琵琶湖花火大会の穴場スポットを探している方へ。
2024年8月に開催される琵琶湖花火大会、せっかくなら混雑を避けてゆっくり楽しみたいですよね。
でも、人気の花火大会だから、良い場所を確保するのは大変です。
打上げ場所やアクセス情報、駐車場の確保、それに交通規制など、気になることがたくさんあります。
このガイドでは、そんな悩みを解決するために、琵琶湖花火大会の穴場スポットや場所取りのコツを詳しく紹介します。
素晴らしい花火を快適に楽しむためのヒントが満載ですので、ぜひ最後までご覧ください。
- 琵琶湖花火大会のおすすめ穴場スポットがわかります
- 効果的な場所取りのコツがわかります
- 琵琶湖花火大会の2024年8月の開催日や打上げ場所がわかります
- アクセス情報や駐車場と交通規制の詳細がわかります
琵琶湖花火大会2024年の開催日や打ち上げ場所は?
約1万発の花火が大津港沖から次々に打ち上げられ、特に、水中スターマインや斜め打ちから圧倒的なボリュームのフィナーレまで迫力いっぱいの花火の数々!
夏の琵琶湖を代表する光の祭典は、例年約35万人前後の人出で賑わう全国有数の大花火大会です。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日 | 2024年8月8日(木) |
開催時間 | 19時30分~20時30分(小雨決行) |
打ち上げ場所 | 大津市浜大津県営大津港沖水面一帯 |
打ち上げ数 | 約1万発 |
例年の観客数 | 約35万人 |
問い合わせ | 077-511-1530(琵琶湖花火大会実行委員会事務局) |
公式ホームページ | 琵琶湖花火大会の詳細 |
公式X(twitter) | 琵琶湖花火大会オフィシャルTwitter |
琵琶湖花火大会の穴場スポット!
比叡山ドライブウエイ展望スポット(夢見が丘・登仙台・山頂駐車場)
比叡山ドライブウェイは有料道路なので、あまり知られていない穴場の観賞スポットとなっています。このドライブウェイには3つの駐車場があり、それぞれで素晴らしい花火を楽しむことができます。具体的には、夢見が丘、登仙台、山頂駐車場の3箇所です。これらの駐車場からは、花火を遮るものがないため、まさに絶景が広がっています。
駐車場名 | 特徴 |
---|---|
夢見が丘 | 花火がよく見える穴場スポット |
登仙台 | 絶景を楽しむことができる場所 |
山頂(四明が嶽) | 遮るものなく花火が見下ろせる |
それぞれの駐車場で違った角度から美しい花火を楽しむことができます。
浜大津アーカス
大型ショッピングモールは、時間を過ごすには最適な場所です。特に、2階や3階からの眺めは素晴らしく、買い物だけでなく、景色も楽しむことができます。
アル・プラザ瀬田
滋賀県大津市にあるアル・プラザ瀬田は広々とした施設で、多くの人々に親しまれています。特に花火大会の時期には、普段駐車場として利用されている屋上が一般に開放されます。この場所からは、少し離れた打ち上げ地点の花火を全体的に楽しむことができます。花火を観賞するには絶好のスポットです。さらに、毎年花火大会の日には少しだけ屋台も出店され、ビンゴゲームなどのイベントも行われます。これらのイベントは花火が始まる前から楽しめるため、来場者にとって待ち時間も楽しいひとときとなります。また、ショッピングモール内にはたくさんのショップやトイレが完備されており、お買い物も快適にできるのが嬉しいポイントです。
矢橋帰帆島公園
大津港の対岸にある人工島、矢橋帰帆島公園は隠れた名スポットです。特に花火のシーズンには絶好の観覧場所となります。この公園は「滋賀県営大津港沖」で打ち上げられる花火を間近で楽しめるため、多くの人々に愛されています。高い建物がないので、視界を遮ることなく迫力満点の花火が目の前に広がります。最寄り駅からは少し距離があるため、車でのアクセスが便利です。公園には無料の大きな駐車場が完備されており、車での訪問も安心です。ですが、人気のスポットなので、早めの到着がおすすめです。花火の開始前に良い場所を確保するためには、少し早めに出かけると良いでしょう。
