夢前町ヤマサ蒲鉾芝桜の小道の芝桜の開花状況や見頃時期!
兵庫県姫路市夢前町にあるヤマサ蒲鉾。
春になると、裏山にて「芝桜の小道」が期間限定で開放され、多くの観桜客で賑わいを見せます。
さらに2日間の期日限定ではありますが、夜桜鑑賞も開催され、芝桜広場へと続く小道をろうそくでライトアップするイベントも行われるのです。
日本全国で、練り物と芝桜が楽しめるスポットはここヤマサ蒲鉾以外にはないと思います。
では、そんなヤマサ蒲鉾芝桜の小道の、今年の芝桜の開花状況や見ごろ時期はいつくらいなのでしょうか。
2020年の夢前町ヤマサ蒲鉾芝桜の小道の芝桜の見ごろ時期や開花情報と夜桜鑑賞会
開園期間:2020年4月11日(土)~5月6日(水)(本年度は中止)
営業時間:9:00~17:00
夜芝桜鑑賞会:4月28日(火)、29日(水)
料金:入場料、駐車場ともに無料
住所:兵庫県姫路市夢前町置本327-16
TEL:079-335-1055
ヤマサ蒲鉾芝桜の公式ホームページ
ヤマサ蒲鉾芝桜の小道の天気予報と服装のアドバイス
ヤマサ蒲鉾芝桜の小道周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしましょう。
お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
芝桜の小道の芝桜の見どころや楽しみ方!
夜間ライトアップ期間限定ですが、芝桜広場では演奏会が開かれるようです。
また、普段の無料開放期間は、練り物を販売している夢鮮館の営業時間は17時までとなっていますが、営業時間が延長されます。
芝桜を散策したあとの腹ごしらえに、是非、夢鮮館でヤマサ蒲鉾を買って食べてみてはいかがでしょうか。
時間に余裕のある方は、芝桜鑑賞と工場見学をセットで行うのも楽しいかも知れません。
土曜と数日の休業日がありますが、詳しい日程を事前にヤマサ蒲鉾ホームページで確認後、申し込んで下さいね。
芝桜
姫路市夢前町にある「ヤマサ蒲鉾」本社工場敷地内、芝桜の小道♪#ヤマサ蒲鉾#芝桜#写真好きな人と繋がりがたい pic.twitter.com/RHRMl3lQHY— mayu (@sea_satsuki) May 5, 2019
2019.4.28 珍しく、旦那さんからの提案で芝桜を観に行ってきました❗️夜間ライトアップは、27、28日の二日間だけ😊とっても綺麗でした✨#姫路 #夢前町 #ヤマサ蒲鉾 #芝桜 pic.twitter.com/6k8lfNvsfM
— 律子 (@ritsu_smile) April 28, 2019
.
ヤマサ蒲鉾・芝桜🌸見頃です(^^!兵庫県姫路市、夢前町にあるヤマサ蒲鉾。工場裏山の芝桜🌸が見ごろになってきました!
ケンミンショーでも紹介された『ちぃかまどっぐ🌭』も直営店・夢鮮館で食べられます(^^#芝桜 #ヤマサ蒲鉾#姫路市#写真好きな人と繋がりたい#eosr pic.twitter.com/5hSxUmWHxW
— hana (@hanapon2009) April 22, 2019
兵庫県姫路市夢前町宮置にあるヤマサ蒲鉾 夢鮮館 敷地内にある 芝桜の小道 をお散歩してきました🎶 #兵庫県 #姫路市 #夢鮮館 #ヤマサ蒲鉾 #芝桜 #芝桜の小道 pic.twitter.com/hfRY6U2SKP
— 石原可奈 (@tanuponte1) April 21, 2019
アクセス方法や駐車場について
電車の場合
JR及び山陽電鉄『姫路駅』下車後、神姫バス前之庄行きに乗車。
『清水橋』で下車後、徒歩で約5分。
車の場合
中国自動車道『山崎IC』もしくは『福崎IC』下車後、夢前町方面へ。
山陽自動車道『姫路西IC』下車後、書写方面へ。
駐車場について
臨時駐車場あり。
ヤマサ蒲鉾芝桜の小道への行き方
※ヤマサ蒲鉾芝桜の小道への行き方は下記の地図の「拡大地図を表示」の文字をクリック
まとめ
美味しいものを食べて綺麗なものを見る、なんて女性が好きなことのフルコースなのではないでしょうか。
恋人がいる男性は是非、彼女を誘って少し風変りなデートを楽しむのもありかも知れません。
その他の芝桜の名所や関連記事
コメント