HOME

【2024-2025年】郵便局の年末年始の営業はいつ?窓口や配達は?

郵便局の年末年始の営業日

2024-2025年の郵便局の年末年始の休みはいつからいつまで?窓口や配達のスケジュールはどうなっているの?

という疑問は、年末に近づくと多くの方が抱くものです。

特に、大切な年賀状の発送や荷物の受け取りを考えると、郵便局の営業スケジュールは非常に重要。

しかし、年末年始は郵便局をはじめとする多くのサービスが通常と異なる運営を行うため、混乱を招くことも少なくありません。

この記事では、2024年から2025年にかけての郵便局の年末年始の営業時間、窓口の状況、配達サービスやATMの稼働について詳しく解説します。

読者の皆様がスムーズに年末年始を過ごせるよう、役立つ情報をお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください。

  • 郵便局の年末年始の営業時間と休業日についての詳細
  • 年末年始期間中の郵便窓口の営業状況
  • 年賀状や荷物の配達スケジュールの変更点
  • 年末年始における郵便サービスの利用方法や注意点

2024-2025年の郵便局の年末年始の営業はいつ?


一般的な年末年始のお休みは12月29日〜1月3日となっていますが、銀行や郵便局の年末年始のお休みの基本は銀行法により12月31日から1月3日の4日間と決まっておりちょっと短いです。

この12月31日から1月3日の4日間がお休みなるという情報を踏まえた上でご確認ください。

  • 郵便窓口(小規模郵便局)
  • ゆうゆう窓口
  • 配達業務
  • 貯金窓口(ゆうちょ銀行)
  • ATM
  • インターネットバンキング(ゆうちょダイレクト)

郵便窓口(小規模郵便局

まずは、2024年~2024年の年末年始における「小規模郵便局」の営業日について解説していきます。

小規模郵便局とは、街の中にある窓口業務のみの小さな郵便局のことで、「特定郵便局」ともいいます。

おおむね小規模で,従業員も2~3人から10人程度にすぎないことが特徴です。

窓口を利用されるという方でなかなか有休を取得することもできないという人は12月29日や30日に駆け込みで訪れることになるかもしれません。

ただし、確実に年賀状を元旦に届けたいという方はそれでは遅いというケースもありますので、12月25日までにポストに投函するか窓口で渡した方が良いです。

ただし、「ゆうゆう窓口」を設置している大規模郵便局や、土曜日営業の郵便局等はこの限りではありません。

2024年~2024年の年末年始における小規模郵便局の営業日は下記の通りです。

日付 年末年始
12月29日(金) 通常営業
12月30日(土) 休業(一部郵便局で営業あり)
12月31日(日) 休業(一部郵便局で営業あり)
1月1日(月) 休業(一部郵便局で営業あり)
1月2日(火) 休業(一部郵便局で営業あり)
1月3日(水) 休業(一部郵便局で営業あり)
1月4日(木) 通常営業
2024年の年賀状が元旦に届くにはいつまでが投函期限?
年賀状が元旦に届くには、いつまでに投函すればいいのでしょうか? この疑問は、新年の挨拶を大切にする多くの方々にとって、毎...

ゆうゆう窓口

ゆうゆう窓口というのは、大規模な郵便局に設置されている、夜間や土日祝日も営業している窓口のことです。

ゆうゆう窓口に関しては、例年年末年始も営業を継続しています。

ゆうゆう窓口では、以下の郵便業務が行われていますが、貯金業務に関しては対応外です。

  • 郵便物、ゆうパック、書留等の差し出し
  • 切手や印紙、レターパック、スマートレター等の販売
  • 不在票が入っていた荷物の受け取り
  • 局留め郵便の受け取り
  • 国際郵便物の差し出し
  • 各種申請や届出書類の提出

