HOME

織姫と彦星の物語!本当の二人の関係や星座はあるの?

織姫と彦星の本当の話と星座について!

織姫と彦星と言うと、毎年7月7日のたった一度だけ会うこと許されている恋人同士。

ゆえに七夕の夜はロマンチックな時間であり、近年では恋人の日という認識が強いような気がします。

しかし、皆さんはこの織姫と彦星の、本当の話を知っていますか?

本当の話も何も、愛し合っているのに引き裂かれたしまった悲恋の話じゃないの?とお思いですよね?

実は・・それは違うのです。

知ってしまったら最後、これまでの甘く素敵な七夕の夜が変わってしまうかも知れません。

それでも構わないから真実を知りたいという方のみ、この先に進んで下さいね。

織姫と彦星の物語を簡単に教えて!

orihimehikobosi2
昔々、天の川の東に、織物を織るのがとても上手な織女がいました。

しかし織女は年頃になって化粧もせず遊びにも行かず織物ばかりを織り続けるので、織女の父である天帝は不憫に思い、婿探しを始めます。

一方その頃、天の川の西には真面目に働く牛飼いの青年、牽牛がいました。

天帝は牽牛の噂を聞きつけ、「是非娘と結婚してくれ」と願い出ました。牽牛はその話を有り難く引き受け、2人は結婚することになったのです。

ところが、結婚してからというもの、あれだけ一生懸命に働いていた2人は、毎日天の川のほとりで話をするばかりで全く働かなくなってしまったのです。

これに激怒した天帝は2人を引き離し、「前のようにしっかり働くのなら、年に一度、7月7日の夜だけは会ってもよい」と告げたのです。

これが、織姫と彦星の話の真実です。

2人は怠け者になってしまったので、別れさせられてしまったのです。

本当のところ織姫と彦星は恋人同士なの?

orihimehikobosi3
織女と牽牛の話が元となっている織姫と彦星の話では、2人は恋人同士ではなく夫婦であったのです。

愛し合いながらも身分違いのため一緒になることを許されず、引き離されてしまったのではなく、せっかく天帝の計らいで幸せな毎日を送っていたのに、真面目に働かなかったがゆえ、別れさせられてしまったのです。

このように聞くと、これまので七夕のロマンチックなイメージがガラガラと崩れていってしまいますが、天帝によって引き裂かれた後は元のように一生懸命働いて、一年に一度は会えるようになったのですから、悲劇というわけではなさそうです。

織姫星と彦星という星座はあるの?いつ見れるの?

 

日本で言うところの織姫と彦星は、夏の星座の「こと座のベガ」と「わし座のアルタイル」を指します。

また中国では、織女と牽牛と呼ばれ星の名前も織女星と牽牛星となっています。

この、ベガとアルタイル、そしてはくちょう座のデネブを線で結んだのが、夏の大三角形と呼ばれる星群で、1等星のため他の星に比べて見付けやすいのが特徴です。

しかし、実際の七夕の日周辺では、20~22時頃になっても星が昇ってきたばかりでよく見えないことが多く、またこの時期は雨や曇りも多いため天候的にも観測には向いていません。

むしろ8月の上旬から見付けやすくなり、9月になると条件が合えば2つの星を隔てる天の川も見ることができます。

まとめ

織姫と彦星の話の真実を知って、少しガッカリされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし七夕の発祥と言われている中国でも、七夕の話には諸説あり、また日本でも織姫と彦星の話は様々にあります。

是非、これを機会に色々と読んでみて、自分に一番しっくりとくる話を探してみてはいかがでしょう。

コメント

  1. やま より:

    牽牛星と織姫星は天の川を挟んで二つに分かれていますが
    この二つの星が引き裂かれた恋人同士とされる理由に関して、かなり以前に面白い説を聞いた事があります
    現在、我々が見ている星星の位置は、不変ではなく
    少しずつ変化しています
    地球の地軸が長い周期で動いているので、見かけ上、星の配列も変化するわけです。
    そこで五千年ほど前の中国での星の配列を調べたところ、旧暦の七月七日には牽牛星(わし座のアルタイル)と織姫星(こと座のベガ)は、ほぼ重なって見えることがわかったそうです。
    古代の天文学者たちの観測によって、この事実に気付いたことから
    二つの星は引き裂かれ七月七日だけにであうことが許される恋人同士とする牽牛と織姫の伝説が生まれ
    星の配列が変わり、現在のように牽牛と織姫が重なる事は無くなっても、古代の学者たちが語った伝説だけが残されたとすれば
    それなりに説得力がある話ですね

タイトルとURLをコピーしました