宇都宮花火大会2023年穴場スポットと開催日や場所取りのコツ、有料席のチケットと駐車場や交通規制の情報をご紹介します。
宇都宮花火大会は、栃木県宇都宮市で開催され、毎年40万人以上の見物客でにぎわう県内有数の花火大会。
また、全国で唯一ボランティア組織が運営する、市民手作りの花火大会です。
打ち上げ場所と観覧場所が近いため、大迫力の花火が体感できると人気の花火大会です。
音楽と共に宇都宮の夜空に3万発の花火を打上げ、フィナーレには、7号~2尺玉の大玉のみで構成された圧巻のスターマインが鬼怒川の夜空を染め上げます。
宇都宮花火大会2023年の開催日と会場は?
※宇都宮花火大会公式ホームページ
開催時間:18:30~20:30(予定)
開催場所:宇都宮市道場宿緑地(鬼怒川河川敷)
※全エリアチケット制
打ち上げ数:約30000発
例年の来場者数:約40万人
所在地:栃木県宇都宮市道場宿町 道場宿緑地(鬼怒川河川敷)
問い合わせ先:028-632-2032(NPO法人うつのみや百年花火)
駐車場:4000台
※2023年は駐車場は完全チケット制です。
交通規制:あり。下記に詳細。
公衆トイレ:仮設あり
※うつのみや花火大会公式Twitter
宇都宮花火大会の打ち上げ場所と会場マップ
宇都宮花火大会有料席チケット情報
2023うつのみや花火大会は、全エリア完全チケット制となっております。
チケットをお持ちでない場合は、駐車場もご利用いただくことは出来ません。
また、会場周辺に人が集まり過ぎた場合、花火大会自体が中止になる場合もございますので、チケットをお持ちでない方のご来場はご遠慮ください。
何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願いいたします。
チケットは7月15日から販売開始致します。
【有料席販売のお知らせ(予告)】
2023うつのみや花火大会は、チケットをお持ちでない方の会場及び駐車場への入場が出来ません。
ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。■チケット販売期間
2023年7月15日(金)10:00~
■販売窓口
e+(イープラス)にて販売 https://t.co/8qrQ2Y8e4Z pic.twitter.com/CmethkIo3U— 【公式】うつのみや花火大会 (@U_hanabi) July 14, 2023
宇都宮花火大会の動画
宇都宮花火大会の穴場スポット
家の近くで宇都宮最大の花火大会あってどんなもんか観に行ったがなかなか面白かった。しかも家の近くの広場良い穴場で遮蔽物と人少なく良かった!明日も行こう、餃子花火に笑った♪だがこの感情を共有できる女の子いないからやめとこ… pic.twitter.com/18t6vDrX1B
— ま☆っ☆きー (@tenimasa1086) August 10, 2019
板戸大橋(通称ホンダ橋)の上
交通規制前に近くまで出かけられない・到着できないという場合、鬼怒川にかかる板戸大橋(通称ホンダ橋)の上が穴場スポットです。
鬼怒川西側の農道一帯
鬼怒川の西側には田畑が広がっています。そこは、人が少ないため、ゆったりと花火を鑑賞できる絶好の穴場スポットです。
宇都宮の花火大会始まり〜
会場から全然近くじゃない農道から見ていますが、予想以上に良く見える⭐️ pic.twitter.com/NztGA0i7IP
— まりぺ2世 (@mari_pe2) August 13, 2016
柳田 川の一里塚近くの土手
鬼怒川の西側をさらに会場よりに行くと広い土手があり、さらに花火をきれいに見る事ができる穴場スポットです。
かましんゆいの杜店
かましんゆいの杜店は、花火会場から近く、迫力ある花火を楽しむことができます。お店で飲食物も買えるので便利ですが、駐車する方が多いので注意してください。
かましんの駐車場から花火見えるんだ
— けたろ (@keitarou_aho) August 12, 2018
宇都宮花火大会の近くの かましん。お客さんの車と花火大会の駐車の狙う車で駐車場は大混雑。
— 『政哉』 (@zukkie964) August 13, 2011
テクノさくら公園
花火会場からも近くトイレや駐車場も完備されているので子連れの方にはおすすめな穴場スポットです。
人混みが嫌なんですよね💦
でも前に清原テクノ店のかましんの横の公園で花火見ましたがスターマイン以外は良く見えましたよ👍
早めに行けば駐車場空いてるし、お腹すいたらかましんで買ってもいいし笑— おじょじょ (@yuki_eva01) October 6, 2019
宇都宮テクノ街道周辺
アースカーです。
明日8/12は宇都宮花火大会が催されます。
宇都宮テクノ街道周辺は穴場スポットらしく、混雑する前に帰れるそうですよ。
クルマを使われる方は帰りがスムーズでいいですね。#アースカー #カーシェア #花火 pic.twitter.com/nmzt52KNhv— earthcar(アースカー)公式@カーシェア (@earthcar) August 11, 2017
サンクス宇都宮柳田店の駐車場
花火の会場からほぼ真正面にあるサンクス宇都宮店の駐車場からは、きれいに花火を見ることができる穴場スポットです。
飛山城史跡公園
打ち上げ会場から距離が近く、花火の音も楽しめる飛山城史跡公園は、おすすめの穴場スポットです。
花火みう。 (@ 飛山城史跡公園 in 宇都宮市, 栃木県) https://t.co/BxxzeBqSSx
— やま (@ttAkeboshi) August 12, 2018
鬼怒川緑地運動公園
打ち上げ会場からかなり離れている喜怒川緑地運動公園は。車で行く事ができ、人がほとんど居ないので、ゆっくり花火を鑑賞できる穴場スポットです。
ベルモール屋上の駐車場
宇都宮花火大会でした♪ベルモールの3F駐車場花火が綺麗に見える穴場でした(*^^*) pic.twitter.com/pjw8Izgpkm
— まゆげ (@sanomayuge) August 10, 2013
花火大会の会場からは少々離れていますが、打ち上げ花火などがキレイに見れる穴場スポットです。
宇都宮花火大会の場所取りのコツや何時からがおススメ?
