バレンタインデーにチョコを贈るのは日本だけ?
2月14日のバレンタインは、日本では女性から男性へチョコレートを贈るのが定番です。
一年で最もチョコレートが売れるシーズンと言われていることからも、誰もが知っている一大イベントと言ってよいでしょう。
しかし、この「バレンタインにチョコレートを贈る習慣」というのは、実は世界共通のものではないことをご存知でしょうか。
そもそも、どうしてバレンタインにはチョコレートを贈るのか、疑問に思いませんか?
そこで今回は、バレンタインデーの由来について調べてみました。
バレンタインデーの意味と由来
バレンタインは、正式には英語でSt.Valentine’s Dayと書きます。
Stというのは聖という意味で、より詳しく説明すると聖人(徳の高い僧、人格高潔な人などを指す言葉)や教会などに付けて使うものです。
そのため、St.Valentine’s Dayは聖人バレンタインの日と言う意味になります。
聖人バレンタインとは、ローマ帝国時代のウァレンティヌスというキリスト教の司教のことです。
当時のローマ帝国の皇帝・クラウディウス2世は、若者が戦争に行きたがらないのは、恋人や家族と離れるのが嫌だからだと考え、結婚を禁止していました。
しかし、ウァレンティヌスはこれをかわいそうに思い、内緒で恋人同士を結婚させていたのです。
これを知ったクラウディウス2世は、ウァレンティヌスを処刑しました。
2月14日のことです。
それを知った若者達は深く悲しみ、以後2月14日を聖人ウァレンティヌス(後のバレンタイン)の日として祈りを捧げるようになったと言われており、これがバレンタインの由来とされています。
そして、バレンタインは恋人同士がカードやプレゼントを贈り合って、お互いの愛を確かめ合う日へと変わっていったと言われています。
バレンタインデーにおすすめのプレゼント!
バレンタインはチョコレートを贈るのが日本では定番となっていますが、最近はチョコレート以外にもプレゼントを贈ることも増えています。
特に恋人や片想い中の相手がいる場合は、プレゼントで喜んでもらいたい!ライバルと差をつけたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、何をプレゼントしたらよいのか、悩んでしまいますよね・・。
男性が恋人などからもらって嬉しいものは、財布やマフラーなど普段使いできる小物。
季節柄、手袋ももらって嬉しいアイテムでしょう。
また、大人の男性なら何本持っていても助かるネクタイや、ワイン、シャンパンなどのアルコールなども、もらって嬉しいプレゼントの一つと言われていますし、恋人同士なら少し値が張りますが腕時計のプレゼントもおすすめです。
ただし、そこまで親しくない女性から高価なプレゼントを贈られると、引いてしまう男性も多いので、自分とプレゼントを贈る相手との関係を考えた上で決めるのが良さそうです。
チョコを贈るのは日本だけ?他の国は?
バレンタインデーにチョコレートを贈るのは、日本では当たり前のことになっていますが、実は世界の多くの国ではチョコレートが定番というわけではありません。
恋人や友達に贈るプレゼントの一つとして、チョコレートが選択肢に上がることはあっても、バレンタイン=チョコレートという図式が成り立っているのは、世界でも日本と韓国のみ。
(韓国は日本式のバレンタインの文化が伝わったため、同じように女性が男性に告白をする際にチョコレートを渡します)
では、なぜ、日本ではバレンタインと言えばチョコレートになったのでしょうか。
バレンタインにチョコレートを贈るようになった理由については、様々な説が言われていますが、有力とされているのは洋菓子メーカーのモロゾフが昭和11年に「バレンタインにチョコレートを贈りましょう」という広告を出したのが切っ掛けと言われています。
また、昭和33年にメリーチョコレートカンパニーが、東京の伊勢丹で「バレンタインセール」と称してチョコレートを販売したのが流行の始まりとも言われています。
このような流れを受け、昭和30年代の後半になると森永製菓を始めとしたお菓子メーカーが、バレンタインにちなんでハート型のチョコレートを販売するようになり、それに伴ったキャンペーンが多く行われるようになったことから、若い女性を中心に認知されるようになり、やがて「バレンタイン=チョコレート」のイメージが定着したと言われています。
簡単で時短!チョコレートレシピ集3選!
