HOME

福山花火大会2023年穴場スポットと開催日やイベント内容は?

福山夏まつりあしだ川花火大会2023年穴場スポットや開催日やイベント情報!

福山夏まつりのフィナーレを飾るあしだ川花火大会は芦田川大橋の上流で開催されます。

芦田川の広い水面に映る花火は迫力満点。

両岸が観覧席になっており、全身でその迫力を体感することができます。

他所では味わえない福山ならではの花火大会です。

また、花火の前日まで「二上りおどり」や「城下ゆかたまつり」が賑やかに披露されます。

毎年、30万人以上の見物客でにぎわう福山夏祭り!

今年の日程や駐車場、イベント情報などをご紹介します。

スポンサーリンク

福山夏まつりあしだ川花火大会2023年の開催日は?

開催日:2023年月日()(※雨天中止)
時間:20:00頃~(約5分程度)
会場:芦田川大橋上流(2023年は市内約8か所程度(会場は非公開))
所在地:広島県福山市水呑町 芦田川大橋上流
打ち上げ数:約30000発
例年の来場者数:約32万人
公衆トイレの有無:あり(約150基)
※2023年の開催詳細は福山夏祭り公式HPを参照ください。

福山夏まつりのフィナーレを飾る花火大会

芦田川の広い水面と山並みに映る花火は福山ならではの美しさ。

  • 芦田川の両岸が観覧席になっていて全身でその迫力を体感できます。
  • 昨年は台船を1隻から3隻に増やし、芦田川大橋の上流約400mから花火が打ち上げられました。
  • 観覧席は川の両岸。
  • 広い河川敷や土手から望む花火は圧倒的な迫力。
  • 混雑するため好位置確保には早めの場所取りが必要です。
  • 周囲に高い建物はなく、どこからでも観覧できます。

※打上場所正面の個人協賛席から見る花火は迫力満点。個人協賛席は、4人分の観覧券と駐車券(1台分)がついて10,000円。

※荒天延期等の情報:音声ガイド(8月13日~8月15日)
TEL:0180-99-1305 ※PHS・IP電話はつながりません。

福山夏まつりあしだ川花火大会の動画

福山夏祭りあしだ川花火大会の穴場スポット

穴場を探すよりも、土手で見る方がよいですよ!

とはいいつつも、やはり気になるのはやっぱり、花火スポットの穴場 ですよね!

実際に、芦田川 花火大会を見た人の穴場スポット情報 によれば、少し離れたところの、ビルの屋上が絶景ポイントだそうです。

多かったのは、イトーヨーカドーの屋上!

イトーヨーカドー の屋上には、屋台も沢山出ているようで、完全にお祭り騒ぎ状態だそうです。

駐車場の屋上なので、行きは車で行けるし、屋上で涼しい風に当たりながら花火もハッキリ見る事が出来るそうなので人混みを避けて花火を楽しみたいという人に

オススメな穴場です。

久松台に登る坂道の途中、久松台小学校の手前200mくらいの所も、けっこうよく見える穴場スポット。

道路の脇には、近所の人だけでなく多くの人がズラリと並んで花火見物。

近くまでいく時間がなかったときにはここで見物したこともある。

花火は十分見えますが、あの大迫力の「ド~ン」という音はずいぶん遅れて届きます。

さらに、穴場的な場所としては、芦田川大橋東詰の交差点から見て西方面へ150メートルほどすすんだところの川岸などはいかがでしょうか。

※2023年は、※YouTube生配信を予定しており,自宅でも観覧できます。(感染防止対策) 打上場所は非公開とし,会場へ観覧エリアは設けません。

あしだ川花火大会以外の2023年福山夏まつりのイベント日程は?