フォレオ大津一里山の屋上
フィレオ大津一里山の屋上駐車場が無料で利用できるようになりました。店内では様々な飲食物を購入でき、トイレも完備されているので安心です。お子様連れでも快適に過ごせるおすすめのスポットです。
滋賀県立体育館別館前
滋賀県立体育館別館前は、メイン会場から少し東に位置しており、琵琶湖沿いのため、視界を遮るものがほとんどありません。ここでは打ち上げ花火がしっかり見られます。最寄り駅は京阪膳所駅で、徒歩約15~20分で到着できますので、アクセスも便利です。
びわ湖大津プリンスホテル前
びわ湖大津プリンスホテルの前は、花火を見るのに最高の場所です。ホテルは琵琶湖のすぐそばにあり、打ち上げ場所から少し離れていますが、そのおかげで琵琶湖の広がりを背景に、より大きく見える花火を堪能できます。目の前に広がる湖と共に、迫力満点の花火を楽しむことができます。
皇子が丘公園
皇子が丘公園は、ちょっとした丘の上に位置しており、大津市街や琵琶湖の景色を一望できる素晴らしい観賞スポットです。特に花火大会の際には、この公園からの眺めが一段と素敵です。現地には早めに到着して、花火が見える方向を確認しておくと良いでしょう。混雑を避けてゆっくりと自然や花火を楽しみたい方には、特におすすめの場所です。
皇子山総合運動公園・皇子山陸上競技場
皇子山総合運動公園と皇子山陸上競技場は、琵琶湖花火大会の日に無料で利用できます。この公園には広々とした野球場やテニスコートがありますが、これらの施設があるため、湖畔に映る花火は見られません。しかし、この公園は大津市を代表する運動公園であり、春には美しい桜の名所としても知られています。
柳が崎湖畔公園
柳が崎湖畔公園は、比較的空いていて、ゆったりと花火を楽しめる穴場スポットです。美しい景色を背景に花火を眺める時間は、本当に贅沢なひとときです。無料で花火を鑑賞できる場所としておすすめです。夏の夜には多くの人々が訪れます。お子様連れの家族からカップルまで、みんなで楽しむことができる素晴らしい場所です。
湖岸緑地北山田
※琵琶湖の打ち上げ位置から対岸にある穴場スポット「湖岸緑地北山田」から撮影。
湖岸緑地北山田は、草津市北山田町あたりの湖岸道路沿い(滋賀県道559号線)で、琵琶湖花火の打ち上げ位置から対岸にある穴場スポットです。約4kmも離れていますが、大津の夜景とともに、花火の全景がきれいに見えます。打ち上げ地点から一定の距離があるため、人混みを気にすることなく落ち着いて花火を観賞できます。人が少ない、静かに花火を楽しむのが好きな方には、この場所は理想的です。知る人ぞ知る穴場スポットとして、美しい花火とその周囲の静寂を満喫できます。
野洲川河川敷公園
野洲川河川敷は、琵琶湖大花火大会の打ち上げ地点からおよそ2km離れた広々とした公園エリアです。バーベキューやキャンプ場も整備されており、一日を通して楽しむことが可能です。ただし、駐車スペースが限られているため、公共交通機関や自転車での訪問が推奨されています。公共交通を選ぶ場合、最寄り駅からは徒歩やバスで容易にアクセス可能です。
陸上自衛隊大津駐屯地
陸上自衛隊大津駐屯地では、毎年、ヘリポートやグラウンドなどの自衛隊基地の敷地内を無料で開放しています。(※2023年は開放中止)メイン会場からは少し距離がありますが、打ち上げ花火はしっかり見えるスポットです。花火大会当日は、15時30分から21時までの間、敷地の一部が皆さんに開放されます。
琵琶湖花火大会の場所取り(穴場)のコツ
琵琶湖花火大会は非常に人気が高く、全国各地から多くの観光客が訪れます。そのため、人気の観覧スポットはもちろん、少し人が少ない穴場スポットでも早めの場所取りが大切です。
花火大会当日は湖岸沿いの観覧エリアは道路や歩道、さらには駐車場まで大混雑が予想されます。スムーズに場所を確保するためには、花火が始まる4時間前には現地に到着しておくと良いでしょう。
場所取りの手間を省きたい場合は、有料の観覧席を事前に予約するのも良い選択です。
これなら確実に良い場所で花火を楽しむことができます。
有料観覧席について
打ち上げ場所が、ほぼ正面の超特等席!
