山梨のぶどう狩りのシーズン到来!
全国的に有名な山梨のぶどう狩り。
山梨のぶどうは美味しくて最高です。ぶどう狩りのシーズンに山梨でぶどうの食べ放題!
美味しいブドウを自分で取ってみんなで楽しみながら、わいわいがやがや出来るのがぶどう狩りの魅力。
山梨県のぶどう狩りが出来る場所、しかも「ぶどうの食べ放題」ができる場所を紹介しています!
ぶどう狩りができる時期など、山梨県にあるおススメのぶどう狩りのスポットや観光農園の情報です。
山梨県のぶどう狩りやブドウの食べ放題ができる場所とその期間は?
戸沢遊覧ぶどう園
30年前からぶどうを作り続けているこちら農園では、デラウエアや巨峰など、5、6種類のぶどう狩りを体験できます。
期間は、7月下旬から10月下旬くらいまでの3ヵ月間お楽しみいただけます。
シーズン中は、団体のお客様や家族連れのお客様で賑わいます。
販売は通年行っていて、もちろん試食は無料でできますので、お好みの味をみつけて購入する事ができます。
期間:7月中旬~10月下旬
営業時間:8~17時
定休日:無休
品種:デラウェア、スチューベン、マスカット、ベリーA、甲州、巨峰
食べ放題:時間無制限
料金:大人800円~、小人600円~
所在地:山梨県甲府市向町506-1
問合先:055-232-3584
予約:予約不要(10名以上の団体は要予約)
交通(電車):JR石和温泉駅→車10分
交通(車):中央道甲府昭和ICから国道20号経由6.5km15分
駐車場:50台(無料)
弁当の持ち込み:可
ぶどうの早川園
スタンダードなものから珍しいものまで、全40種もの品種のぶどうが揃っている。
ミルキーな味わいのぶどうやカリッと歯ごたえのあるものなど、食感の違いも楽しもう。
期間:8月上旬~11月上旬
営業時間:8~17時
定休日:無休
品種:デラウェア、ピオーネ、巨峰、甲斐路、甲州、リザマート、ベージャーガン、ゴルビーほか全40種
食べ放題:40分
料金:40分食べ放題(1種類):大人700円、小人600円。
おみやげ販売:1kg 700~1500円
所在地:山梨県甲府市善光寺2-4-15
問合先:055-233-5495
予約:予約不要(10名以上の団体は要予約)
交通(電車):JR善光寺駅→徒歩3分
交通(車):中央道一宮御坂ICから国道20号経由25分
駐車場:30台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:雨天用テントあり
公式URL:http://budou.or.tv
遊覧ぶどう愛宕園
愛宕山の麓に位置する自然豊かで見晴らしのいいぶどう園。
糖度の高さが自慢。広い園内には売店や休憩所もあり、バーベキューなどもできる。
食材持込可、無料で使用できる。
期間:7月中旬~10月下旬
営業時間:8~17時
定休日:無休
品種:巨峰、ピオーネ、甲斐乙女、甲斐路、甲州、ほか15種類
食べ放題:30分
料金:30分食べ放題:大人500円、小人250円。
おみやげ販売:1kg 800~1200円 ※品種により異なる
所在地:山梨県甲府市愛宕町266-2
問合先:055-254-0125
予約:予約不要(団体は要予約 ※要事前問合せ)
交通(電車):JR甲府駅→徒歩10分。または駅から送迎バスあり
交通(車):中央道甲府昭和ICから国道20・358号経由20分。または甲府南ICより30分
駐車場:20台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:あり
その他施設:売店、休憩所、バーベキュー場
萩原フルーツ農園
目の前に富士山、眼下には甲府盆地が見渡せる絶景とともに、おいしい果物が楽しめる。
車や電車での来園も便利。
巨峰やピオーネなどのぶどう狩り(8月上旬から)を行っている。
期間:8月上旬~9月末
営業時間:9~17時
定休日:不定休(公式サイト上に表記)
品種:キングデラウェアー、種なし巨峰、種なしピオーネ、ロザリオ、甲斐路ほか
食べ放題:40分
料金:40分食べ放題:600~1200円(品種により異なる)。小学生は半額。小学生未満は無料。
おみやげ販売:1kg 600~1500円
所在地:山梨県山梨市落合1337
問合先:0553-23-0133
