福山夏まつりあしだ川花火大会2023年穴場スポットや開催日やイベント情報!
福山夏まつりのフィナーレを飾るあしだ川花火大会は芦田川大橋の上流で開催されます。
芦田川の広い水面に映る花火は迫力満点。
両岸が観覧席になっており、全身でその迫力を体感することができます。
他所では味わえない福山ならではの花火大会です。
また、花火の前日まで「二上りおどり」や「城下ゆかたまつり」が賑やかに披露されます。
毎年、30万人以上の見物客でにぎわう福山夏祭り!
今年の日程や駐車場、イベント情報などをご紹介します。
福山夏まつりあしだ川花火大会2023年の開催日は?
時間:19:30~20:45(予定)
会場:芦田川大橋上流
所在地:広島県福山市水呑町 芦田川大橋上流
打ち上げ数:約30000発
例年の来場者数:約32万人
公衆トイレの有無:あり(約150基)
※2023年の開催詳細は福山夏祭り公式HPを参照ください。
福山夏まつりあしだ川花火大会打ち上げ会場
福山夏まつりのフィナーレを飾る花火大会
芦田川の広い水面と山並みに映る花火は福山ならではの美しさ。
- 芦田川の両岸が観覧席になっていて全身でその迫力を体感できます。
- 昨年は台船を1隻から3隻に増やし、芦田川大橋の上流約400mから花火が打ち上げられました。
- 観覧席は川の両岸。
- 広い河川敷や土手から望む花火は圧倒的な迫力。
- 混雑するため好位置確保には早めの場所取りが必要です。
- 周囲に高い建物はなく、どこからでも観覧できます。
※打上場所正面の個人協賛席から見る花火は迫力満点。個人協賛席は、4人分の観覧券と駐車券(1台分)がついて10,000円。
※荒天延期等の情報:音声ガイド(8月13日~8月15日)
TEL:0180-99-1305 ※PHS・IP電話はつながりません。
福山夏まつりあしだ川花火大会の動画
福山夏祭りあしだ川花火大会の穴場スポット
穴場を探すよりも、土手で見る方がよいですよ!
とはいいつつも、やはり気になるのはやっぱり、花火スポットの穴場 ですよね!
実際に、芦田川 花火大会を見た人の穴場スポット情報 によれば、少し離れたところの、ビルの屋上が絶景ポイントだそうです。
多かったのは、福山コロナワールドの屋上!
駐車場の屋上なので、行きは車で行けるし、屋上で涼しい風に当たりながら花火もハッキリ見る事が出来るそうなので人混みを避けて花火を楽しみたいという人にオススメな穴場です。
福山コロナワールドの屋上
福山コロナワールドは大規模な複合施設の一部で、広大な駐車場を備えています。また、ありがたいことに、あしだ川花火大会の当日には屋上が開放されています。ですので、花火大会の日には早めに向かって観覧スポットを確保すれば、福山コロナワールドの屋上からあしだ川花火大会の美しい花火を堪能することができます。
ゆめタウン福山
ゆめタウン福山の屋上は、多数の露店が出るとともに、お祭りのような雰囲気が楽しめるところです。駐車場も屋上にあり、車でのアクセスが便利です。屋上からは涼しい風を感じつつ、はっきりと見える花火を楽しむことができます。人ごみを避けてのんびりと花火を楽しみたい人には、最適な隠れ家的なスポットです。
福山西小学校
福山西小学校は、福山商工会議所よりわずかに南側に位置しており、毎年花火大会の日にはその敷地を駐車スペースとして公開しています。
久松台小学校付近
久松台小学校付近は、会場に到着できない場合のおすすめポイント。花火はしっかりと見ることができますが、音は少し遅れて届くかもしれません。混雑の度合いを加味して、隠れた観覧スポットを探してみてください。ただ、大きな施設は昼過ぎには駐車場がいっぱいになることも考えられるので、早めにスポットを抑えることをオススメします。
白萩第一公園
ここは地元の人々だけが知る隠れた名所で、住宅地の中にある小さな公園です。公園は高台に位置し、道路側は斜面の芝生になっています。花火を観賞する際は、レジャーシートの準備と虫除けスプレーの使用が必須です。ただし、近辺に駐車場がないので、花火大会当日に寺院や神社の駐車場を利用できるか事前に調べておくと良いでしょう。
白萩第二公園付近
白萩第二公園は高台に位置しており、そのため芦田川を一望することができる素晴らしい場所となっています。坂になっている道の途中には芝生の斜面が広がっており、その自然な景観を背景に花火を楽しむことができます。例年、地元の若者たちが集まってこの場所で花火を鑑賞しており、その様子は夏の風物詩のような存在となっています。ただし、駐車場がないので注意が必要です。
草戸山公園展望台
打ち上げ会場の近くにある場所は、花火の迫力を直接感じることができるスポットとなっています。しかしながら、駐車場が19:00で利用終了となるため、車でのアクセスは難しいです。従って、公共交通を利用するか、周辺で駐車してから徒歩での移動が求められます。
蔵王山憩いの森広場
福山の夜景と花火を同時に鑑賞できるスポットは、一石二鳥の絶景ポイントですね。福山東インターの近くであるため、アクセスも比較的容易です。特に、主要な道路である182号線が大渋滞している場合には、この近隣のポイントが大変便利でしょう。
石鎚神社
この場所は、花火大会の打ち上げ会場からは少し距離がありますが、福山市北部の美しい夜景とともに花火を楽しむことができます。迫力ある花火を求めるよりも、混雑を避けてゆっくりと観賞したいと考えている方には特におすすめのスポットとなっています。夜景と花火のコンビネーションは、一般的な花火観賞とは異なる、独特の魅力を持っています。ただし、周囲は暗くなる可能性があるため、懐中電灯を持参することをお勧めします。
あしだ川花火大会以外の2023年福山夏まつりのイベント日程は?
