狩野川花火大会2023年穴場スポットと日程や打ち上げ場所や桟敷席情報と交通規制や見どころなどをご紹介します。
沼津の夏の風物詩として市民に親しまれている夏まつりの夜に行なわれる「沼津夏まつり狩野川花火大会」。
全国的にも珍しい市街地での花火大会として、東海地方随一の規模を誇り、2日間にわたり色とりどりの様々な花火で夏の夜空が彩られます。昼は、シャギリの競演、みこし渡御や郷土太鼓の演奏など、街中がお祭りムードに沸きます。
夜の狩野川花火大会では、趣向を凝らした華麗な花火の数々が、祭りをより一層盛り上げ、中でも、スターマインや水中花火、そして、フィナーレのナイアガラは必見です。
狩野川花火大会2023年の開催日や会場は?
全国的にも珍しい市街地での花火大会としては、東海地方随一の規模を誇る沼津夏まつり・狩野川花火大会は、昼はみこし渡御やシャギリの競演などイベントが盛り沢山。
夜は、スターマインや水中花火など、2日間にわたり色とりどりの花火で夏の夜空が彩られる沼津を代表する花火大会です。
開催時間:19:15~20:15
開催場所:狩野川河川敷(永代橋~御成橋~あゆみ橋)
※狩野川花火大会の詳細情報
打ち上げ数:約12000発
例年の来場者数:約30万人
所在地:静岡県沼津市中心市街地・狩野川河川敷(あゆみ橋~御成橋~永代橋)
問い合わせ先:055-934-4747(沼津夏まつり実行委員会)
駐車場:なし ※沼津駅周辺に有料民間駐車場あり
交通規制:13~21時、会場周辺車両通行止・歩行者天国
公衆トイレ:仮設約14ヶ所、常設2ヶ所
【第75回沼津夏まつり・狩野川花火大会】「第75回沼津夏まつり・狩野川花火大会」 の開催について
7月30日・31日に開催予定の「第75回沼津夏まつり・狩野川花火大会」の開催判断を公開しました。
詳細は沼津観光ポータルをご覧ください。https://t.co/CyZOivPX5g pic.twitter.com/3yfEWxt3sW
— ヌマサン///沼津市産業振興部公式 (@numasannumazu) July 22, 2023
狩野川花火大会の打ち上げ場所や会場
狩野川花火大会の桟敷席券(観覧席券)
7月30日(土)・31日(日)に行われる第75回沼津夏まつり・狩野川花火大会の観覧席券(花火協賛)のキャンセル分の再販売を、セブン-イレブン店頭及びセブンチケットによるインターネットで随時行っています。
再販売数は残りわずかですので、すぐに売り切れてしまうことが想定されますが、予めご了承ください。
狩野川花火大会の動画
狩野川花火大会の穴場スポット
永代橋
永代場所は、打ち上げ場所から非常に近く、近隣にかかる他の橋に比べると比較的すいている穴場です。のんびり歩きながら見るような感じになります。
狩野川花火大会終わりました
永代橋の少し南の河川敷からです
人が多くない所だったので、見やすかったです pic.twitter.com/hijacN1iZX— たたどいりた (@Irita_Tatado) July 28, 2019
沼津駅周辺の屋上駐車場
屋上駐車場は、タイムズ沼津駅前駐車場 サンサンパーキング です。料金は24時間1000円。 20分100円ぐらいだと思います。
沼津の花火、本当に綺麗だったなぁ。
ズームなし。これくらい近かった。明日も開催するので、お近くの方はぜひ。いや、遠くの方もぜひ。屋台も出てます。沼津駅周辺が歩行者天国になるし、都内の花火大会に行くよりも混雑してなくておススメです。東京インターから1時間ちょっとで行けますよ! pic.twitter.com/IwqcSUkXZX
— 松本弥生 (@yayoi_matsumoto) July 30, 2018
夏祭りの交通規制について公式ホームページでお知らせしております🎶
花火の時間帯は沼津駅周辺の駐車場は例年満車になります🈵
30日31日、遠方からいらっしゃるお客様はご承知置き願います🤲当館前の道は18:00〜21時の間一方通行解除です🚗
詳しくは沼津市のホームページでご確認をお願いします💁♀️ pic.twitter.com/MJnhdS6c86— 三交イン沼津駅前【公式】 (@sancoinnnumazu) July 20, 2023
千本浜公園
千本浜公園は、沼津市の駿河湾沿いにある広い場所なので場所取りの心配はなく花火をゆっくりと楽しんで見れる穴場スポットです。
狩野川花火大会
見るなら千本浜公園と決めている— Hスライダー⚓️@7/30沼津夏まつり (@Hard__slider) July 9, 2023
御成橋付近
御成橋付近も比較的混雑はマシな方ですので、のんびり歩きながら、迫力ある花火を楽しめる穴場スポットです。
2019.07.28 狩野川花火大会
沼津の夏、花火の夏、御成橋の夏。
今回撮りたかった並びなのでした
α7iii+SAMYANG AF 24mm F2.8 FE+Lightroom #浦の星写真部 pic.twitter.com/P5jXrhp02y— ざっかりー (@Zacharylion) July 29, 2019
せせらぎ公園
せせらぎ公園は、広い公園なので、シートを広げてゆっくり落ち着いて花火が見れる穴場スポットです。
マックスバリュ沼津南店近くの土手
沼津港近くの港大橋東側の狩野川沿いにあるマックスバリュ沼津南店に車を停めて、花火打ち上げ方面に土手を北に歩きます。土手を北に進むと花火が見えるので程よく見えるところでゆっくり見ることができます。
マックスバリュ沼津南店の駐車場屋上階は7/30(土)・7/31(日)閉鎖だって。#ぬまつー #沼津 #マックスバリュ沼津南店 #花火 #狩野川花火大会 #第75回沼津夏まつりhttps://t.co/MhPxCbDUEZ
— ぬまつー(沼津つーしん) (@Numa2_NUMAZU) July 14, 2023
港大橋付近
港大橋なら打ち上げ会場から離れてる割に遮るものがないですよ!
