桃の節句のお祝いの金額の相場!渡す時期はいつがベスト?

桃の節句のお祝いやマナーについて!

女の子の成長をお祝いする桃の節句では、ハマグリやちらし寿司といった行事食を作り、家族や身内、親戚、知人を招いて祝いの席を行う場合も多いでしょう。

しかし、招待される側として、桃の節句のお祝いの品って一体どのようなものがよいのか、またはお祝いの金額の相場っていくらなのかと疑問に思うことも多いと思います。

さらに、招待する側(節句を迎える子供の親)としても、内祝いってするべきなの?お返しする場合の金額の相場は?と気になることがあると思います。

そこでここでは、今さら人には聞けない桃の節句のお祝いについて詳しく調べてみようと思います。

目次

お祝いの金額の相場は?渡すタイミングはいつ?

momou4
桃の節句のお祝いの金額の相場は、立場によって異なります。

祖父母は5~30万円、親戚や兄弟間は5,000~1万円、友人・知人は3,000円~5,000円といったところが一般的な相場と言われていますが、とりわけ祖父母は高額な金額となっています。

これは、桃の節句では通常、母方の祖父母が雛人形を贈るというのが風習となっているからです。

また最近では、父方の祖父母が母方と雛人形代を折半したり、それ同等のお祝いを包むこともあるようです。

また、雛人形を贈る場合は遅くても2月の中旬には飾れるように贈るのがよいでしょう。

もしくは現金を贈る場合にも早めに贈るのがマナーと言えます。

と言うのも、お雛様は元々、子供の厄災を身代わりになって引き受けてくれるものであるため、少なくとも3月3日の一週間以上前から飾るのがよいとされているからです。

一夜飾りや日数が短いと厄払いの効果が薄れるそうなので、気を付けましょう。

https://sk-imedia.com/5941

桃の節句のお祝いを贈るときのマナー

momou2
桃の節句のお祝いと言えば、祖父母から贈られる雛人形があります。

しかし、アパートやマンション住まいの家庭では、7段飾りのような雛人形を贈られても飾るスペースがないという問題が起こります。

お孫さんのために張り切って豪華な雛人形を贈ってあげたいというお気持ちは察しますが、個々の住宅事情に合わせた雛人形を贈るのがよいでしょう。

また、節句のお祝いについて、基本的に内祝い(お返し)は必要ないとされています。

祝いの席を設けているのであれば、そこに招待した時点でお返しは済んだことになりますが、どうしてもお返しがしたいと言う場合は、頂いたお祝いの3分の1~半額でお返しの品と送りましょう。

その際、祝いの席の記念写真を一緒に添えて送る、より喜ばれると思います。

 

お祝いに喜ばれるものは?

momou3
桃の節句のお祝いにやはり喜ばれる品と言えば「雛人形」でしょう。

以前は、母方の祖父母からのお祝いとして雛人形が贈られていましたが、最近は雛人形が高額なことから父方の祖父母と折半して贈るパターンも増えているようです。

また、兄弟や親戚としてお祝いを贈る品としては、かわいらしい洋服やおもちゃなどが喜ばれるようです。

その際、節句を祝う本人以外に幼い兄弟がいる場合には、その兄弟分もお菓子やおもちゃを用意していくと感謝されます。

そして、桃の節句の内祝いとして一般的なのは紅白砂糖や赤飯となりますが、こちらも最近はそれに捉われずに贈る相手が好きなお菓子や日用品をお返しする場合もあるようです。

 

まとめ

いかがでしたか?

桃の節句のお祝いに対するお返しの品は、地域によっては「菱餅」や「ひなあられ」のように限定されているケースもあるようです。

地元以外に住居がある場合は、そのようなしきたりがあるのか確認してみるのも大事でしょう。

ひな祭りの関連記事

ひな祭りの献立!簡単に作れるレシピ!

ひな祭りのちらし寿司・お吸い物おすすめのレシピ!

ひな祭りの食事にはどんな意味があるの?

雛人形の由来!なぜひな祭りにお雛様を飾るのか?

ひな祭りには縁起のいい食べ物を!その食べ物は何?

ひな祭りの由来や意味!なぜ雛人形や桃の花を飾るのか?

ひな祭りイラスト無料【画像・素材・背景】おすすめ!

女の子の初節句はいつ?お祝いは何をしたらいいの?

雛人形を飾るのに縁起の良い日はいつ?地方によって時期が違う?

雨水とは?雛人形を飾る日なの?意味や由来も!

雛人形の並べ方や飾り方!飾る時期や片付けの仕方は?

雛人形の処分や供養の仕方!いつ処分すればいいのか?

雛人形の由来!なぜひな祭りにお雛様を飾るのか?

雛人形の相場と選ぶ時のポイント!誰が贈るのがベスト?

桃の節句のお返しのマナーとお返しの時期は?

桃の節句のお祝いの金額の相場!渡す時期はいつがベスト?

桃の節句に「はまぐり」や「ちらし寿司」を食べる理由!

桃の節句の意味や由来と縁起のいい食べ物や行事食は何?

上巳の節句の由来や読み方は?食べ物は何を食べるの?

行事食とは?意味や由来と行事食にまつわる主な年中行事は?

つるし雛の意味や由来と作り方や飾り方!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次