母倉日の引っ越しは縁起がいいのでしょうか。
縁起の悪い日が重なったらどうすればよいのでしょう。
母倉日はあまり知られていない吉日です。
そのため、引っ越しは縁起がいいのか悩んでしまう方も多いかも知れませんね。
そこで今回は母倉日の引っ越しについて調べてみました。
母倉日の引っ越しは縁起がいい?
母倉日はあまり知られていませんが、吉日の一つです。
日本で吉日と言うと大安が有名ですよね。
大安は六曜という暦注(暦に掲載される吉凶占い)の中の吉日。
それに対して母倉日は暦注下段の中の吉日で、種類が異なります。
母倉日は吉日なので万事において縁起の良い日になりますが、『母が子を育てるように天が人を慈しむ日』という意味があることから、特に婚礼関係の日取りに良いと言われています。
婚礼関係とは入籍や結婚、結納などですね。
また、結婚と住宅建築やリフォーム、そして引っ越しも繋がりがあることから、母倉日の引っ越しは縁起が良いと言えるでしょう。
母倉日に縁起の悪い日が重なった場合は?
母倉日に縁起の悪い日が重なった場合は、日取りを変更した方がよいのでしょうか?
暦注において、縁起の良い日に縁起の悪い日が重なると、お互いの影響を受けると言われています。
そのため、縁起の良い日のみの日よりも縁起の悪い日が重なった日の方が、縁起は下がってしまうのです。
しかし、母倉日では同じ暦注下段の受死日(黒日とも言います。暦の上で最悪の大凶日と言われており、これ以上の縁起の悪い日はありません)のみ影響を受けるものの、その他の凶日の影響は受けないと言われています。
つまり、母倉日に仏滅(六曜の中で最も縁起の悪い日)や不成就日(選日の中の凶日)などが重なっても、これら凶日の影響を受けることなく、縁起の良い状態を保つことができます。
このようなことから、母倉日に縁起の悪い日が重なっても気にすることなく、日取りとして選ぶことができます。
とは言え、いくら母倉日が凶日の影響を受けないとしても、大事な行事であればあるほど、縁起の悪い日が重なっていることを避けたいと思う方もいますよね。
気になる方はその気持ちを大切にし、縁起の悪い日が重なっていない日を選ぶのがよいでしょう。
どうしても縁起の悪い日に引っ越しをするときの対処法
どうしても縁起の悪い日に引っ越しをするときの対処法はあるのでしょうか?
縁起の良い日に引っ越しをしたいと思っても、様々な事情で叶わないこともありますよね。
縁起の悪い日に引っ越しをするのは気が重い・・という方は、次のことを実践して少しでも気分良く引っ越しを行ってみて下さい。
別日に小さい荷物を運ぶ
引っ越し日以前から入居が可能で鍵を受け取っている場合は、小さな荷物などを新しい住居に運び入れると、その日が引っ越し日となります。
吉日を狙って運べる荷物を運んでおけば、実際の引っ越しが縁起の悪い日でも縁起の良い日に引っ越したことになります。
縁起の良い時間帯を狙う
赤口であれば午前11時~午後1時のみ吉に転じるため、その時間帯に引っ越しをすることで験を担ぐことができます。
ただし、仏滅は終日凶となります。
盛り塩をする
引っ越しを始める前に、玄関やベランダなどに盛り塩を行うと邪気を払ってくれるので、縁起の良い状態で引っ越しを行うことができます。
お参りやお祓いをする
引っ越しの前後に神社やお寺にお参りをしたり、お祓い(祈祷)を受けることで邪気を払うことができます。
引っ越しに縁起のいい吉日
引っ越しに縁起のいい吉日はあるのでしょうか?
引っ越しはお祝い事ではありませんが、人生の節目に重なることが多いことから、験を担いで縁起の良い日を日取りに選ぶ方が多いですよね。
母倉日は引っ越しにお勧めの吉日ですが、ここでは母倉日以外の引っ越しに縁起のいい吉日をご紹介します。
大安
六曜の中で最も縁起の良い日になります。
吉日=大安という認識をしている方が多いので、縁起のいい日に引っ越しをするなら大安と考えている方がほとんどです。
そのため、大安は引っ越しの予約が早くから埋まりやすいと言われています。
絶対に大安に引っ越しをしたいという場合は、早めに予約をするのがよいでしょう。
一粒万倍日
選日の中の吉日の一つで、『一粒の籾(もみ)が万倍に実り稲穂になる』という意味があります。
この日に始めたことは後に大きな収穫を得ると言われていることから、入籍や結婚などのお祝い事や、お金に関すること(銀行口座の開設、宝くじの購入、財布の新調、使い始めなど)を行うとよいと言われています。
また、引っ越しの日取りにもふさわしいと言われていますよ。
天赦日
暦注下段の一つで、『百神が天に昇り、万物の罪を赦す日』という意味がある吉日です。
暦の上で最上の大吉日になり、天赦日以上の吉日はありません。
最高に縁起の良い日に引っ越しをしたいなら天赦日を選ぶのがよいでしょう。
引っ越しに縁起の悪い凶日
縁起の良い日に引っ越しをしたいと思わない方でも、縁起の悪い日をわざわざ選んで引っ越しをするのは避けたいのではないでしょうか。
そこでここでは、引っ越しに縁起の悪い凶日をご紹介します。
赤口
六曜の凶日の一つで、赤という字から血や火を連想させることから、刃物による怪我や事故、火事に気を付ける日と言われています。
引っ越しの日取りに火事に注意するのは何とも不吉ですよね・・。
そのため、赤口の引っ越しは避ける方が多いです。
仏滅
六曜の中で最も縁起の悪い日になります。
『仏も滅するほどの凶日』という意味があり、葬儀以外は凶となる運気の日です。
不成就日
選日の中の凶日で、何も成就しない、成功しない日という意味があります。
引っ越しを機に心機一転を図りたい場合などは、避けた方がよい日と言えるでしょう。
受死日
暦注下段の中の凶日で、暦の上で最悪の大凶日になります。
葬儀以外は大凶の運気の日なので、引っ越しは避けた方がよいでしょう。
退去日も縁起を気にした方がいい?
引っ越しは入居日と退去日が必ず同日になるとは限りませんよね。
入居日と退去日が違う場合、多くの方は入居日の縁起を気にしますが、退去日の縁起は気にしなくてもよいのでしょうか?
実は、縁起の良い引っ越しをするなら、入居日や退去日よりも契約日を気にした方がよいと言われています。
具体的には、契約日が最も重要な日であり、次いで入居日、最後に退去日の順になります。
このようなことから、退去日については入居日、契約日に比べてそれほど縁起を気にしなくても良さそうです。
とは言え、普段から縁起が気になる方は、引っ越しに関わることなら最初から最後までしっかりと験を担いで行いたいと思いますよね。
そのような場合に入居日と退去日が違う時は、退去日も吉日を選ぶようにするとよいでしょう。
まとめ
母倉日は吉日なので引っ越しをするのは縁起が良いと言えるでしょう。
特に婚礼関係の日取りに向いていると言われており、引っ越しも広範囲では婚礼関係に含まれるとされます。
また、母倉日に縁起の悪い日が重なっても、受死日以外であれば影響を受けることなく、縁起の良い状態で引っ越しができることもわかりました。
母倉日は大安のように有名な吉日ではありませんが、大安の引っ越しが難しい場合には母倉日を候補に考えてみるのもよいでしょう。
母倉日の関連記事
母倉日と仏滅が重なると縁起はどうなる?日取りを変えた方がいい?
コメント