20時頃に、たまたま港大橋を渡っていたら、最後の花火ラッシュに遭遇。
めちゃめちゃ上げてましたね。#沼津 pic.twitter.com/9dz1ywWH82— 関西からいじゅ沼の元鉄道員(ぽっぽや) (@haya_railliver) October 30, 2021
香貫山公園
香貫山の頂上にある香貫山公園では、打ち上げ会場からかなり離れていますが、遠くでもしっかり見れる穴場スポットです。
沼津の花火、打ち上げ場所はここなのね。街の中心部にめっちゃ近いし。何処で見るかなぁ…。香貫山公園か、千本浜かな? pic.twitter.com/jXWHxUpXGL
— 飯南 楓(九尾の猫叉)DJ 9-TAIL (@kaede_inami) July 28, 2017
狩野川花火大会アクセス方法
電車の場合
JR沼津駅南口から徒歩10分
車の場合
- 東名高速沼津ICから国道246・414号経由で15分
- 新東名高速長泉沼津ICから15分
交通規制
狩野川花火大会の魅力や見どころと特徴
狩野川花火大会は、沼津の夏の風物詩として地元の方々に大変親しまれている花火大会です。
その歴史は70年以上と古く、静岡県は元より東海地方でも随一の規模を誇ります。
通常、花火大会は合わせて行われる夏まつりのフィナーレとして開催されることが多いですが、狩野川花火大会は2日間に渡って行われる沼津夏まつりの両日ともに打ち上げられる豪華さ。
しかも、打ち上げが郊外ではなく、市街地の中心部を流れる狩野川河川敷というところも、他の花火大会とは一味違う部分となっています。
2日間で打ち上げられる花火は12,000発で、スターマインや水中花火などの大型花火が間近で見られるのが、特徴の一つ。
また、500mに及ぶナイアガラの大瀑布は、狩野川花火大会を象徴する大きな見どころと言えるでしょう。
なお、日中は沼津駅前のさんさん通りが歩行者天国となり、伝統芸能のシャギリやサンバのパレードなどが見られる他、数多くの屋台も出店しています。
屋台には定番以外にも、静岡名物の富士宮焼きそばやさくら棒など、ご当地グルメも多く出店しているので、食べ歩きを楽しみにしている方も多いそう。
花火大会の場所取りで早くに会場入りしても、ふらふらと食べ歩きをしたりイベントを楽しんだりできるのが嬉しいですよね。
狩野川花火大会の場所取りのコツや何時からがおススメ?
狩野川花火大会は、市街地にある狩野川河川敷から花火が打ち上げられるため、その周辺は花火が見られるもののそこから少し街に入ってしまうと、建物が邪魔をしてよく見えません。
そのため、少しでもいい場所で花火が見たい場合は、場所取りが必要となります。
場所取りは早くに会場入りするに越したことはありませんが、多くの方は日中のお祭りを楽しみがてら、打ち上げ場所近くの空いているところをシートなどで確保しているようです。
打ち上げ時間が近づくほどいい場所は取られてしまうので、早め早めに行動するのがよいでしょう。
なお、場所取りが面倒という方や早い時間に会場に行くことができないという方は、有料席を検討してみるのがよいと思います。
狩野川花火大会の有料席は、桟敷席となり1マスに6名まで入ることができます。
価格は3,000円、6,000円、9,000円となっており、高いほどナイアガラの大瀑布などが間近で見えるベストポジションになります。
なお、どの価格の席にするかは希望できず、往復はがぎにて申し込みをした後、抽選にて選ばれた方のみ席がわかる仕組みとなっています。
そのため、毎年希望する座席じゃなかったり、家族や友人などで複数当選した分のキャンセルが出るので、一度抽選に外れた方も諦めず、情報が更新されるのを公式サイトで確認するとよいでしょう。
狩野川花火大会の口コミ
【今年の狩野川花火大会の動画を作成しました】
7月30日・31日に開催された狩野川花火大会の様子を動画と写真でまとめました!
あいにくの台風で平日への順延となってしまいましたが、多くの人が訪れ、迫力ある花火を楽しみました。
ご観覧頂いた方も、できなかった方も、動画をお楽しみ下さい(^o^)/ pic.twitter.com/Hxkd3RhRAl— 沼津市役所 (@Numazu_city_PR) August 7, 2018
今日の狩野川花火🎇
ラストもキレイでしたー╰(*´︶`*)╯♡
来年こそ狩野川花火大会で会いましょう✨ pic.twitter.com/mvRAxLzytY— オザワちゃみお@ぬまづ暮らし (@charmy1976) August 23, 2020
狩野川花火大会のヤバいやつ pic.twitter.com/xM7NcOoC73
— やまたたーん (@jdajgmt) July 30, 2017
コメント