8月13日は、県無形民俗文化財「二上りおどり」の優雅かつ情緒あふれる郷土色豊かなまつりが繰り広げられ、14日には「城下ゆかたまつり」で大いに盛り上がります。

そして、最終日の15日は、まつりのフィナーレを飾る花火大会。

芦田川の広い水面と背景の山並みに映える花火の美しさは福山ならでは。

仕掛花火など華麗な花火の競演に魅了されます。

また、正面席の観覧券4枚と1台分の駐車券がセットになった個人協賛席(1口10000円)も人気です。

二上りおどり大会

開催日:8月13日
時間:18:00~20:00
会場:福山駅北口スクエア(メイン会場),きたはま通り
2会場の演舞会場を設定しますが,演舞は1団体につき どちらか1会場のみで行うこととします。
※YouTube生配信を予定しており,自宅でも観覧できます。

広島県無形民俗文化財に指定されている福山の伝統芸能「二上りおどり」。

気品と哀調を含んだ独特のリズムに合わせ、四ツ竹を鳴らして踊ります。

四ツ竹の鳴らし方や足運びを練習できるブースもあるので気軽に参加してください。
niagariodori

城下ゆかたまつり<調整中>

日時:8月14日(日)
場所:市内中心部商店街
※時間や内容の詳細については,調整中
主催:福山市商店街振興組合連合会

福山夏まつり2022概要のお知らせ|福山祭委員会(公式ホームページ)
福山祭委員会の福山夏まつり2022概要のお知らせです

花火大会の魅力や特徴と見どころ


広島県福山市で毎年開催されているのが、福山夏まつりです。

8月13~15日の3日間行われ、13日は県無形民俗文化財である「ニ上りおどり」、14日は「城下ゆかたまつり」、そして15日は3日間の大会のフィナーレを彩る「あしだ川花火大会」が開催されます。



会場となるあしだ川の両岸が観覧席となり、広い水面に広がる西日本一の長さを誇る水上花火が見ものとなっています。

昨年は、打ち上げられた花火の数が16,000発、およそ36万人もの人手があり、広島県一の人気花火イベントとなっています。

また、観覧エリアとなるあしだ川両岸には多数の屋台や露店が並び、お祭りの楽しい雰囲気を十分に味わうことができます。

トイレは数か所に設置しており、150基ほどを予定しています。

会場付近に駐車場がなく、周辺は18~22時まで交通規制が敷かれることから、公共交通機関の利用が望ましいでしょう。

なお、当日が雨天の場合は翌日に順延、翌日も雨天の場合は中止となります。

あしだ川花火大会会場へのアクセス方法

JR福山駅を利用する場合

JR福山駅から花火大会会場行き有料臨時シャトルバスで約15分

車で行く場合

山陽道福山東ICから国道182・2号経由で8km15分(特設駐車場まで)

あしだ川花火大会周辺駐車場

駐車場:あり 2ヶ所(各3000台※予定) ※特設駐車場(予定)

parking

会場付近には特設駐車場を設けてはいますが、かなり混雑しますので、車の方は駅の近くに駐車してシャトルバスで移動するのが良いかと思います。

福山駅周辺が大変駐車場も充実しています。

駅周辺から歩いて会場まで行くのがきついという方には、福山駅南地下駐輪場にある、自転車レンタルをお勧めします。

時間は午後11時までです。

三原からですと、福山駅の駅前大通りを南にまっすぐ行ってもらえば、駐車場の案内が書かれています。

駐車場の穴場

福山西小学校。福山商工会議所の少し南。

小学校の校庭を駐車場として花火大会の日には開放してくれています。

ここから2号線を歩いて芦田川まで。思うほど時間もかかりません。

ぞろぞろ…とたくさんの人が同じように歩いていっているので、話でもしながら行くとすぐについてしまいますよ。

あしだ川花火大会の交通規制(18:00~22:00、一部会場周辺)

芦田川の土手沿いは、交通規制されます。

kisei

あしだ川花火大会の口コミ

広島県で開催されるその他の花火大会と穴場スポット

広島みなと夢花火大会の穴場スポットや場所取りと交通規制

尾道花火大会の穴場スポットと交通規制や駐車場は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました