還暦祝いにもらって嬉しい花とその花言葉!選ぶ時のポイント!

還暦祝いに花を贈る場合、もらうと嬉しい花があれば知りたいですよね。

また、還暦祝いに贈る花を選ぶ時のポイントや贈るのは避けた方がよい花がわかれば、選びやすくなると思います。

そこで今回は、還暦祝いに贈ると喜ばれる花を調べてみました。

花言葉も併せてご紹介しています。

目次

還暦祝いにもらって嬉しい花とその花言葉!

還暦祝いにはどのような花を贈ると喜んでもらえるのでしょうか。

ここでは、還暦祝いにもらって嬉しい花とその花言葉を調べてみました。

グロリオサ


グロリオサの花言葉は「栄光」や「勇敢」です。

その言葉通り、花びらが情熱的で燃えるような色をしており、形も特徴的なため、花束に加えると個性が際立つ仕上がりになります。

長寿祝いや誕生祝いに贈ると喜ばれる花として人気があるので、まさに還暦祝いにぴったりな花と言えます。

コチョウラン


コチョウランの花言葉は「幸せが飛んでくる」です。

これは、花びらの形が蝶に似ているからとのこと。

コチョウランは新装開店のお店に飾っているイメージがあり、高級な花として知られています。

還暦祝いに贈る花としてもオススメです。

ダリア


ダリアの花言葉は「優雅」や「気品」です。

さらに色別に意味があり赤のダリアは「華麗」、黄色のダリアは「栄華」になります。

丸みを帯びて愛らしい形をしているダリアは、メインとしてだけではなくサブとして使っても、一気に花束を明るくしてくれる存在ですよ。

デルフィニウム


デルフィニウムの花言葉は「清明」や「高貴」。

凛としたその姿から由来していると言われています。

また、花嫁の幸せを願うおまじないとして、昔から青色のアイテムを使うと良いと言われていることから(サムシングブルーと言います)、デルフィニウムの青い色には「あなたに幸運をふりまく」という意味もあります。

アルストロメリア


アルストロメリアの花言葉は「持続」や「未来への憧れ」。

還暦を迎えて第二の人生を歩み出す時に贈る花として人気があります。

アルストロメリアは色によって花言葉が違い、赤は「幸い」ピンクは「気配り」白は「凛々しさ」など。

贈る相手によって色を選んでみるのもオススメですよ。

サルビア


サルビアの花言葉は「家族愛」や「尊敬」「良い家庭」など。

赤いサルビアは1本でも存在感がありますが、花言葉の意味を考え、複数をまとめて家族のように見立てて花束にする方も多いようです。

また、毎日のお手入れが難しいという方にはドライフラワーにしても綺麗な花です。

ガーベラ


ガーベラの花言葉は「希望」や「前進」です。

とても前向きな言葉なので、還暦を迎えて第二の人生を歩む方に贈るのにふさわしい花ですよね。

ガーベラは黄色や赤のようなハッキリとした色だけではなく、淡いピンクやオレンジなど花の色が豊富なので花束のイメージ作りにも一役買ってくれますよ。

カサブランカ


カサブランカの花言葉は「雄大な愛」や「祝福」です。

還暦祝いにぴったりな花言葉ですよね。

花びらが大きくゆったりとしているカサブランカは、上品さや気品さを感じさせるので、還暦祝いや結婚式など人生の大きな節目となる日のお祝いに向いています。

クレマチス


クレマチスの花言葉は「精神の美」や「旅人の喜び」です。

つるが細いわりに大きな花を咲かせることから、凛とした佇まいが素敵と、イギリスではバラと並んで人気の花になります。

別名「つる性植物の女王」とも呼ばれていますよ。

カンパニュラ


カンパニュラの花言葉は「感謝」や「誠実」。

一見地味な花ですが、華憐で清楚ですし、大切な人へ感謝を伝える花と言われていることから、還暦祝いにふさわしいですよね。

釣り鐘(ベル)のような形が特徴的な愛らしい花です。

スカシユリ


スカシユリの花言葉には「親思い」があります。

まさに還暦祝いにお子さんから両親へ贈る時には、ぴったりな花と言えるのではないでしょうか。

日本原産のユリで比較的育てやすく、色も黄色やオレンジ、白、赤、ピンクと様々にあります。

カスミ草


カスミソウの花言葉は「感謝」や「幸福」「親切」など。

これだけでも還暦祝いにふさわしいと思いますが、英名は「Baby’s breath(赤ちゃんの吐息)」となっていて、まさに干支を一周して赤ちゃんに戻るという意味の還暦にぴったりな花となっています。

ラナンキュラス


ラナンキュラスの花言葉は「とても魅力的」です。

バラに似た重なった花びらをしていて、見た目に高級感や気品がある花ですね。

また、紫のラナンキュラスは「幸福」、黄色のラナンキュラスは「優しい心遣い」など、それぞれに意味が違うので贈る相手に合わせて色を選んでみるのもよいでしょう。

還暦祝いに喜ばれる花の選び方


長寿祝いにはお祝いごとにテーマカラーが決まっていて、還暦は赤になります。

これは、干支(十干十二支)が生まれてから60年で一回りするため、60才は赤ちゃんに戻るという意味があるから。

つまり、赤ちゃんに戻ったつもりで第二の人生を歩んでいくという意味が還暦にはあります。

そんな還暦には、テーマカラーに合わせて赤い花を贈るのが良いでしょう。

現代の60才は昔と比べて、心身ともに若々しい方が多いので、情熱的で明るい赤い花束は元気がもらえるとして喜んでもらえるでしょう。

とは言え、赤一色にこだわる必要はなく、赤をメインとして他に白やピンク、黄色などを入れて華やかにするのも良いですよ。

もちろん、還暦を迎える方が、赤があまり好きではないという場合は、赤以外の花の色をメインにしても構いません。

また、花が好きな人や育てている方には、花束ではなく鉢植えを贈っても喜ばれます(※)。

反対に花を育てたことがないという方や、毎日お世話をするのが難しいという方には、ドライフラワーを贈るのもオススメです。

(※)鉢植えについては、入院の時に贈ると病院に「寝(根)づいて」退院が遅れると言われていることから、避けた方がよいと言われています。

還暦祝いとは無関係なのですがこのような言い伝えがあることから、お祝いごとでは贈らない方がよいという意見もあります。

花を贈るときの注意点は?


還暦祝いに花を贈る場合、何か気を付けておくべきことはあるのでしょうか。

還暦祝いに花を贈るときの注意点をまとめてみました。

縁起の悪い花は避ける

葬儀に使われる菊や、首から花が落ちる椿は縁起の悪い花と言われているので、お祝いごとに贈るのは止めましょう。

また、「死」や「苦」を連想させるものも避けるべきなので、シクラメンもお祝いにはふさわしくありません。

色の組み合わせに気を付ける

還暦祝いの花は赤にこだわらず、贈る相手が喜ぶ色を選んで構いません。

しかし、紫と白や青などの組み合わせは葬儀のイメージがあることから、お祝いの時にはふさわしくないと言われています。

例え本人がこのような色合いを好んでいても、還暦祝いには止めておいた方がよいでしょう。

鉢植えはNGの場合も

先ほども触れましたが、鉢植えを入院のお見舞いとして持っていくのは避けた方がよいのですが、還暦祝いなどのお祝いでも同様に避けた方がとよいと考える方もいます。

この他に、花のお世話が難しい方も鉢植えは困ってしまうこともあるようです

まとめ

還暦祝いにもらって嬉しい花と花言葉を調べてみました。

還暦祝いにオススメの花は他にもあります。

どれを選んでよいのかよくわからないという時は、フラワーショップで目的やイメージ、予算に合わせて花束を作ってくれるので尋ねてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次