余市パワースポット【金運・子宝運】幸福運めぐりの順番がポイント!

マッサン効果で北海道余市のパワースポットが熱い!

北海道・積丹半島の付け根に位置する余市町は、日本海に面した土地柄、昔から漁業が盛んな町として知られていました。

また、日本で初めて民間の農家がりんご栽培に成功するなど果樹農業も有名な場所でした。

そんな余市が今、日本全国から熱い眼差しを受けています。

と言うのも、今期から始まったNHK朝の連続テレビ小説「マッサン」の主人公である竹鶴政孝は、日本初の国産ウイスキーを作ったウィスキーの父と呼ばれる人で、その舞台となったのが余市なのです。

ウイスキーの本場であるスコットランドと、よく似た風土というのが理由で竹鶴政孝が余市に作った工場は、今も現役で働いており、余市の新たな観光名所として脚光を浴びています。

今回は、そんな余市をクローズアップした内容をお届けしたいと思っています。

目次

余市のパワースポット幸福運巡りとは?なぜ人気なの?

yoichi2
そんな「マッサン」効果に沸く余市ですが、そこに伝わる「幸福運」というものをご存知でしょうか。いわゆるパワースポットを巡るものなのですが、これがただのパワースポット巡り、ではないのです。

母親の病気の回復を願って余市を訪ねたら母の病気が治ったというものや、懸賞で海外旅行が当たった、ずっと子供が出来ず参りしたら子宝を授かったなど、幸福運によってもたらされたとされる感謝の言葉が、書き込まれている看板もあるようで、そのご利益にあやかりたいと近年この「幸福運」巡りをしに余市にやってくる人が増えているのです。

幸福運に恵まれるには正しい順番がある!文字に注目

幸福運を手に入れるためには、余市市内にある5ヶ所のスポットを巡らなければいけません。

しかも、そこを巡る順番も決まっており、むしろその順番こそが大きなポイントなのです。

まず最初に向かうのは余市の西部にある余市神社。次が幸田露伴の碑、そこから福原漁場、運上家・モイレ神社、三吉神社の順で回ります。

<巡る順番>

  1. 余市神社
  2. 幸田露伴の碑
  3. 福原漁場
  4. 運上家・モイレ神社
  5. 三吉神社

これを最初から繋げると余市神社(余市→よい)幸田露伴の碑(幸)福原漁場(福)運上家(運)三吉神社(三つの吉)となり、「よい幸」「よい福」「よい運」と、最良縁の言葉が揃うというわけです。

余市神社


幸田露伴の碑


旧余市福原漁場


旧下ヨイチ運上家


三吉神社


 

この投稿をInstagramで見る

 

🐶こりぶる🐶(@chawan852)がシェアした投稿

余市の幸福運巡りの各スポット

yoichi3
天照大神を祭神として祀っている余市神社は、山の中にある神社のため参道が坂道になっています。眼下には海も臨む事が出来るので、抜群のロケーションと言えるでしょう。

次の幸田露伴の碑は、水産試験場中にあります。

そして3番目の福原漁場は、以前は鰊漁で栄えた余市を象徴する鰊御殿。ここは、ご利益云々に関わらず行っておくべきなスポットと言え、特に内部に入ると囲炉裏の煤で黒光りした床や梁は当時の繁栄を想像させ、見どころも満載です。

4番目の運上家は、家と言っても個人の住宅だったわけではなく、北海道の先住民であるアイヌと和人が取引をするために作られた場所。ここには大変立派な神棚があるので、幸福運を向上させるためにも是非お参りしておきましょう。

そして最後の三吉神社を訪れて、幸福運巡りは完走となります。

まとめ

余市は小樽から電車で30分程度の距離にあり、また今回ご紹介した幸福運巡りも車で30分くらいほどで回れる距離内にあります。

是非、北海道に観光で訪れた際には、幸福運を授かりに余市まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

パワースポット関連記事

鶴岡八幡宮パワースポット3選【銀杏の木・政子石・鶴亀石】

明治神宮のパワースポット3選の効果や場所は?【清正の井戸・亀石・夫婦楠】

伊勢神宮パワースポット10選【内宮・外宮】秘められたパワー!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次