バレンタイン!とろける簡単生チョコ♡
調理時間:不明
材料(14×13㎝の型一個分)
・生クリーム 90g (動物性の脂肪分40%以上のもの)
・無塩バター 20g
・ラム酒 小さじ1 (洋酒が苦手な方は入れなくてok)
・無糖ココアパウダー 適量
作り方
① チョコレートは刻んでボウルに入れます。細かく刻んだ方が後の作業が楽になります。
② 耐熱容器に生クリームを入れて電子レンジ(600wなら40~50秒ほど)で温め、ボウルの中のチョコの上から温めた生クリームを注いだら、そのままの状態で少し置いてチョコを溶かします。チョコが溶けてきたらゆっくりとかき混ぜましょう。
③ ボウルにバターを加え、滑らかになるまでよく混ぜます。
④ さらにラム酒を加えてよく混ぜましょう。
⑤ クッキングシートを敷いた型にチョコを流して上を平らにならし、冷蔵庫で2~3時間冷やします。気泡が気になるときは竹串などを使って潰して下さい。
⑥ チョコが固まったら、包丁でカットしてココアパウダーをまぶす。 カットの際はお湯で温めた包丁をよく拭き取ってから行うと切りやすくなります。
参考URL:https://cookpad.com/recipe/4927873
料理の特徴
某サイトの「バレンタインに恋人にもらいたい手作りスイーツ」で、男性1,400人から選ばれた1位のレシピを元に作られています。
簡単に作れるのに本格派の味と口溶けは癖になる味わい。
バターが入っているので、冷蔵庫で保管する時は野菜室に置くのがベストです。
【簡単】ハート型キャラメルチョコタルト
調理時間:不明
材料(6個分)
・キャラメル 砂糖 60g
・生クリーム 100ml
・チョコ ブラックチョコ 50g
・トッピング アラザン 適量
作り方
① 生クリームを500Wの電子レンジで30秒温めておきます。
② 砂糖を鍋に入れ中火で温めて溶かし、色が付いてきたら生クリームを少しずつ加え混ぜて少し煮詰めて粗熱をとっておきます。
③ ブラックチョコ湯煎して溶かし、タルトに上記で作ったキャラメルを入れ、キャラメルの上にチョコを注ぎます。
④ アラザンをトッピングし、冷蔵庫で30分以上冷やせば完成です。
参考URL:https://cookpad.com/recipe/4913822
料理の特徴
難しいタルト生地は、100均やバレンタインシーズンの特設売り場で購入すると簡単です。
トッピング次第でオリジナリティーが出せるので、ぜひ挑戦してみましょう。
動画あり♡バレンタインに簡単ブラウニー
(動画あります)
調理時間:不明
材料(21×21㎝の角型一個)
・バター(無塩が好ましい) 100g
・卵 2個
・砂糖(三温糖) 100g
・薄力粉 80g
・ベーキングパウダー 小さじ2/3
・クルミ 50g
・洋酒(お好みで) 小さじ1~2
作り方
① 耐熱ボウルにチョコとバターを入れ、電子レンジで少しずつ様子を見ながら溶かしていきます。洋酒を入れる場合はこの段階で入れておきます。
② ステンレス製のボウルに卵と砂糖を入れて、ガスで直接加熱しながら泡だて器で混ぜていきます。
③ ②が温まったらガスから外し、さらに泡立てます。(自信がない場合が湯煎でもOK)
④ 溶かしたバタ―チョコを入れて混ぜ、さらに2回ふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせます。
⑤ 乾煎りして(もしくは電子レンジで加熱)冷めたくるみを入れ、混ぜ合わせます。
⑥ 焼き型に流し込んでオーブンで180度18分焼きます。
⑦ 冷やして完成です。
参考URL:https://cookpad.com/recipe/2505383
料理の特徴
失敗が少ないので、初心者向けのレシピとなっています。
また、焼きたてよりも2~3日置いた方が美味しくなるので、クリスマスに失敗してもやり直しがきくのも嬉しいポイントです。
まとめ
バレンタインにチョコを贈るのは日本(と韓国だけ)の文化です。
世界的には男女問わず、プレゼントを贈り合うのが習慣となっています。
チョコレートを送る場合、70%の男の子が「手作りだと嬉しい」というアンケート結果もあるので、この機会にぜひ手作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
コメント