HOME

ひな祭りの献立!簡単に作れるレシピ!

栄養バランスや見た目にこだわったひな祭りの献立も紹介!

せっかくのひな祭り、手の込んだ料理や伝統的な行事食を用意してあげたいと思っていても、料理が苦手だと作るのが億劫だったりしますよね。

でも実は、ひな祭りでよく食べられる献立は、思っているほど難しくはありません。

しかも、ちょっとした工夫で見栄えがよく華やかになる献立も多いので、一度覚えてしまえばひな祭り以外のパーティーでも活躍すること間違いなしです。

また、子どもに食べさせるものだから、見た目だけではなく栄養にこだわりたいという方もいますよね。

そこで今回は、誰にでも簡単に作れるのに見栄えのするものや、栄養バランスがとれたひな祭りの献立をご紹介します。

簡単に作れるひな祭りの献立!

ひな祭りの定番と言えばちらし寿司ですが、見栄えがよく飾るのは案外難しいものですよね。

彩りをよくしようと思っても、どんな食材を使ったらよいのか悩んでしまう方も多いと思うので、ここでは市販で購入できる商品を使って、誰でも華やかに仕上げることができるちらし寿司の作り方をご紹介します。

デコレーション寿司ケーキ

調理時間:20分

材料(5~6人分)

・すし飯 500g
・プチプチししゃもっこ 2パック
・かまぼこ(紅) 4㎝分
・ふっくら伊達巻 5㎝分
・マリンサラダ 1パック
・錦糸卵 卵1個分
・きゅうり 1本
・絹さや(塩ゆで) 3~4枚
・スモークサーモン 適宜
・いか、ボイル海老などおこのみで 適宜

作り方

① ケーキ型(18㎝)にラップを敷き、その上にすし飯の半量を平らに敷きつめたら、プチプチししゃもっこを全体に散らします。

② 残りのすし飯を乗せ、平らに広げて軽く押さえます。

③ 上に皿をかぶせてそのままひっくり返し、ラップを外します。上の面にマリンサラダを全体に塗り広げて、さらに錦糸卵を散らします。

④ 蒲鉾(紅)は3~4㎜の厚さにカットして10枚にし、2枚を少しずらしながら重ねてくるくると巻き、バラを作ります。

⑤ スモークサーモンと、ピーラーで薄く削ったきゅうりは、ぞれぞれにくるくると巻いておきます。

⑥ 上の面に④と⑤、さらに角切りにした伊達巻やその他のお好みの海鮮を乗せ、最後に絹さやとプチプチししゃもっこをトッピングして完成です。

参考URL:https://www.kibun.co.jp/recipes/15013

料理の特徴

具体的な商品名で紹介しているので、彩に何を選んだらよいか迷うことなく、綺麗で華やかなちらし寿司を作ることができます。

ケーキ型になっているので、ひな祭りはもちろんのこと、誕生日や記念日のお祝いなどにも使えます。

 

栄養バランスを考えたひな祭りの献立2選!

ひな祭りに欠かせないもう一つの料理と言えば、はまぐりのお吸い物ですよね。

しかし、お吸い物だと子どもが進んで口をつけてくれなかったり、具材がシンプルで少し淋しく感じることもありませんか?

そこでここでは、はまぐりを使った栄養バランスのよい料理を2品ご紹介します。

普段の食事にも使えるレシピですが、ひな祭りの食事に出してもOKです!