予約:予約不要(10名以上の団体と車2台以上は要予約)
交通(電車):JR山梨市駅→車10分
交通(車):中央道勝沼ICから国道20号、県道303号経由12km30分
駐車場:20台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:あり(ぶどう)
その他施設:売店、カフェ、水洗トイレ
公式URL:http://hagifruits.net/
いちかわベリーハウス
田舎の農園でぶどう棚が低く、子どもでも簡単に巨峰、ピオーネ狩りができ、その場ですぐ食べられる。
期間:8月中旬~9月中旬
営業時間:10~17時
定休日:期間中無休(育成状況による、要問合せ)、雨天時は休み
品種:巨峰、ピオーネ、シャインマスカット
食べ放題:40分
料金:40分食べ放題:大人(小学生以上)1500円、幼児1000円(シャインマスカットはプラス500円)
おみやげ販売:巨峰は1kg 1300円、ピオーネは1kg 1500円
所在地:山梨県山梨市市川1994
問合先:0553-22-5906、090-4724-2426
予約:予約不要(予約優先)
交通(電車):JR山梨市駅→送迎車5分(要予約)
交通(車):中央道一宮御坂ICから国道137号経由12km20分
駐車場:30台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:なし
公式URL:http://www.fruits.ne.jp/~ichikawa.berry/
山梨フルーツ中島農園
いちごランド1・2号棟「中島フィールズ」の敷地内に併設した絶景のオープンテラスにて、冷え冷えの最高級フルーツが食べ放題。
期間:9月上旬~10月中旬
営業時間:9~17時
定休日:期間中無休
品種:黒玉巨峰、シャインマスカット、ピオーネ
食べ放題:時間無制限
料金:時間無制限食べ放題:大人2500円、小学生2000円、未就学児無料。
おみやげ販売:1房1000円(シャインマスカットは1500円)
所在地:山梨県山梨市南2905
問合先:090-4674-2721
予約:要予約
交通(電車):JR山梨市駅→車5分
交通(車):中央道勝沼ICから20km20分
駐車場:30台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:あり
公式URL:http://fruitsnakajima-fields.com/
観光農園・中込農園
ぶどう狩り、りんご狩り、梨狩りのほか、プラム狩り(6月下旬~8月下旬)、桃狩り(6月中旬~9月上旬)、さくらんぼ狩り(5月下旬~7月上旬)が楽しめる農園。
さくらんぼ狩り以外は制限なしの食べ放題。
桃狩りはもぎ取り食べ放題3000円おみやげ付きで好評。農業体験も行っている(要問合せ)。
期間:8月中旬~10月上旬(開始時期は要問合せ)
営業時間:9~16時
定休日:期間中無休
品種:巨峰、ビオーネ、甲斐路
食べ放題:時間無制限
料金:時間無制限食べ放題:1000円、おみやげつきコース2000円もあり。
おみやげ販売:2kg 2500円
所在地:山梨県南アルプス市飯野2281-1
問合先:090-3520-2635、090-1664-2921英語対応可
予約:要予約 (要事前問合せ)
交通(電車):JR竜王駅・塩崎駅→車20分
交通(車):中部横断道白根ICから国道52号経由3km6分
駐車場:200台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:あり(ぶどう、テント)
その他施設:大型バーベキューセット18基(最大200人対応)
公式URL:http://nakagominouen.com/
清果園
8月上旬~10月下旬にかけてぶどう狩りが楽しめる。
品種は、巨峰・ピオーネ、甲斐路、甲州の4種類。
甲斐路はハウス栽培のため雨天でも狩ることができる。
おでかけの際は事前に予約のこと。
期間:8月上旬~10月下旬
営業時間:9~16時
定休日:期間中無休
品種:巨峰、ピオーネ、甲州、甲斐路
食べ放題:40分
料金:40分食べ放題:巨峰、ピオーネ1房おみやげ付き1500円、甲斐路1房おみやげ付き2000円、甲州おみやげ1箱付き1500円
おみやげ販売:巨峰、ピオーネ2kg 2000円、甲斐路2kg 3000円、甲州2kg 1000円
所在地:山梨県南アルプス市百々1212
問合先:055-285-0360
予約:要予約
交通(電車):JR竜王駅→車15分
交通(車):中部横断道白根ICから県道39・52号経由3.8km
駐車場:15台(無料)
弁当の持ち込み:不可
雨天時対応施設:一部あり(ぶどう)
公式URL:http://www.seikaen.or.tv/
浅間園
甲府盆地と南アルプスを一望できる蜂城山の麓にある果樹園。
ぶどう園は全天候型のため、雨天でも楽しめる。
駐車場、売店、レストラン、農園に至るまで階段なしのバリアフリー観光農園なので、車椅子での利用も安心だ。
期間:8月上旬~11月下旬
営業時間:8時30分~16時(最終受付)
定休日:無休
品種:巨峰、デラウェア、ニューヨークマスカット、ネオマスカット、甲州ほか
食べ放題:40分
料金:40分食べ放題:ぶどう700円、巨峰1200円
おみやげ販売:時価
所在地:山梨県笛吹市一宮町東新居600
問合先:0553-47-1240
予約:予約不要(20名以上の団体と食事は要予約)
交通(電車):JR勝沼ぶどう郷駅→車10分
交通(車):中央道勝沼ICから県道34号経由4km5分
駐車場:100台(無料)
弁当の持ち込み:不可
雨天時対応施設:あり(ぶどう一部)
その他施設:ガーデンレストラン、売店
公式URL:http://www.ykj.or.jp/asamaen/
見晴し園
石和・甲府盆地が一望できる高台にあり、広々とした農園。
ぶどう狩りやりんご狩りのほか、6月中旬~8月には桃狩りもできる。
園内には郷土色豊かな食事が楽しめる店もある。
ICより5分と車でのアクセスもしやすい。冬のいちご狩りも人気。
期間:7月下旬~11月下旬
営業時間:8~17時(最終受付~16時)
定休日:期間中無休
品種:種無しデラウエア、巨峰、ベリーA、ピオーネ、甲斐路ほか
食べ放題:40分
料金:40分食べ放題:大人(中学生以上)750~1200円、小人(4~12歳)650~1000円
おみやげ販売:あり
所在地:山梨県笛吹市一宮町土塚240
問合先:0553-47-2111
予約:予約不要(20名以上の団体は要予約)
交通(電車):JR石和温泉駅→バス15分、バス停:下黒駒下車、送迎(要予約)
交通(車):中央道勝沼IC・一宮御坂ICから県道34号経由4km5分
駐車場:50台(無料)
弁当の持ち込み:不可
雨天時対応施設:なし
その他施設:レストラン、休憩所、売店
公式URL:http://www.miharashien.com/
金桜園
通年楽しめる農園。4月の花もも庭園など、時期により各種イベントもある。
世界各地の21種類のぶどう狩り(8月上旬~10月下旬)が時期ごとに楽しめる。
山梨県が10年かけて開発した美嶺(みれい)は稀少品種。
ピッテロビアンコ(レディースフィンガー)も好評。
期間:8月上旬~10月下旬
営業時間:9~17時
定休日:期間中無休
品種:種なしデラ、巨峰、ベリーA、ネオマス、カイジ、甲州、美嶺、ピッテロビアンコ(レディースフィンガー)ほか21種類
食べ放題:40分
料金:40分食べ放題:大人630~1050円、小学生半額(時期により異なる)
おみやげ販売:1kg 1000円~
所在地:山梨県笛吹市一宮町塩田大久保1506
問合先:0553-47-1745
予約:予約不要(予約可)
交通(電車):JR石和温泉駅→車10分
交通(車):中央道一宮御坂ICから国道137号経由1km
駐車場:50台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:なし
その他施設:販売施設
公式URL:http://kin-ou-en.iooo.jp/
里見農園
7月中旬~8月頃のデラウェアから種無し巨峰やピオーネ、ピッテロビアンコ、ロザリオビアンコ、甲斐路、ネオマスカット、甲州ぶどうなどを栽培している農園。テーブル席で試食もできる。
期間:7月中旬~11月上旬
営業時間:8~17時
定休日:期間中無休
品種:甲州ぶどう、巨峰、ピッテロビアンコ、甲斐路、ピオーネ、ベリーA、紅三尺ほか多種
食べ放題:30分
料金:30分食べ放題:800円~(時価)
おみやげ販売:1Kg 800円~(時価)
所在地:山梨県笛吹市一宮町石14
問合先:0553-47-1096
予約:予約不要
交通(電車):JR山梨市駅→車15分
交通(車):中央道勝沼ICから国道20号経由3km
駐車場:30台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:あり(ぶどうは雨天時ハウス)
その他施設:直売所
公式URL:http://satominouen.blog68.fc2.com/
ファミリー農場さの
8月中旬~10月中旬にはぶどう狩りを行っている。
そのほか7月上旬~8月下旬には桃狩りも。
果実はすべて、丁寧に愛情をこめて栽培している。
富士河口湖や富士山も近い。
期間:8月中旬~10月中旬
営業時間:9~19時
定休日:無休
品種:巨峰、ロザリオ、ゴールドフィンガー、シャインマスカットほか
食べ放題:時間無制限
料金:時間無制限食べ放題:800~1500円
おみやげ販売:あり
所在地:山梨県笛吹市御坂町上黒駒3588-1
問合先:055-264-5060、055-264-2115
予約:予約不要(要事前問合せ)
交通(電車):JR石和温泉駅→車20分。または富士急行富士山駅→甲府駅行きバスで20分、バス停:道場下車、徒歩すぐ
交通(車):中央道一宮御坂ICから国道137号経由4km5分
駐車場:50台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:なし
その他施設:直売所
公式URL:http://familysano.com
豊玉園
開園は昭和42年(1967)と老舗のぶどう園で、栽培品種25種類には珍しい品種も多い。
果樹栽培履歴公開(トレーサビリティ)による信頼・安全・安心農園。
アットホームな雰囲気で居心地も抜群。
地下160mから湧く水を自由に持ち帰れる。中央道一宮御坂ICからもアクセス可。
期間:8月上旬~11月上旬
営業時間:9~17時
定休日:無休
品種:巨峰、ハニープラック、ピオーネ、ゴールドフィンガー、甲斐路、25種類
食べ放題:1時間
料金:1時間食べ放題小学生以上1000円、幼児(4歳以下)は半額
おみやげ販売:1kg 1000~2000円
所在地:山梨県笛吹市石和町八田397
問合先:055-262-2448
予約:予約不要(団体は要予約 ※要事前問合せ)
交通(電車):JR石和温泉駅→徒歩20分
交通(車):中央道勝沼ICから国道20号経由5km15分
駐車場:30台(無料)
弁当の持ち込み:不可
雨天時対応施設:なし
その他施設:休憩所、160m湧水(持ち帰り自由)
公式URL:http://www.toyotama.com/
しまむら農園
いちご狩り(1月上旬~5月下旬)、さくらんぼ狩り(6月上旬~7月上旬)、桃狩り(7月中旬~8月下旬)、ぶどう狩り(9月中旬~10月上旬)など、シーズンごとに収穫体験ができる観光農園。
期間:9月中旬~10月上旬
営業時間:9~17時
定休日:不定休(要問合せ)
品種:ピオーネ、ロザリオ・ビアンコ、甲斐路、藤稔
食べ放題:1時間
料金:1時間食べ放題:小学生以上1050円、3~5歳525円、0~2歳無料
おみやげ販売:1kg 1200円
所在地:山梨県甲州市塩山牛奥3662-1
問合先:0553-33-2241、090-7402-5160
予約:要予約 (要事前問合せ)
交通(電車):JR塩山駅→車10分
交通(車):中央道勝沼ICから国道38号経由6.3km
駐車場:40台(無料)
弁当の持ち込み:不可
雨天時対応施設:あり
その他施設:直売所
公式URL:http://www.shimamurafarm.com/
宿沢フルーツ農園
除草剤を使わず、有機肥料で丁寧に育てた安心・安全栽培のぶどうを堪能できる。
収穫時期は8月中旬~9月末。
藤稔、ピオーネのほか、果皮が薄黄緑のロザリオビアンコなど。
完全予約制(当日予約も可)だ。
夏にはさくらんぼ狩り、プラム狩りも楽しめる。
期間:8月中旬~9月末
営業時間:8時~16時30分