8月13日は、県無形民俗文化財「二上りおどり」の優雅かつ情緒あふれる郷土色豊かなまつりが繰り広げられ、14日には「城下ゆかたまつり」で大いに盛り上がります。
そして、最終日の15日は、まつりのフィナーレを飾る花火大会。
芦田川の広い水面と背景の山並みに映える花火の美しさは福山ならでは。
仕掛花火など華麗な花火の競演に魅了されます。
二上りおどり大会
開催日:8月13日
時間:18:00~21:30
会場:宮通り商店街
広島県無形民俗文化財に指定されている福山の伝統芸能「二上りおどり」。
気品と哀調を含んだ独特のリズムに合わせ、四ツ竹を鳴らして踊ります。
四ツ竹の鳴らし方や足運びを練習できるブースもあるので気軽に参加してください。
福山夏まつりあしだ川花火大会の魅力や特徴と見どころ
8月13~15日の3日間行われ、13日は県無形民俗文化財である「ニ上りおどり」、14日は「城下ゆかたまつり」、そして15日は3日間の大会のフィナーレを彩る「あしだ川花火大会」が開催されます。
会場となるあしだ川の両岸が観覧席となり、広い水面に広がる西日本一の長さを誇る水上花火が見ものとなっています。
昨年は、打ち上げられた花火の数が16,000発、およそ36万人もの人手があり、広島県一の人気花火イベントとなっています。
また、観覧エリアとなるあしだ川両岸には多数の屋台や露店が並び、お祭りの楽しい雰囲気を十分に味わうことができます。
トイレは数か所に設置しており、150基ほどを予定しています。
会場付近に駐車場がなく、周辺は18~22時まで交通規制が敷かれることから、公共交通機関の利用が望ましいでしょう。
なお、当日が雨天の場合は翌日に順延、翌日も雨天の場合は中止となります。
あしだ川花火大会会場へのアクセス方法
JR福山駅を利用する場合
JR福山駅から花火大会会場行き有料臨時シャトルバスで約15分
車で行く場合
山陽道福山東ICから国道182・2号経由で8km15分(特設駐車場まで)
あしだ川花火大会周辺駐車場
会場から近い「竹ヶ端運動公園多目的広場駐車場」「エフピコアリーナみらい創造ゾーン駐車場」に駐車するには、駐車場チケットを購入する必要があります。
「芦田川河川敷駐車場」「箕沖球場」への駐車は予約不要ですが、当日現地で1000円(現金のみ)お支払いいただきます。また、こちらは先着順のため満車の可能性があります。
駐車場の穴場
福山西小学校。福山商工会議所の少し南。
小学校の校庭を駐車場として花火大会の日には開放してくれています。
ここから2号線を歩いて芦田川まで。思うほど時間もかかりません。
ぞろぞろ…とたくさんの人が同じように歩いていっているので、話でもしながら行くとすぐについてしまいますよ。
あしだ川花火大会の交通規制(18:00~22:00、一部会場周辺)
芦田川の土手沿いは、交通規制されます。
あしだ川花火大会の口コミ
広島県福山市 あしだ川花火大会
今年も行ってまいりました。とりあえず一枚。
Date. 2018.08#写真好きな人と繋がりたい #写真で伝えたい私の世界 #ファインダーの越しの私の世界 #カメラ #花火 #キリトリセカイ #福山 #広島 #あしだ川花火大会 #あしだ川花火大会2018 pic.twitter.com/WAg9QwnQgF— fukachan. (@fukachan1414) August 16, 2018
【8月15日はあしだ川花火大会】
告知ムービーが完成。芦田川の広い水面を生かした西日本一の長さを誇る水上スターマインは圧巻です!
さらに現地観覧予定の人に朗報です。個人協賛者を8月7日(火)まで募集中!申し込みはインターネットのみ。
ムービーと協賛申し込みはこちらhttps://t.co/YTDGdzjSRf pic.twitter.com/KxIkqfepBy— 福山市【公式】 (@cityfukuyama) August 3, 2018
行ってまいりましたー
福山 あしだ川花火大会。
花火すごかったけど
人の量もすごかったー😇 pic.twitter.com/MmDADgr7LJ— しげ。 (@s_s_1_18) August 16, 2018
コメント