来場者は40万人と混雑必至となっていますが、打ち上げ会場が鬼怒川河川敷となっているため、「人が多すぎて花火が全く見られなかった」というようなことは回避できそうです。
とは言え、せっかく花火を見るならベストポジションでゆったりと見たいと思いますよね。
そのような場合は、有料観覧席のご利用をお勧めします。
宇都宮花火大会では、打ち上げ会場の目の前となる柳田緑地に有料観覧席を設けています。(一部無料で見られるエリアもあります)
なお、有料観覧席は入場退場に時間規制があり、一度入場すると退場できないのでご注意下さい。
有料観覧席ではなく、無料で見られるエリアにて席を確保したいという方は、場所取りが必要となりますが、無料観覧エリアは柳田緑地の一部と、鬼怒川を挟んで向かいにある道場宿緑地となっています。
場所取りは当日の8時から解禁となっているので、できるだけいい場所で花火が見たい場合は、早めの時間に会場入りするのがよいでしょう。
宇都宮花火大会アクセス方法
電車で行く場合
JR宇都宮駅から関東バス柳田車庫行に乗り20分 柳田車庫下車徒歩15分
車で行く場合
北関東道宇都宮上三川ICから車で約30分
駐車場
会場周辺にいくつか臨時駐車場が用意される予定です(合計約4,000~5,000台)。
ただ花火大会の臨時駐車場はいずれも例年夕方ごろには満車となります。
番号 | 駐車場名 | 住所 | 収容台数 |
---|---|---|---|
P1 | パナソニック | 宇都宮市平出工業団地9-23 | 約250台 |
P2 | 日本電話エレシス | 宇都宮市平出工業団地9-21 | 約300台 |
P3 | 日本信号 | 宇都宮市平出工業団地17-2 | 約400台 |
P4 | 宇都宮東病院 | 宇都宮市平出町368-8 | 約80台 |
P5 | 清原中学校 | 宇都宮市道場宿町848 | 約35台 |
P6 | 作新学院大学 | 宇都宮市竹下町902 | 約200台 |
P7 | キャノン | 宇都宮市清原工業団地12-1 | 約4,000台 |
※P1・P2・P3の駐車場からはシャトルバスが利用できます。シャトルバスの利用には往復で600円以上の協賛金が必要です。
※P4・P5・P6の駐車場から花火大会の観賞エリアへは徒歩でおおよそ15~20分です(約3.0km)。
※P7の駐車場からはシャトルバスが利用できます。シャトルバスの利用には片道で200円以上の協賛金が必要です。
※上記駐車場情報のP1~P7の位置確認は、下記交通規制情報の図を参照ください。
交通規制情報
会場周辺道路で車両通行止めなどの交通規制が実施される予定です。
花火大会の交通規制の時間帯はおおよそ15:00~21:30ごろです。花火大会の詳細な交通規制内容は上図をご確認ください。
宇都宮花火大会の魅力や見どころと特徴
毎年40万人近い人出で賑わう関東屈指の花火大会となっていますが、圧倒的なのは打ち上げ花火の数。
もちろん、打ち上げ数だけではなく、数多くの種類の花火が見られるのも楽しみの一つとなっており、中でも大玉のみが連続して打ち上がるスターマインは、迫力満点のフィナーレとなっています。
また、宇都宮花火大会の特徴は花火だけに留まらず、全国で唯一市民ボランティアが中心となって開催している花火大会。
参加に年齢や性別などの制限がなく、参加してみたいと思ったらどなたでもボランティアを行うことができます。
まずは登録をする必要がありますが、ボランティア内容は様々となっており、自分のできる範囲で宇都宮花火大会に関わることができるチャンスとなっています。
宇都宮花火大会の口コミ
うつのみや花火大会w宇都宮花火(⌒-⌒; )フィナーレ鴨🦆。ちょwwwwwずっとクリアな宇都宮でした!!雨も開始には止みました。帰ります、、、 pic.twitter.com/ljZ6XDdkSN
— 恐縮にしやん鴨@花火垢🍊 (@nsyn_fwks) August 10, 2019
昨日は、一眼レフセミナーで
宇都宮花火大会に行ってきました💕
今まで見に行った花火大会の中で、
いちばん感動した花火大会でした☺️
本当に撮影してて楽しかったです🎆 pic.twitter.com/KhB19PM9bc— mopi ♡40w2d→5m (@monamintia) August 11, 2019
宇都宮花火大会の本気を見納めください pic.twitter.com/irUx2fXJgT
— あ○㌠ (@suzaku9514) August 10, 2019
コメント