高校生の自由研究ネタの宝庫おすすめサイト9選!

高校生の自由研究テーマお助けサイト!

小学校、中学校で散々苦しんだ自由研究の宿題。

高校ではやっとおさらばだ!と両手を上げて喜んでいる方もいらっしゃるかも知れませんが・・

何と!自由研究を夏休みや冬休みの課題としている高校は存在します!(ないところもあります)

「えー!?自由研究って中学校までだと思っていたのに・・(落胆)」と、すっかり肩を下ろしているかも知れませんが、どうぞご心配なさらずに。今の世の中には、自由研究のお助けサイトというのがあるのです。

勿論、あなたに代わって自由研究をしてくれるというわけではありませんが、自由研究の何が面倒かってテーマを決めること、ですよね。

小学校では、電流を調べたり毎日天気を書くだけでも自由研究と見なされましたが、中学になるとさすがにそれは使えずテーマ選びに一苦労したことと思います。

それが高校ならもっと大変なんじゃ・・と思わず頭を抱えてしまいそうになりますが、そのような時力になってくれるのが前出の自由研究のお助けサイトです。

自由研究のお助けサイトでは、高校の自由研究に合ったテーマの紹介や実験方法などが記載されており、また、自由研究の進め方やまとめ方などを解説しているサイトもあります。

何をどうしたらよいのかわからない、という方でも、慌てることなく自由研究を行うことができますので、知っておくと必ず強い味方になってくれると思います。

目次

高校生のための自由研究ネタおすすめサイト9選!

高校生のための自由研究ネタサイトというのは、実は検索をしてもあまりヒットしません。

これは、必ずしも全ての高校で自由研究の課題があるわけではないからだと思われますが、だからといって諦めることはありません。

高校生と限定はされていませんが、中高生向けに作成されているサイトや大人も楽しめる実験を取り扱っているサイトなどは多数ありますし、小学生が行った自由研究であってもコンテストやコンクール受賞作品であれば、目を見張るような内容のものもあります。

そういったサイトから、自分がやってみたいと思うテーマを探して絞っていきましょう。

科学自由研究.info

hsjik2
中高生向けの自由研究のテーマが掲載されています。また、過去の自由研究の中からサイトスタッフが面白いと感じたものも掲載されているので、テーマを探す上でヒントになるのではないかと思います。その他、研究の進め方やまとめ方を読むこともできます。

URL: http://kenkyu.info/

超簡単!自由研究ガイド&テーマ

hsjik3
小学生から中学生を中心した自由研究のサイトですが、テーマが数多く掲載されているため、何をやったらよいかわからないという方のヒントになると思います。

URL: http://www.jiyuukenkyu-guide.com/

大人とこどもの自由研究

hsjik4
実験、というよりは子供の時に作ってみたかったものを工作するような楽しみを見つけることができるサイトです。とは言え、知識がなければ作れないものですから自由研究のテーマに十分なり得るでしょう。ブザーや自転車の安全ライトを使って作るイライラ棒(ゲーム)などは、ユニークで面白いのではないでしょうか。

実験で楽しくなる力学教室

hsjik5
サイト内の実験一覧をクリックすると、慣性の法則や作用反作用の法則などの説明や実験の内容が記載されています。

URL: http://contest.japias.jp/tqj2005/80453/index.html

This is 田の実験集

hsjik6
なかなか教科書通りには上手くいかない実験を、コツやポイントを細かく解説しながら教えてくれるサイトです。高校の自由研究に実験を選択する方も多いと思いますが、実験が成功しないことには成果を得ることはできませんよね。ここでは、物理、地学、生物、化学のあらゆる分野の実験方法を、実験ごとに画像と説明文で詳しく教えています。

URL: http://www2e.biglobe.ne.jp/~shinzo/jikken/jikken.html

智恵の楽しい実験教室

hsjik7
理科や化学の実験を画像や動画を交えてわかりやすく解説しているサイトです。実験に使用する道具は勿論ですが、実験経過も画像で見ることができ、さらには動画が配信されている実験もあります。

URL: http://www.eneene.com/

 

自由研究のツボ

hsjik8
メインメニューの自由研究のツボには、テーマのツボ、進め方のツボ、まとめ方のツボが掲載されており、自由研究をどうやって行ったらよいかわからない方の助けになってくれます。また、お助け掲示板には自由研究にまつわる疑問や質問に管理人が答えているので、同じ実験を行う上でヒントになります。

URL: http://mayfly.info/modules/pico/

科学のつまみ食い

hsjik9
家庭にあるような道具を使って、動物や植物、月や太陽などを観察・実験してみようというコンセプトのサイト。小・中学生(及びその保護者)向けと記載されていますが、高校生でも使えそうなネタがあります。例えば、日食の写真を撮ろうというテーマがありますが、実際に自分で撮影をすることで一歩踏み込んだ自由研究になるのではないでしょうか。

URL: http://kagaku.info/

家庭教師のあすなろ

hsjik11
小中学生向けの自由研究サイトですが、高校生でも使えそうなテーマがあったり、テーマの詳しい解説が書かれています。例えテーマが少し子供向きと感じられたとしても、小中学生には考えつかない視点からテーマに取り組むことができれば、それは高校生の自由研究として立派に評価の対象となりますよ。

URL: https://www.seisekiup.net/jiyukenkyu/

まとめ

いかがでしたか?

高校生の自由研究というと、つい壮大なテーマを連想してしまいがちですが、必ずしもそうでなければいけないという規定はありません。

自由研究を行う上で何よりも大切なのは、その内容に最後まで興味を持つこと。探究心や想像力を忘れず、一生懸命に取り組むことだと思います。

ですので、テーマにあまりこだわらず、調べてみたいと思うことがあれば日頃からメモ書きなどに残すようにして、その中から一つに絞るのがよいでしょう。

 

読書感想文の書き方のコツおすすめサイト9選!

自由研究の書き方やまとめ方やテーマのコツ!

小学生の自由研究ネタの宝庫おすすめサイト10選!

中学生の自由研究ネタの宝庫おすすめサイト10選!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次