HOME

関東の初日の出2024年の人気スポット12選と日の出時間!

2024年関東の初日の出絶景スポット!

初日の出を見るために絶好のスポットというのがいくつか存在していますが、探すとなるとちょっと大変です。

そこで、今回は関東にスポットを当てて関東在住の方向けに最適な初日の出を迎えるべき場所を12カ所ほど紹介してまいります。

知名度の高いところから、ちょっとマイナーと思われるところまでしっかり網羅していますので、お楽しみください。

2024年関東の初日の出おすすめ人気スポット12選と日の出時間!

関東地方はいくつもの名所があり、名所の数だけ初日の出のスポットも存在します。

候補はものすごい数がありますが、その中でも抑えておきたい12のスポットを具体的に見ていきましょう。

東京タワー(東京)

今も昔も東京のシンボルとしてあり続けている東京タワーですが、1958年12月23日竣工というものすごく歴史がある観光名所なのです。

そんな東京タワーですが、毎年初日の出のイベントも行っており、2024年も午前6時から展望台の営業を開始しているようです。

日の出時間:6時48分前後

住所:東京都港区芝公園四丁目2番8号

アクセス方法:大江戸線赤羽橋駅 / 赤羽橋口徒歩5分、日比谷線神谷町駅 / 1徒歩7分

URL:https://www.tokyotower.co.jp/

高尾山(東京)

登山ブームが到来したことでものすごく着目されて今では一大スポットとなった高尾山ですが、東京都八王子市にある標高599mという通いやすくそこまで高くない標高がやはりちょうどよかったのでしょう。

昔は修験道の霊山として修行僧が着目する場所だったのですが、今では完全な観光スポットとなっております。

日の出時間:6時48分前後

住所:東京都八王子市高尾町

アクセス方法:公共交通は京王高尾山口駅→徒歩5分(ケーブルカー乗り場)、車は圏央道高尾山ICから国道20号経由2km5分

URL:https://www.takaotozan.co.jp/

葛西臨海公園(東京)

東京都江戸川区にある葛西臨海公園は様々なゾーンで私たちを歓迎してくれる素敵な公園ですが、初日の出のスポットとしても有名です。

名物となっている大観覧車は終夜運転しているので初日の出の前にちょっと楽しむにもありでしょう。

葛西臨海公園の初日の出は海辺で見るのが基本ですが、そこからはなんとディズニーランドも確認することができます。

日の出時間:6時50分前後

住所:東京都江戸川区臨海町6-2

アクセス方法:公共交通ではJR葛西臨海公園駅→徒歩1分、車で首都高速葛西出入口から国道357号経由2km5分

URL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html

城南島海浜公園(東京)

城南島海浜公園はオートキャンプやバーベキューができる海浜公園です。

キャンプやバーベキュー好きで都内に住んでいる方々にとってはよく通うスポットでしょう。

ここからは羽田空港に離着陸する飛行機もそばで見ることができますし、東京港に寄港する大きな船もそばで見ることができるのです。

日の出時間:6時50分前後

住所:東京都大田区城南島4-2-2

アクセス方法:電車はJR大森駅東口から京急バス(森32)に乗り35分 城南島四丁目停留所下車すぐ、車は首都高速湾岸線大井南ランプから約5分

URL:http://seaside-park.jp/park_jonan/

海ほたるパーキングエリア(千葉)

千葉県木更津市にある海ほたるパーキングエリアは東京湾アクアライン上にあるパーキングエリアで、ご当地グルメなど観光スポットとしても有名なサービスエリアです。

いわゆる人口島にあるパーキングエリアなのですが、イベントもいろいろとありますし食べることも遊ぶこともできる場所としてとても有名なスポットなのです。

日の出時間:6時49分

住所:千葉県木更津市中島地先海ほたる

アクセス方法:公共交通ではJR川崎駅→バス40分、バス停:海ほたる下車、徒歩すぐ、車では東京湾アクアライン浮島ICから東京湾アクアライン経由10km10分

URL:https://www.umihotaru.com/

千葉ポートタワー(千葉)


千葉ポートタワーは千葉県千葉市にあるランドマークタワーで、千葉県の象徴と考えている人も多いタワーとなっています。

県人口500万人突破記念として建築されたタワーですが、房総台地の地平線から現れる初日の出を見ることが可能なスポットとしても非常に有名です。

日の出時間:6時47分前後

住所:千葉県千葉市中央区中央港一丁目

アクセス方法:千葉モノレール・JR京葉線「千葉みなと駅」から徒歩約12分、JR千葉駅西口26番のりばより「千葉ポートタワー」行きで終点下車、JR千葉駅西口26番のりばより小湊バス「千葉みなとループバス」で「千葉中央警察署」下車 徒歩約5分

URL:https://chiba-porttower.com/

天覧山(埼玉)

天覧山は標高が197mと高尾山と比較してもかなり低く、ハイキングコースとしても有名です。

登山ブームによって各所の山の注目度が高まりましたが、この天覧山も知名度が上がった山といえるでしょう。

日の出時間:6時48分前後

住所:埼玉県飯能市飯能1324-3

アクセス方法:公共交通では西武飯能駅→国際興業バス名栗方面行き10分、バス停:天覧山下車、徒歩20分、車では圏央道狭山日高ICから国道299号経由7km20分

URL:http://okumusashi.life.coocan.jp/tenran.html

江の島(神奈川)

八坂神社やモース記念碑で有名な江の島はいわゆる陸繋島であり湘南を代表する景勝地です。

昔から観光地として有名な場所でしたが、今では宿泊地もお食事ができる場所も買い物ができる場所もしっかりと完備しているので、完全に整った観光スポットとなっております。

日の出時間:6時50分前後

住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸1-9

アクセス方法:公共交通では小田急片瀬江ノ島駅→徒歩2分、車では新湘南バイパス茅ケ崎海岸ICから国道134号経由10km30分

URL:https://www.fujisawa-kanko.jp/spot/enoshima/

真鶴岬(神奈川)

神奈川県足柄下郡真鶴町にある真鶴岬は「真鶴岬と三ツ石」で有名な場所で、かながわの景勝50選にも選ばれています。

釣りが大好きな方にとっても有名なスポットで初心者の方でも楽しめるような釣り体験も可能です。

日の出時間:6時49分前後

住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1175

アクセス方法:鉄道ならJR真鶴駅から車約15分、車なら小田原厚木道路小田原西ICから国道135号経由約23分

URL:https://www.manazuru.net/

横浜港大さん橋国際客船ターミナル(神奈川)

神奈川県横浜市中区にある大さん橋は大型客船が寄港する客船ターミナルとして有名な場所です。

超大型の客船が次々と寄港するその様子は船好きにはたまらないでしょう。

しかも初日の出向けのイベントも用意してあり、横浜ベイブリッジの右手から初日の出を見ることも可能なのです。

日の出時間:6時50分前後

住所:神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4

アクセス方法:公共交通ではみなとみらい線(横浜高速鉄道)日本大通り駅→徒歩7分、車では首都高速横浜公園出入口(下り)から国道133号経由1.5km3分

URL:https://osanbashi.jp/

大洗海岸(茨城)

茨城県東茨城郡大洗町にある大洗海岸はいわゆる景勝地の一つで、茨城県のおすすめ観光スポットとなっております。

東京から車でだいたい90分で来られる位置にあり、都会の喧騒に疲れてしまった人向けのスポットにもなっているようです。

日の出時間:6時48分前後

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町地先

アクセス方法:公共交通では鹿島臨海鉄道大洗駅→車5分、車では東水戸道路水戸大洗ICから国道51号経由6km15分

URL:https://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/oaraikaigan.html

筑波山(茨城)

茨城県つくば市北端にある筑波山は昔から眺めが非常に美しいスポットとして有名で「全域が水郷筑波国定公園に指定された保護エリア」となっております。

筑波山は徒歩でも上ることができますがケーブルカーやロープウェイを使って上ることも可能なので、登山が苦手な方にも好まれています。

ただし、筑波山神社への初詣も可能なスポットとなっているので、初日の出のタイミングはかなり込み合うでしょう。

日の出時間:6時45分前後

住所:茨城県つくば市筑波1

アクセス方法:公共交通ではつくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)つくば駅→筑波山シャトルバス40分、バス停:神社前入口下車、徒歩15分でケーブルカー乗り場、車では常磐道土浦北ICから国道125号経由20km40分

URL:http://www.mt-tsukuba.com/?page_id=136

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回は関東の初日の出スポットを12カ所ほど紹介してまいりました。

本来なら12カ所では足りないのですが、挙げればきりがないので絞って紹介しました。

それぞれ有名な場所で、かなり込み合うので向かう場合は早めの行動を心がけたほうがいいでしょう。

ただし、車で向かう場合は日の出前の暗闇を走行することになるので、運転は慎重に行ってください。

全国の初日の出穴場スポット

コメント

タイトルとURLをコピーしました