風邪の鼻水や鼻づまりが解消する「市販薬や点鼻薬」
外気温が一気に下がるこの季節。
「何だか体が怠いな・・」「喉が痛い」「鼻水が出てつらい・・」などの症状があったら、それは風邪かも知れません。
風邪はとても身近な病気の一つと言えますが、それゆえに「そのうち治るだろう」と対処が遅くなってしまいがちなものです。
インフルエンザや胃腸炎には気を付けるけど、風邪に気を付けて生活をしている人と言うのは案外少ないかも知れませんね。
ですが、風邪も症状が重くなれば話は別です。
「もっと早くから対処しておけばよかった・・」ひどくなってしまった症状にいくら悔やんでも、こうなってしまうと風邪のウイルスが体からなくなるまでは、会社や学校を休むはめになってしまいます。
そうならないためにも、なるべく早い段階で撃退してしまいたいものです。
風邪の鼻水や鼻づまりに効くおススメの市販薬や点鼻薬5選
市販されている風邪薬は「総合感冒薬」として、咳やくしゃみ、鼻水や発熱と言った風邪のあらゆる症状に効くように処方されていますが、その中には鼻水や鼻づまりに特化した薬もあります。
風邪薬なら何でもいい・・と思わずに、鼻水や鼻づまりの症状が強く出ている場合には、このような薬を選ぶのも早く治すための近道と言えるでしょう。
ベンザブロックSプラス
ヨウ化イソプロパミドとd-クロルフェニラミンマレイン酸塩が鼻水や鼻づまりを解消し、風邪になると消耗しやすいビタミンを配合する事で体調を整えやすくします。
会社:武田薬品工業
URL:http://www.takeda.co.jp/
新ルルゴールドA
総合感冒薬ですが、持続性抗ヒスタミン剤であるクレマスチンフマル酸塩を配合されているので、鼻水や鼻づまりに効果がある薬となっています。
顆粒の他、錠剤もあるので飲みやすさで選べるのがよいですね・
会社:第一三共ヘルスケア
URL:http://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_lulu/
新エスタックイブエース
総合感冒薬ですが、特に鼻水鼻づまりに効果を発揮する薬です。
イブプロフェンが炎症を抑え、ヨウ化イソプロパミドが鼻づまりを改善してくれます。
会社:エスエス製薬
URL:http://www.ssp.co.jp/
ストナジェルサイナスS
総合感冒薬ですが、副交感神経を遮断して鼻水が出るのを防いでくれるベラドンナ総アルカロイドが含まれており、鼻水や鼻づまりに特に効果を発揮します。
会社:佐藤製薬
URL:http://www.sato-seiyaku.co.jp/
小青竜湯
風邪の初期段階に飲むと効果が表れやすいとされる漢方です。
鼻水が水のようにさらさらしているような時に早めに飲むと、症状がひどくならずに改善するようですので、「風邪かな?」と思ったら飲むのがよいようです。
会社:漢方のツムラ
URL:http://www.tsumura.co.jp/index.htm
まとめ
鼻水や鼻づまりに効く薬の中には、眠気を伴うものもあるようですので、使用の際はよく注意をして下さい。
また、市販薬を飲んでも症状が改善しない、もしくは症状が重くなったと感じた場合は、やはり早めに病院へ行き医師に診断をしてもらうのがよいでしょう。
コメント