのです。
女性は案外、彼氏に自分の着る服を見立てて欲しいと思っている方が多いのですし、あの映画を見て「自分も一度くらいあんな事をされてみたい」と思っている方も多いので、可能であれば是非トライしてみて下さい。
腕時計
仕事上、アクセサリー類が禁止されている職場でも、腕時計はアクセサリーと見なされずつけても大丈夫というところは多いので、男性から女性へ贈るクリスマスプレゼントの中でも腕時計は人気があります。
「同じ時を刻む」という意味でも、腕時計は嬉しいプレゼントアイテムの一つと言えますよね。
花束
贈り物の定番ですが、やはり女性からは根強い人気があります。
しかし、もしクリスマスプレゼントとして贈るなら見た目が華やか、かつサプライズ的な演出を兼ねて渡すのがよいでしょう。
ブランド財布
男性同様、普段使うものを恋人から贈ってもらえるのはとても嬉しいものです。
選び方のコツは、普段彼女が持っているバッグの大きさをよく観察しておく事。
小振りで小さめのバッグを持つ事が多いなら、選ぶ財布は二つ折りの方がよいでしょうし、大きめのバッグであれば長財布でもいいでしょう。
キッチン家電
少し実用的なプレゼントとなってしまいますが、お付き合いが長くすでに指輪やネックレスなどは贈った事がある方にはお勧めの商品です。
お料理好きな彼女なら、最先端のミキサーやジューサー、それにホームベーカリーなども喜んで貰えそうです。
平均予算!年代別相場はいくら?
2013年のデータですが、女性から男性に贈るクリスマスプレゼントの予算平均額は11,025円。
これに対し男性から女性に贈るクリスマスプレゼントの予算平均額は14,857円と、その差は3,832円となっています。
しかし、10代のカップルではお金を掛けてプレゼントを交換し合わないケースも多く、また、年代別に見てもっともお金を掛けているのは20代のカップルなのだそうです。
また、これは全国平均であり東京近郊となると、2012年のデータですが
- 男性は26,432円
- 女性は19,500円
となり全国平均に比べて高い金額となっています。
ちなみに、女性への意識調査によると男性からのプレゼントで期待している額の平均は50,000円に上る事がわかっています。
欲しいものがアクセサリーやブランドバッグなので、この金額になってしまうのは仕方がないのかも知れませんが、男性にとっては少し悩ましい話でしょう。
関連記事:クリスマスコフレおすすめサイト15選!
彼女が感動するクリスマスプレゼントの渡し方
サプライズが好きな女性と言うのは、本当に多いものです。
ですので、クリスマスプレゼントを渡す時も少し凝ったものにしたいもの。
デートでレストランへ行ってそこの店員さんに頼んでデザートを運んでくる時に一緒に持ってきてもらうとか、自宅でご飯を食べている時にあらかじめ頼んでおいた宅急便の時間指定に届けてもらうなどはいかがでしょうか。
思ってもいなかったタイミングで渡されるというのに女性は弱いものです。
関連記事:クリスマスコスプレ衣装おすすめトップ10
まとめ
ここまで読んでみて、すっかり怖気づいてしまった男性も多いかと思います。
しかし女性の大半は、クリスマスに好きな人と一緒に過ごせるだけで幸せ、と考えており、上のデータなどはあくまでも参考程度にしておくのがよいでしょう。
クリスマス関連の記事
クリスマスソング邦楽トップ10!心ときめくクリスマスソング集
コメント