宝塚花火大会の穴場スポット
宝塚観光花火大会は、宝塚の夏の風物詩として、兵庫県宝塚市で開催される伝統のある花火大会。
毎年、テーマ性をもたせた花火とイメージ音楽との絶妙なシンクロ演出で楽しませてくれる花火大会として人気です。
市街地の中心で打上がる迫力あるスターマインやワイドスターマインなどは圧巻で、多くの見物客でにぎわいを見せます。
2017の宝塚観光花火大会の開催日程やおススメの穴場スポット、そして交通規制の情報などをご紹介します。
宝塚観光花火大会の動画
宝塚観光花火大会2017年の開催日程と会場は?
開催日:2017年は中止
開催時間:19:45~20:30
開催場所:武庫川観光ダム一帯
打ち上げ数:約2000発
昨年の来場者数:約5万人
所在地:兵庫県宝塚市栄町 武庫川観光ダム一帯
問い合わせ先:0797-77-2012(宝塚市国際観光協会)
駐車場:車での来場不可
交通規制:18~22時、駅周辺および会場周辺で交通規制
公衆トイレ:数カ所
宝塚観光花火大会の会場マップ
宝塚観光花火大会への最寄り駅
- 阪急宝塚駅から徒歩5分
- 阪急宝塚南口駅から徒歩5分
- JR宝塚駅から徒歩5分
宝塚観光花火大会の交通規制について
※宝塚花火大会の交通規制の詳細はコチラです。
宝塚観光花火大会の穴場スポット
宝塚大劇場の横の駐車場
早めに行くと結構よい場所が確保でき、しかも花火がきれいに見れる穴場スポットです。
甲子園大学周辺
遮るものがなくゆったりと花火を観賞できる穴場スポットです。
※甲子園大学内は外部の方の構内での花火見物はできませんのでご注意ください。
宝塚市役所近くの河川敷
チョットは低い花火は隠れて見づらいですが、打ち上げ花火などはきれいに見える穴場スポットです。
市役所の前の歩道橋や末広公園
人ごみもなく、ゆったりと花火を観賞できる穴場スポットです。
すみれが丘周辺
かなり広い視野で花火を観賞できる穴場スポットです。
コメント