新田原基地航空祭2024年の日程と穴場スポットや撮影ポイント!

新田原基地航空祭

新田原基地航空祭2024年の開催日程や駐車場と穴場スポットや撮影ポイント一覧!

宮崎県新富町の航空自衛隊新田原基地では12月に毎年5万人もの人が来場する大人気の航空祭が開催されています!

そこで今回は、新田原基地航空祭の穴場撮影スポットや場所取り、アクセス情報や駐車場情報をまとめて詳しくお伝えしていきます!

この航空祭ではコックピットの展示や航空機が実際に飛んでいるところを間近で見られる飛行展示などなど。

中でも航空祭一番の見どころはブルーインパルスのデモンストレーション!

これは圧巻としか言いようがありません!

そんな新田原基地の航空祭について詳しく見ていきましょう!

目次

新田原基地航空祭2024年の開催日程

新田原基地の航空祭の基本情報をお伝えしていきます!

2024年の開催日程やお問い合わせ先など、詳しく紹介していきますね。

開催日時:2024年12月3日(日)
開催時間:9:00〜15:00
雨天時の場合:雨天決行
住所:〒889-1492 宮崎県児湯郡新富町新田19581
お問い合わせ:0983-35-1121
公式ホームページ:https://www.mod.go.jp/asdf/nyutabaru/airfesta/index.html

新田原基地航空祭の地図(GoogleMap)

新田原基地航空祭の特徴や見どころ

新田原基地航空祭の特徴は普段訪れることのない航空自衛隊の基地の中に入って航空機に近づくことができることです!

滅多に見ることができないコックピットの展示では長蛇の列ができるほど大人気ですよ!

実際の隊員の方へ気になることを質問することができるので、充実した航空祭を送ることができます。

屋外展示では離陸する航空機を間近で見ることができるので、航空機ファンや小さなお子様にとって思い出に残ること間違いなしでしょう!

そんな中行われる飛行展示も圧巻で、中でもブルーインパルスのデモンストレーションは1番の見どころです!

ブルーインパルスは日本の航空自衛隊をもっと知ってほしいという思いで発足されたアクロバット飛行を行うチームで、熟練のパイロットが機体がぶつからないギリギリの距離感を保ちながら空を飛びます!

新田原基地航空祭へのアクセス情報


新田原基地へのアクセス情報をご紹介します!

車や電車など様々な方法で基地へ向かうことができますよ。

車でお越しの方

・東九州自動車道 西都IC下車 約20分
・国道10号線 弁指交差点から約5分
・新富町役場前から約5分
・日豊本線 日向新富駅から約5分
・高鍋駅から約20分

電車でお越しの方

■日向新富駅

日向新富駅下車【JR線日豊本線】 車で10分

■帰りの際の時刻表:https://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/sp/sp-tt_list.cgi/28880

日向新富駅発延岡・佐伯方面(上り)の時刻表:https://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/sp/sp-tt_dep.cgi/2888000/

日向新富駅発宮崎・都城/宮崎空港方面(下り)の時刻表:https://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/sp/sp-tt_dep.cgi/2888001/

バスでお越しの方

新田原供用施設前 819m(約10分)

新田原基地航空祭の駐車場情報

新田原基地には一般向けの駐車場(二輪も含む)は設けられていません。

基地内に駐車が可能なのは大型バス、身体障がい者手帳持参の車両、自転車のみになるので、基地外の駐車場に停める必要があります!

そこで新田原基地周辺に停められる駐車場をまとめましたので、ぜひ参考にしてください!

高鍋町小丸川河川敷

台数:1,900台
料金:要確認
駐車場の住所:〒884-0005 宮崎県児湯郡高鍋町持田1404-81

駐車場の地図(GoogleMap)

宮崎キャノン工場

台数:750台
料金:要確認
駐車場の住所:〒884-0003 宮崎県児湯郡高鍋町南高鍋11700−1

駐車場の地図(GoogleMap)

西都市このはな館周辺

台数:1,400台
料金:要確認
駐車場の住所:〒881-0005 宮崎県西都市三宅4941−1

駐車場の地図(GoogleMap)

清水台運動公園

台数:1,300台
料金:要確認
駐車場の住所:〒881-0004 宮崎県西都市清水

駐車場の地図(GoogleMap)

アグリ館特設駐車場

台数:750台
料金:要確認
駐車場の住所:〒881-0104 宮崎県西都市鹿野田11365−1

駐車場の地図(GoogleMap)

児湯クリーンセンター

台数:500台
料金:要確認
駐車場の住所:〒881-0027 宮崎県西都市南方6548−1

駐車場の地図(GoogleMap)

サテライト宮崎場外車券売場

台数:300台
料金:要確認
駐車場の住所:〒880-0125 宮崎県宮崎市広原4603

駐車場の地図(GoogleMap)

新富町総合交流センター

台数:400台
料金:要確認
駐車場の住所:〒889-1403 宮崎県児湯郡新富町上富田1

駐車場の地図(GoogleMap)

富田浜公園

台数:500台
料金:要確認
駐車場の住所:〒889-1401 宮崎県児湯郡新富町日置

駐車場の地図(GoogleMap)

新田原基地航空祭2024年の穴場スポットや撮影ポイント一覧!


それでは新田原基地航空祭2024年の穴場撮影スポットを紹介していきます!

機体のアクロバットな動き、一気に上昇する機体などなど様々な姿の機体を撮影することができますよ。

ぜひ参考にしてください!

眺鷲台

新田原基地以外で基地を一望できるところが「眺鷲台」です!

眺鷲台にはたくさんの撮影スポットがありますが、航空機まで少し距離があるのでカメラの望遠レンズなどあると綺麗に撮影することができますよ。

住所:〒889-1406 宮崎県児湯郡新富町新田
URL: http://ryouma.aikotoba.jp/

地図(GoogleMap):

穴場ポイントの場所名から見た航空ショー(飛行機など)の映像

穴場撮影ポイント名から見た口コミは?

穴場撮影ポイントの場所取りのコツは?


眺鷲台の場所取りのコツは何があるでしょうか?

眺鷲台で航空機を撮影する場合は望遠レンズを用意する方が綺麗な写真を撮ることができるので、遅い時間に行ってしまうと最前列には大きなカメラを持った方々で埋め尽くされてしまいます。

あとから来てしまうと、その大きなカメラが邪魔になって基地がうまく見えず、結局航空機もうまく撮影することができなくなってしまいます!

せっかく穴場スポットの眺鷲台へ行ったのに航空機の写真が撮影できなかったら悲しいですよね…。

なので、眺鷲台で場所取りをする際は朝早くから場所取りをすることをお勧めします!

ちなみに2021年は朝8:15から飛行展示が行われていたので、1番前で撮影するならその1時間前くらいには着くようにしましょう。

穴場撮影ポイントの場所取りの時間はいつがおススメ?


先ほどもお伝えしましたが、2024年の新田原基地の航空祭は朝8:15から飛行展示が行われています。

なので、眺鷲台へ8:15頃行くと大きなカメラを持った人々がずらっと最前列を陣取っています!

前に大きなカメラがあると正直邪魔ですよね。

なんとしても最前列で航空機を撮影したい!という人は8:15よりも前に眺鷲台へ行くようにしましょう!

新田原基地航空祭の口コミや評判・レビューは?


それでは最後に新田原基地航空祭の口コミや評判を見ていきましょう!

ここではネットやTwitter上にある口コミをいくつか集めたので、参考にしてみてくださいね。

ネット上の口コミ・評判・レビュー

毎年12月の初めに航空祭があり九州では最大の航空ショーを見せていただけます。オープニングフライトから機動飛行、米軍による飛行制限がない飛行、ブルーインパルスの展示飛行、救難活動の模擬等々見る人を飽きさせない航空ショーは素晴らしいと思いますね。人数もかなり集まりますし、露店の数も凄いですね。2020.03時点では確かブルーインパルスのパイロットは長崎から出てないはずなので是非長崎出身のブルーパイロットが出て欲しいですね。出たら必ず見に行きたい!自分もブルーインパルスのパイロットは昔目指したので笑。今は昔、、、ただのおじさんに成り下がってしまった、、、、、笑

航空祭が最高💕毎年ブルー、米軍の16デモと見所満載。また、地元物産の販売も楽しみ。地元の見学者の方に、自宅で取れたミカンや、名物『クジラ羊羮』のお裾分け。一番好きな空自基地です。🙇🙇

2019航空祭にて伺いました。当日は天気も良くて連れて行ったかみさんも喜んでくれました。普段は目にする機会の少ないジェット戦闘機の機動飛行の迫力のある音にも超~ビックリでブルーインパルスのT4がおとなしく思えるほどでした。また機会があればぜひとも行きたいと思いました。

Twitterでの口コミ・評判・レビュー

Twitterの口コミのURL:https://twitter.com/search?q=%E6%96%B0%E7%94%B0%E5%8E%9F%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E3%80%80%E8%88%AA%E7%A9%BA%E7%A5%AD&src=typed_query

新田原基地航空祭の穴場のまとめ

以上、新田原基地航空祭の穴場撮影スポットや場所取り、アクセス情報や駐車場情報の紹介でした!

今回の内容は参考になりましたか?

普段は見ることができない自衛隊の航空機を間近で見ることができる航空祭ですが、毎年多くの人で賑わって多くのカメラマンが集まります!

そのため場所取りや行く時間などがうまくいかないと満足できる写真を撮影することができませんので、今回紹介した穴場スポットでぜひ撮影をしてみてください!

間近で航空機やコックピットを見ることができるのは航空祭だけなので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次