HOME

【2024年】みさと芝桜公園芝桜まつりの開花情報や見頃とアクセスは?

みさと芝桜公園の芝桜2024年の開花状況や見頃時期や駐車場!

そんな芝桜は、寒さや暑さに強いため日本全国の各地で幅広く植えられていますが、群馬県高崎市にはその名も「みさと芝桜公園」と言う芝桜の名所があります。

4.1haの敷地に約26万株の芝桜が咲いており、芝桜の開花に合わせて芝桜まつりも開催されて、毎年多くの来場者が訪れる人気のスポットとなっています。

それでは、今年のみさと芝桜公園の芝桜の開花状況はどのようになっているのでしょうか。

芝桜まつりの情報と併せてご覧下さい。

みさと芝桜公園の芝桜2024年の見頃時期や開花情報と芝桜まつりの日程

芝桜の見頃時期:4月上旬~5月上旬
みさと芝桜まつり:2024年4月8日~5月5日
開催時間:9:00~16:00(入場は午後3時30分まで)
入園料:大人310円(200円)、小学生100円(50円)
( )は団体(15人以上)小学生未満は無料
住所:群馬県高崎市箕郷町松之沢12-1
TEL:027-371-5111(高崎市箕郷支所産業課)
みさと芝桜まつりの詳細
みさと芝桜公園の芝桜最新情報

みさと芝桜公園の地図

※みさと芝桜公園への行き方は下記の地図の「拡大地図を表示」の文字をクリック

みさと芝桜公園の天気予報と服装のアドバイス

みさと芝桜公園周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしましょう。

お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。

みさと芝桜公園の芝桜の見どころや楽しみ方!

みさと芝桜公園には、「織姫が置き忘れた桃色のはごろも」と題して、芝桜でうねりや渦巻きなどの模様を表現している場所があります。

芝桜を色別に分け、なおかつまとめて植えることにより、キャンバスに見立てた地面に絵でも描いているように美しい景色を映し出すことができるのです。

また、菜の花の黄色と芝桜のコントラストが美しい芝桜の丘など、帯状に群生する芝桜を生かした展示方法を行っていますので、是非近くからだけではなく遠くから全体を見るように眺めてみて下さい。

みさと芝桜公園のアクセス方法や駐車場について

電車の場合

JR高崎線『高崎駅』下車後、バスに乗車し『箕郷営業所』で下車後、徒歩で約10分。

車の場合

関越自動車道『前橋IC』下車後、約30分。
関越自動車道『駒寄スマートIC』下車後、約25分。

駐車場について

335台収容可能の駐車場あり。

駐車場詳細図

芝桜とは

芝桜は北米原産の多年草で、別名ハナツメクサと呼ばれています。

名前の通り桜によく似た花を咲かせますが、桜のように木に咲くのではなく地面に沿うように咲くのが特徴です。

また、成長が早く枝分かれしやすいので一面を覆いつくすように咲き誇り、英名がモスフロックス(苔状のフロックスという意味)と言うことからも、その様子がよくお分かり頂けるのではないかと思います。

濃いピンクを始めとして、白や紫、薄いピンクやブルーと言った色とりどりの芝桜が咲いている景色は、そこに絨毯が広がっているようだと称されるほどです。

まとめ

天気のよい日であれば、澄んだ青空に映えるように芝桜のピンクや白が際立ちます。

さらに菜の花の黄色もそこに加われば、まるでおとぎ話の中に迷い込んだようなファンタジーな世界を体感することができると思います。

芝桜の名所

富士芝桜まつりの見頃や開花状況と駐車場は?

羊山公園の芝桜の開花状況と見頃時期と駐車場!

國田家の芝桜の開花情報や見頃と駐車場!

世羅高原の芝桜の開花情報や見頃と駐車場は?

市貝町の芝桜の見頃時期や開花状況と芝ざくらまつりの日程!

みさと芝桜公園芝桜まつりと開花情報や見頃とアクセスは?

夢前町ヤマサ蒲鉾芝桜の小道の芝桜の開花情報や見頃時期!

茶臼山高原の芝桜の開花情報や見頃と芝桜まつりの開催期間は?

滝上町の芝ざくらまつりの開花状況や見頃の時期!

コメント

タイトルとURLをコピーしました