有料観覧席は、沖合約400mの打ち上げ地点が正面に見渡せる大津港に面したベストエリアに設置されます。
琵琶湖花火大会の動画
琵琶湖周辺の花火大会情報
琵琶湖花火大会の魅力や見どころと特徴
滋賀県大津市で開催される琵琶湖花火大会は、夏の風物詩として多くの人々に親しまれています。
例年、約35万人もの観客が訪れ、琵琶湖の美しい景色と共に楽しむことができます。
この花火大会では、昨年の実績として1万発の花火が夜空と湖面を彩り、まるで上下左右に広がる花のような美しい光景が広がりました。
特に湖面に映り込む花火は、一層幻想的な雰囲気を醸し出します。
琵琶湖花火大会のもう一つの特徴として、毎年異なる「テーマ」に沿った演出が挙げられます。
このテーマに基づいてデザインされた花火が夜空を彩り、その独特の演出が観客を魅了します。
さらに、湖面に対して扇状に広がる水中スターマインや、斜め方向から打ち上げられる花火は迫力満点です。
これらの演出を目当てに、遠方から訪れる人も多く、毎年大変な人気を集めています。
特に注目すべきは、公式サイトには掲載されていませんが、湖面を進むクルーズ船に乗って花火を楽しむプランです。
このプランは電話受付のみでの予約となっており、特別な体験を提供します。
興味のある方は、下記の問い合わせ先に連絡してみてください。
クルーズ船の問い合わせ先
琵琶湖花火大会は、その美しさと迫力ある演出で、多くの人々に感動を与えるイベントです。
ぜひ、訪れてみてください。
琵琶湖花火大会へのアクセス方法
電車
- JR大津駅:徒歩で約15分
- 京阪電鉄びわ湖浜大津駅:徒歩で約5分
シャトルバスの運行はないため、最寄りの駅から観覧地点までは徒歩で移動となります。
普段の所要時間は駅から観覧地点まで徒歩5~15分程度です。
特にびわ湖花火大会の日は非常に混雑します。
そのため、通常よりも移動時間が長くなり、15分から30分程度かかることがあります。
余裕をもってお出かけください。
駅名 | 普段の所要時間 | 花火大会当日の所要時間 |
---|---|---|
JR大津駅 | 徒歩約15分 | 徒歩約15~30分 |
京阪電鉄びわ湖浜大津駅 | 徒歩約5分 | 徒歩約15~30分 |
車
大津インターチェンジからは名神高速道路を利用し、約2km、通常であればおよそ6分で到着します。
ただし、花火大会の日には交通量が大幅に増加するため、渋滞が予想されます。
最新の交通情報や案内は、公式X(Twitter)で随時更新されますので、事前に確認していただくとスムーズにご来場いただけます。
駐車場
琵琶湖花火大会では、専用の駐車場は用意されていませんが、近くにはいくつかの大型駐車場があります。
以下の表に駐車場の情報をまとめました。
駐車場の名前 | 時間 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
びわ湖ホール駐車場 | 7:00〜23:00 | 210円/1時間 | メイン会場まで徒歩1分の距離にある大津港の地下駐車場です。毎年すぐに満車になるため、朝早くからの駐車が必要です。 |
大津港駐車場 | 7:00〜24:00 | 1日最大800円 | 約840台駐車できますが、周辺は交通規制がかかるため、22:00まで出庫できません。 |
この他にも、周辺にはタイムズや三井のリパークなどの有料駐車場もいくつかあります。
しかし、これらの駐車場は10台程度しか駐車できないため、早めの行動が求められます。
駐車場の選択は重要ですので、計画的に行動しましょう。
特にびわ湖ホール駐車場や大津港駐車場は便利ですが、早めに満車になることが多いです。
時間に余裕を持ってお出かけください。
交通規制
花火大会当日は、JR大津駅から会場へ向かう主要な道路が歩行者専用となります。
このため、1号線から花火会場周辺(湖岸道路)へのアクセスが制限されます。規制時間は17時から24時までです。
また、JR膳所駅への湖岸道路も同様に歩行者専用となります。
これにより、膳所駅周辺から1号線へのアクセスもできなくなります。こちらの規制も17時から24時まで実施されます。
さらに、京阪電車の島ノ関駅近くの踏切も歩行者専用となります。
特に、このエリアは無料鑑賞エリアの中でも有料席に近いため、多くの人が集まることが予想されます。
規制場所 | 規制内容 | 規制時間 |
---|---|---|
JR大津駅から会場 | 歩行者専用道路 | 17時~24時 |
JR膳所駅 | 歩行者専用道路 | 17時~24時 |
京阪電車島ノ関駅 | 踏切が歩行者専用道路 | 17時~24時 |
琵琶湖花火大会の穴場のまとめ
琵琶湖花火大会の穴場スポットを探している人にぴったりの情報をまとめました。
比叡山ドライブウェイや浜大津アーカス、アル・プラザ瀬田など、絶景を楽しめる場所がたくさんあります。
特に比叡山ドライブウェイは、有料ですが人が少なくゆっくり楽しめます。
早めに到着して良い場所を確保するのがコツです。
また、車でのアクセスも便利な矢橋帰帆島公園やフォレオ大津一里山もおすすめです。
楽しい花火鑑賞のために、事前にしっかり準備して出かけましょう。
この記事のポイントをまとめますと
- 琵琶湖花火大会は2024年8月8日に開催される
- 比叡山ドライブウェイの夢見が丘、登仙台、山頂駐車場が穴場である
- 浜大津アーカスの2階や3階から花火が見える
- アル・プラザ瀬田の屋上駐車場が花火観賞に適している
- 矢橋帰帆島公園は花火を間近で楽しめる
- フォレオ大津一里山の屋上駐車場が無料で利用できる
- 滋賀県立体育館別館前はアクセスが便利で花火が見やすい
- びわ湖大津プリンスホテル前は湖と花火の美しい景色が楽しめる
- 皇子が丘公園からの花火観賞がおすすめである
- 皇子山総合運動公園・皇子山陸上競技場が無料で利用できる
- 柳が崎湖畔公園は比較的空いていてゆったりと観賞できる
- 湖岸緑地北山田からは人混みを避けて花火を楽しめる
- 野洲川河川敷公園は広々としており、バーベキューも楽しめる
- 陸上自衛隊大津駐屯地が無料開放される
- 有料観覧席があり、確実に良い場所で花火を楽しめる
- 駐車場は早めの到着が必要である
- 交通規制があるため、事前に情報を確認することが重要である
コメント