ゆうゆう窓口は、年末年始も休みなく営業していますが、開いている時間はそれぞれの窓口によって異なります。

利用する場合は、あらかじめ営業時間を確認しておきましょう。

なお、年末年始といい、通常よりも短くなるということはないようです。

ただし、年末年始のゆうゆう窓口は、混雑が予想されます。

もともと、ゆうゆう窓口は小さな窓口で数人の職員が対応するものですから、大人数を相手にできるものではありません。

通常の営業時間に郵便局に行けない人のために設置してあるものなので、軽い気持ちで行くと長い時間待たされる可能性もあります。

年末年始にゆうゆう窓口を利用するときは、「今でなければいけないのか」や「ほかの場所ではできないことなのか」を考えてみましょう。

以下の郵便物については窓口業務にかかわらず年中無休で、土曜日・日曜日・祝日・年末年始も通常配達されます。

種別 対象
内国郵便
(書留等)
  • 速達、書留、代金引換、電子郵便(レタックス)、配達時間帯指定郵便、配達日指定郵便等の特殊取扱とした郵便物
  • 特定封筒郵便物(レターパック)
国際郵便
(書留等)
  • 速達、書留または保険付きとした通常郵便物
  • 小包郵便物
  • 国際スピード郵便物(EMS郵便物)
荷物
  • ゆうパック
  • ゆうパケット(特殊取扱としたものおよびクリックポストを含む。)
  • ゆうメール(特殊取扱としたものに限る。)
ゆうゆう窓口・集荷・配達に関する連絡先を調べる - 日本郵便
郵便局への集荷依頼やゆうゆう窓口の電話番号、住所、営業時間、地図などを調べることができます。

配達業務

窓口業務は郵便局の営業に依存しますが、配達はその限りではありません。

2024年度の国民の祝日、振替休日、土曜日および日曜日(以下「祝日等」といいます。)における郵便物および荷物(以下「郵便物等」といいます。)の配達は、2024年1月1日(日・祝)を除き、原則として休止します

ただし、ゆうパックや書留や速達という例外はこのお休みの期間もきちんと配達されるとのことなので、どうしてもその時期に配達してもらいたいという方はそちらを利用することになるでしょう。

日付 年末年始
12月29日(金) 通常配達
12月30日(土) 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達)
12月31日(日) 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達)
1月1日(月) 通常配達
1月2日(火) 配達休止(ゆうパック、レターパック、書留、速達などは通常配達)
1月3日(水) 通常配達
1月4日(木) 通常配達

貯金窓口(ゆうちょ銀行)

「貯金」の窓口は、ゆうちょ銀行の口座管理などを行い、銀行法で定められているため、毎年「12月31日~1月3日は年末年始休業」となっています。

日付 年末年始
12月29日(金) 通常営業
12月30日(土) 休業
12月31日(日) 休業
1月1日(月) 休業
1月2日(火) 休業
1月3日(水) 休業
1月4日(木) 通常営業

ATM

ATMはATMが設置されている場所に依存していますので、明確な営業日は言えません。

なので、ATMの稼働状況を知りたいという方は「店舗・ATM-ゆうちょ銀行(https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/kj_acs_index.html)」を使って、自分が利用しているATMの稼働状況をチェックすると良いでしょう。

基本的にATMがおいてあるお店はATMの営業日時がいつになるのか、年末が近づくと案内表示してくれるようになりますので、よく利用しているという方は自分の目で確認するというスタイルもありです。

コンビニが近くにあるという方は、ネット銀行を利用してコンビニでATMを用いるというスタイルもありだと思います。

【2024-2025年】銀行の年末年始の営業日はいつ?大手5社を比較!
2024-2025年の銀行の年末年始休みはいつからいつまで? 年末年始のATM手数料はいくらなの? 年末に銀行振り込みは...

インターネットバンキング(ゆうちょダイレクト)

毎年条件が変わるゆうちょダイレクト。

2024年12月31日(土)から2024年1月4日(水)までのゆうちょダイレクトのご利用時間は、下表のとおりです。

サービス項目 12/31(土) 1/1(日・休) 1/2(月) 1/3(火) 1/4(水)
ダイレクトサービス 0:05~23:55
ゆうちょ銀行あて振替
(電信振替)
0:05~23:55
他金融機関あて振込※1 0:05~23:55 7:00~23:55 0:05~23:55 7:00~23:55 0:05~23:55
Pay-easy(ペイジー)サービス
(税金・各種料金の払込み)
0:05~23:55 0:05~21:00 5:30~23:55 0:05~23:55 0:05~23:55
連動振替決済サービス 0:05~23:55
国際送金※2 0:05~23:55
投資信託のお取引 0:05~23:55 6:00~23:55
振替受払通知票のご照会 0:05~23:55 ご利用いただけません 6:30~23:55
口座貸越サービス 0:05~23:55
テレホンサービス 0:05~23:55 ご利用いただけません 0:05~23:55

※1 他金融機関あて振込の際に、振込先の金融機関もしくは受取人様の預貯金口座の状況、または振込の依頼日時・内容等により、翌日以降のお取り扱いとなる場合があります。

※2 年末年始における、ゆうちょダイレクト国際送金のお申し込みは、当行内での手続きに通常よりさらにお時間をいただく場合がありますので、十分な余裕をもってお申し込みください。

お探しのページが見つかりません

2024-2024年の郵便局の年末年始の休みの例外は?


2024年の年末、2024年の年始の郵便局の日程は12月31日から1月3日がお休みではありますが、例外も存在します。

それが「365日郵便窓口」や「土曜日営業郵便窓口」といったお休みの日が通常とは異なっている郵便局です。

  • 365日郵便窓口(大規模郵便局)
  • 配達窓口のみ小規模郵便局
  • 土曜日営業郵便窓口
  • 平日のみ営業郵便窓口
  • ATM
  • 配達

365日郵便窓口(大規模郵便局

365日郵便窓口(大規模郵便局)は名前の通り、365日年中無休で窓口を営業を行っている特殊な郵便局の一つで、年末年始もしっかりと対応してくれます。

つまり、大規模郵便局は、中央郵便局のような、ゆうゆう窓口があり365日営業している大きな郵便局のことです。

逆に言えば休みはありません。

ただし、12月31日〜1月3日までは15時までの営業といったように時間が短縮されているところが多いので、注意しましょう。

2024年~2024年の年末年始における大規模郵便局の営業日は下記の通りです。

日付 年末年始
12月29日(金) 通常営業
12月30日(土) 通常営業
12月31日(日) 通常営業
1月1日(月) 通常営業
1月2日(火) 通常営業
1月3日(水) 通常営業
1月4日(木) 通常営業

東京での具体的な郵便局をリストアップすると、東京中央郵便局・渋谷郵便局・新宿郵便局・豊島郵便局・神田郵便局・小石川郵便局・玉川郵便局・中野郵便局・杉並郵便局・葛西郵便局・目黒郵便局・世田谷郵便局などが該当します。

この365日対応してくれる郵便窓口を探す方法は「日本郵便株式会社(https://www.post.japanpost.jpl)」の公式ホームページにある、「郵便局を探す」の項目にある「ゆうゆう窓口を探す」から行えます。

この「ゆうゆう窓口」はかつて「時間外窓口」と呼ばれていた窓口なので、こちらの名前の方が馴染みがあるという人も多いでしょう。

ただし、この窓口は各地域の総合拠点に設置されるので、数は少なめです。

ゆうゆう窓口が行っているサービスは保管郵便物等の受け渡し・私書箱の設置・切手やハガキの販売・ゆうパックの差し出し・郵便物の差し出し・各種書類の届け出や受付となっており通常の窓口と同じような対応をうけることが可能となっています。

配達窓口のみ小規模郵便局

いわゆる小規模な郵便局がこちらに該当し、一般的な郵便局はこの「配達窓口のみ小規模郵便局」に該当します。

こちらでは集配業務を停止し窓口業務だけとなっており、このタイプの郵便局はほとんどが平日のみ稼働していて、年末年始は12月31日から1月3日までお休みとなっているところがほとんどです。

土曜日営業郵便窓口

年末年始は、多くの方が郵便サービスを利用される大切な時期です。

特に、土曜日に営業している郵便窓口は、平日に時間を取れない方々にとって非常に重要な存在となります。

そんな中、土曜日営業の郵便窓口も、年末年始の期間中は特別な営業スケジュールを採用します。

具体的には、12月31日(大晦日)と1月1日(元旦)は、全国的に休業となることが一般的です。

これは、郵便局員の方々にも年末年始の休息を提供するため、また、年賀状の配達に集中するための措置です。

ただし、この期間中も、一部の郵便局では限定的なサービスを提供する場合があります。

例えば、年賀状の最終受付や、緊急の荷物受け取りなど、必要最低限のサービスは継続されることが多いです。

ゆうゆう窓口・集荷・配達に関する連絡先を調べる - 日本郵便
郵便局への集荷依頼やゆうゆう窓口の電話番号、住所、営業時間、地図などを調べることができます。

平日のみ営業郵便窓口

平日のみの営業窓口は12月31日から1月3日がお休みとなりますので、2024年から2024年の年末年始は12月30日から1月3日までお休みとなると考えましょう。

ATM

ATMは設置されている場所に依存するので、いつ休みとは言えません。

そのお店の年末年始の日程をしっかりと確認した上で利用しましょう。

基本的に年末年始が近づくと営業日や営業時間のお知らせが張り出されるので、そちらで確認するのが安全となります。

配達

年末年始でも配達は休みにならず、きっちりと年賀状が届きます。

ただし、1月2日だけは配達がお休みになるのでここだけが年末年始のお休みと言えるかもしれません。

レターパックや速達は例外で年中無休で配達してくれるので、配達する人達は年末年始でもお休みが無い可能性があります。

個人的な意見になりますが、年末年始でも寒い時期でもしっかりと同じ時間に配達をし続ける人はかなりキツイ肉体労働と感じますし、本当にありがたいと感じております。

ネット通販を利用することが多い身としてはいつも助かっています。

2024-2024年の行政機関の年末年始のお休みはどうなりそう?


基本的に年末年始のお休みは行政機関では12月29日から1月3日の6日間としているところが多いです。

つまり、行政機関のお休みとなっている12月29日から1月3日が2024年から2024年における年末年始のお休みの基準になるでしょう。

福利厚生に手厚い大企業や大規模工場の生産ラインをストップさせることが必要な企業では12月28日をお休みとする可能性が高く、この場合は12月26日から1月3日までがお休みとなる可能性もあります。

2024-2025年 市役所や町村役場の年末年始の営業はいつ?
市役所の休みは公務員の休みと関係している?休業中の対応について! 市町村役場は事務手続きをする上ではよく利用される場所で...

【2024-2024年】郵便局の年末年始のまとめ

2024-2024年の郵便局の年末年始の営業について、一般的に、小規模郵便局は12月29日は通常営業ですが、12月30日から1月3日までは休業となります。

ただし、大規模郵便局にある「ゆうゆう窓口」は年末年始も営業を続け、郵便物の受け取りや差し出しなどが可能です。

また、特定の郵便物は年末年始も通常通り配達されます。

ATMの稼働状況は設置場所によって異なるため、事前の確認が必要です。

年末年始の忙しい時期でも、郵便局のサービスを上手に利用して、スムーズな年越しをお過ごしください。

この記事のポイントをまとめますと

  • 小規模郵便局は12月29日通常営業、12月30日から1月3日は休業
  • ゆうゆう窓口は年末年始も営業継続、大規模郵便局に設置
  • 配達業務は1月1日以外、特定郵便物は通常通り配達
  • ゆうちょ銀行の貯金窓口は12月31日から1月3日まで休業
  • ATMの稼働は設置場所により異なり、事前確認が必要
  • インターネットバンキングは年末年始も利用可能、時間に注意
  • 365日郵便窓口は年中無休、大規模郵便局に設置
  • 年末年始の郵便物は速達、書留など特定の種類は通常配達
  • 年末年始の営業時間は郵便局によって異なる、事前確認を
  • 土曜日営業の郵便窓口も年末年始は特別スケジュールに注意
  • 平日のみ営業の郵便窓口は12月31日から1月3日まで休業
  • ネット通販の利用者は配達スケジュールを確認することが重要

関連記事

「良いお年をお迎えください」目上の人・ビジネス相手への正しい使い方
良いお年をお迎えくださいはいつからいつまで使えるのか?英語での表現は?文例も! 「良いお年をお迎えください」は、年末の挨...
「良いお年をお過ごしください」の意味や正しい使い方は?
目上の人に「良いお年を」を使う時の注意点! 年末になると高頻度で使われる言葉の一つに「良いお年を」があるでしょう。 しか...
仕事納め2024年仕事始め2025年はいつ?【役所・銀行・一般・病院】
2024年の仕事納めはいつ?2025年の仕事始めはいつから? 年末が近づいてくると、気になるのが「年末年始の休日」ですよ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました