女の子が喜ぶ人気のランドセル!
お孫さんの入学祝いにランドセルを購入予定の祖父母の方々は多いのではないかと思います。
しかし、入学式に間に合うよう、年明けにでも売り場へ行ってどれがよいか探してみようかな・・なんて思ってはいませんか?
実は、ランドセル商戦はそのもっと前にやってくるため、年明けになると希望する色やメーカーのランドセルは殆ど手に入らないことが多いのです。
しかもそのランドセル商戦も、10年くらい前までは11~12月頃に迎えていたのが、ここ数年は5~6月がピークとなっています。
すなわち、購入したいと思うランドセルがあるなら、今のうちに買わないと在庫切れとなってしまう可能性があるのです。
また、ランドセルというと一昔前までは、女の子は赤、男の子は黒が当たり前でしたが、今やその男女差がないに等しく、色も紫や水色、ピンク、緑、茶など様々に展開しています。
では、今時の女の子が喜ぶランドセルとは一体どのようなものなのでしょうか。
女の子のランドセルを選ぶ時のポイントや相場は?
男女問わず、ランドセルを選ぶ時のポイントはずばり「重さ(軽さ)」です。
重すぎるランドセルは、次第に背負うのを嫌がるようになりますし、逆に軽いランドセルは使われている素材や耐久性などに不安を持つ場合がありますので、お子さんが嫌がらずに背負うことのできる重さと耐久性とのバランスが大切になってきます。
また、女の子の場合は柄やデザインの印象でランドセルを決めてしまいがちですが、使い始めの小学校1年生時と卒業を迎える6年生とでは、好みが全く変わっていることも考えられます。
6年間使い続けることを前提にランドセルを購入するのであれば、派手や柄や奇抜なデザインのものは省いた方がよいかも知れません。
そこはお子さんの性格を考えて総合的に判断する必要があると思います。
さらに女の子の場合、ランドセルに選ぶ色は赤やピンクなどのいわゆる「女の子っぽい色」だけではなく水色や紫、チョコなどの色を好むお子さんも多いため、「女の子だから赤」と決めずに本人に好きな色を選ばせる方がよいと思われます。
ちなみに女の子のランドセルの相場は、平均39,000円ほど。安い物では9,000円、高くなると100,000円の物もあり、ランドセルに何を求めるかによって選ぶ基準も大きく異なると思います。
女の子に似合うおすすめのランドセル5選!
ここでは、女の子に人気のランドセルを5つほどご紹介したいと思います。
人気のものはすぐに売り切れとなってしまいますので、「これが欲しい」と決まったら早めに購入した方がよいでしょう。
プレミアムフィットちゃん あい・愛ティアラ
ティアラの刺繍やハート型の反射びょうなど、女の子が好きなテイストが散りばめられたランドセル。勿論見た目のかわいらしさだけではなく、体格の変化に合わせて左右別々に肩ベルトが動くなど機能性にも優れています。
コクヨ×あんふぁん ランドセル フィットちゃん
先輩ママ達の声から生まれた便利な機能が付いたランドセル。中でも収容力や収容のしやすさは実際に使っている子供達からも評判となっています。
鞄工房山本 グレースシルバー
かわいいランドセルがほしいけど、子供っぽいデザインや柄はいやという少しおませな女の子に人気の商品。一つ一つを手作業で仕上げており、細部にまでこだわっているのはさすが鞄工房ならではと言えます。
萬勇鞄のピュアハート
手縫いで作られていながら、抑え目な価格帯で人気の商品。一見シンプルな見た目ですが、ハートの刺繍やステッチ、ポップな柄の蓋裏など随所に女の子が好きなキュートが散りばめられています。
プレミアムフィットちゃん ロイヤルローズ
何と言っても特徴的なのが、ランドセルのかぶせ部分にあしらわれている王冠の刺繍。クラシカルなイメージですので、飽きにくく長くお使い頂けると思います。
まとめ
女の子は好きな物や流行の移り変わりが早いので、6年間同じ物を使い続けるのは少し難しいかも知れません。
しかし、ランドセルの選び方を工夫するだけで長く気に入って使ってもらうことができますので、ランドセルを選ぶ時はお子さんの意見だけではなく大人の立場からもアドバイスしてあげるとよいでしょう。
コメント