定休日:期間中無休(雨天可)
品種:デラウェア、ピオーネ、藤稔、ロザリオビアンコ、シャインマスカット
食べ放題:40分
料金:40分食べ放題:1500円
おみやげ販売:あり
所在地:山梨県甲州市塩山下萩原2104
問合先:0553-33-3861
予約:要予約
交通(電車):JR塩山駅→車3分(送迎あり、要確認)。または徒歩10分経路検索
交通(車):中央道勝沼ICから国道411号経由6km10分
駐車場:30台(無料)
弁当の持ち込み:不可
雨天時対応施設:なし
公式URL:http://www.shukuzawa-fruit.com/
ふるやファーム
雨天でも利用可能な雨除けハウスでは、種なしで皮ごと食べられる世界のぶどうが味わえる。
また、電信柱をリサイクルしたログハウス風の売店がある
期間:8月上旬~11月上旬
営業時間:8~18時
定休日:無休
品種:デラウェア、キングデラ、カッタクルガン、甲斐路、巨峰、ピオーネ、ゴルビーなど約20種類
食べ放題:時間無制限(たくさん採りすぎた分は量り売りになるので要注意)
料金:時間無制限食べ放題:1000~2000円(品種による)、小学生半額、乳児無料
おみやげ販売:1kg 1000~2000円(品種による)
所在地:山梨県甲州市勝沼町勝沼1743-3
問合先:0553-44-1414
予約:予約不要
交通(電車):JR勝沼ぶどう郷駅→徒歩10分。または送迎あり
交通(車):中央道勝沼ICから国道20号経由3km
駐車場:20台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:あり
その他施設:休憩所、売店
公式URL:http://furuyafarm.net/
勝沼グレパーク
20種類以上のぶどうの品種を栽培。雨でもぶどう狩りを楽しめるドーム式農園が2つある。
食べ放題は時間無制限で飲食物の持ち込みも自由。
ピクニック感覚でゆっくりできる。
期間:7月下旬~11月上旬
営業時間:7時~日没まで
定休日:無休
品種:ピオーネ、キングデラ、オリンピア、ピッテロビアンコ、カッタクルガン、甲斐路、ベリーA、巨峰、デラウェアー、甲州ほか20種類以上
食べ放題:時間無制限(食べきれない分は買取り:有料)
料金:時間無制限食べ放題:800~1800円、小学生割引あり、5歳未満無料
おみやげ販売:各品種一房からの量り売り100g、80~180円
所在地:山梨県甲州市勝沼町勝沼2972
問合先:0553-44-0645
予約:予約不要(20名以上の団体は要予約)
交通(電車):JR勝沼ぶどう郷駅→勝沼町民バス10分、バス停:勝沼役場下車、徒歩3分
交通(車):中央道勝沼ICから国道20号経由2km5分
駐車場:20台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:あり
その他施設:売店、ワインショップ
公式URL:http://www.navi-city.com/iine/grepark/
あすなろ園
園内で栽培するすべての品種に食べ放題メニューを用意。
そば処とソフトクリームハウスも併設され、山梨名物のほうとうや巨峰のソフトクリームも味わえる。
世界のぶどうの食べ比べ、食べ放題もあり。
期間:8月上旬~11月下旬
営業時間:9~17時
定休日:無休
品種:ピオーネ、巨峰、レディースフィンガー、キングデラ、シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツ、マニキュアフィンガーほか
食べ放題:40分
料金:大人(小学生以上)1300円~、幼児(小学生未満)700円
おみやげ販売:1kg 800~2000円
所在地:山梨県甲州市勝沼町等々力1825-1
問合先:0553-44-1448
予約:予約不要(16名以上の団体は要予約)
交通(電車):JR勝沼ぶどう郷駅→勝沼町民バス5分、バス停:等々力公民館前下車、徒歩3分
交通(車):中央道勝沼ICから国道20号経由4km8分
駐車場:50台(無料)
弁当の持ち込み:可
雨天時対応施設:あり
その他施設:そば処、ソフトクリームハウス、休憩所
公式URL:http://www.asunaroen.com/
コメント