今年も、久我山ほたる祭りの季節がやってきました!
渋谷から15分!口コミで広まり、10年以上続いているホタル祭り。
久我山のホタル祭りに登場するのは、ゲンジボタルです。
6月に行われる「ホタル祭り」では、玉川上水に架かる岩崎橋の下流で、商店街や学校で人工飼育したホタルが、2日間で約2000匹ホタルが放流されます。
この2日間はフリーマーケットや塗り絵コンテスト、カルタ取り大会など昼間から楽しめる。
ビアガーデンもあるので、ビール片手にホタル鑑賞なんていうのもいいのではないでしょうか。
毎年、大勢の人が訪れる久我山ほたる祭りの開催日時やイベント情報、アクセス方法などをご紹介します。
久我山ほたる祭り2023年の日程とほたる観賞場所
ほたる祭り開催日時:2023年6月3日(土)4日(日)
時間:14:00~21:00
※ホタル鑑賞は日没後。小雨決行、荒天時中止
お問い合わせ:久我山連合商店会 TEL:03・3333・6867
※久我山商店会公式HP(ほたる祭りの情報)
※久我山商店街公式twitter
※蛍が見れる時間帯は、午後8時前後がベストです。
蛍の見頃時期や鑑賞できる時間帯とホタルの種類や見れる場所は?
ホタル観賞場所:久我山駅周辺です。
※ホタルの見ごろ時期は気温・湿度により変わります。
※ホタルを鑑賞する時は、マナーを守って観察しましょう。
久我山ほたる祭りの見どころ!神田川遊歩道、玉川上水岩崎橋下流の遊歩道
※神田川沿いの宮下橋公園付近と、玉川上水付近の2箇所でホタルを放流。
1.神田川会場(京王井の頭線久我山駅下車 徒歩1分)
・イベント・模擬店/神田川久我山橋周辺・神田川遊歩道
・ホタル観賞/神田川清水橋下流付近を中心とする神田川遊歩道
2.玉川上水会場(京王井の頭線久我山駅下車 徒歩5分)
・ホタル観賞/玉川上水岩崎橋下流の遊歩道
3.中央緑地公園会場(京王井の頭線久我山駅下車 徒歩1分)
・イベント会場、くつろぎコーナー、ホタル観賞
4.久我山駅北口会場(京王井の頭線久我山駅下車 徒歩1分)
・産卵を兼ねた観賞、コンサート、まちなかマルシェ
5.宮下橋公園会場(京王井の頭線久我山駅下車 徒歩3分)
・「ホタルの里」の自然的発生
イベント・露店:神田川久我山橋周辺、神田川遊歩道、久我山中央緑地 ほか

久我山のほたる祭りのアクセス方法について
久我山のほたる祭りの最寄駅は、京王電鉄久我山駅です。
渋谷からは約20分ほど、新宿からは約25分ほど、
池袋からは約30分ほど、そして吉祥寺からは約5分ほどです。
久我山駅周辺のコインパーキング
- タイムズ久我山第3…杉並区久我山3-24…08:00-22:00 30分 200円 (5台)
- タイムズ久我山第6…杉並区久我山2-16…08:00-22:00 30分 200円 (7台)
- タイムズ久我山第5…杉並区久我山2-16…08:00-22:00 30分 200円 (10台)
- 久我山4丁目 …杉並区久我山4-2ー6…00:00-08:00 90分/100円 (16台)
夏到来という感じの「久我山ほたる祭り」は、東京という都会の喧騒の中で、自然に触れられる場所としてカップルや家族連れに人気があります。
また、都心でも自然に癒される場所として毎年楽しみにしている方も多くいます。
今年は、大切な人と「久我山ほたる祭り」をエンジョイしてみてはいかがでしょうか。
久我山ほたる祭りに関するよくある質問
日本各地の蛍が鑑賞できる名所(場所)
新梅田シティの蛍いつ見れるの?大阪駅から徒歩7分のほたる観賞スポット!
美郷ほたるまつりの開催日程や見どころと駐車場やシャトルバスは?
辰野ほたる祭りの開催日程や時間とホタルの発生状況や駐車場は?
岸和田ホタル祭り(相川町)蛍の見頃は?場所やアクセス方法は?
コメント