菜の花とはまぐりのにゅうめん

調理時間:15分

材料(2人分)

・はまぐり 4個
・菜の花(花の部分) 4本分
・そうめん 一束
・花麩 4個
・昆布だし 2カップ
・酒 大さじ2
・薄口醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・塩 小さじ1/2

作り方

① はまぐりは海水と同程度の塩分濃度の水に3時間ほど浸けて置き、砂抜きをしておきます。砂抜き後、殻をよく洗っておきましょう。花麩は水に浸してから水気を絞っておきます。

② 菜の花の花の部分をカットし、熱湯でさっと茹でます。

③ そうめんは束の端を糸で縛ってから茹でて下さい。

④ 昆布だしを鍋に入れて火にかけ、酒、薄口しょうゆ、みりん、塩を入れて味付けをし、煮だったらはまぐりと花麩を入れ、はまぐりの口が開いたらはまぐりと花麩を一旦取り出します。

⑤ お椀にそうめんを入れ、その上に菜の花、はまぐり、花麩、ゆずの皮を乗せて出汁を静かに注ぎます。

⑥ 仕上げにゆずの果汁を少量垂らして完成です。

参考URL:http://tv.rcc.jp/imanama/ryori/?d=20170303

料理の特徴

花麩と菜の花の色が春を連想させ、一気に華やぎます。

にゅうめんも入っているので、食事としても満足できる一品です。

【ワンパン】春野菜とアサリのボンゴレビアンコの作り方

調理時間:30分

材料(2人前)

・オリーブオイル 大さじ1
・おろしニンニク 小さじ1
・水 300ml
・白ワイン 100ml
・塩 ひとつまみ
・パスタ 160g
・スナップエンドウ 約5個
・プチトマト 約8個
・アサリ 約10個
・醤油 小さじ1
・塩コショウ 適量

作り方

① 中火で熱したフライパンに、オリーブオイル、ニンニクを入れて炒めて香りを出します

② そこに水、白ワイン、塩を加えて沸騰させ、 半分に折ったパスタと半分に切ったスナップエンドウを加えて、茹でます。(パスタは袋の表記時間通り茹でましょう)

③ 茹で時間が残り1分になったら、一度スナップエンドウを取り出し、キッチンばさみで切り込みを入れたプチトマトとアサリを加えます。

④ 表記時間になったら茹でたスナップエンドウを加え、醤油、塩コショウをし、味を整えて完成です。

参考URL:https://www.youtube.com/watch?v=NrEz7YMiF60

料理の特徴

ひな祭りにふさわしいはまぐりと春野菜を使った簡単パスタです。

フライパン一つで作れるため、洗い物も少なく、お勧めです。

見た目にこだわったひな祭りの献立2選!

味や栄養はもちろんだけど、やっぱり見た目にもこだわりたいという方のために、簡単に作れるのにテーブルが華やぐひな祭りの献立をご紹介します。

簡単なのに豪華に見える!手まり寿司♪

調理時間:不明

材料(10種類)

・お米 2合
・出汁昆布 (10cm角)1枚 ・
・すし酢 大さじ1.5
・水 380cc
【手まり寿司①】
・ (ア) カイワレ 適量
・(イ)  鯛(刺身) 2枚
【手まり寿司② 】
・(ア) ワサビ 適量
・(イ) 海苔 適量
・(ウ) 鮪(刺身) 2枚
【手まり寿司③】
・ (ア) イクラ 適量
・(イ) 花蓮根(薄切り) 1枚
・(ウ) 大葉 1枚
【手まり寿司④】
・(ア) 菊花 適量
・(イ) ハマチ(刺身) 2枚
【手まり寿司⑤】
・(ア) オクラ 適量
・(イ) ホタテ(刺身) 1枚
【手まり寿司⑥】
・(ア) ミツバ 2本
・(イ) 薄焼き卵 1枚 卵 1個  塩 適量  みりん 適量  サラダ油 適量
【手まり寿司⑦】
・ (ア) スダチ 適量
・(イ) 鮪(刺身) 2枚
【手まり寿司⑧】
・(ア) いりごま 適量
・(イ) 甘エビ 3本
・(ウ) おぼろ昆布 適量
【手まり寿司⑨】
・(ア) 紫蘇の花 適量
・ (イ) 胡瓜(薄切り) 5枚
【手まり寿司⑩ 】
・(ア) 芽ネギ 適量
・(イ) イカ(刺身) 2枚
【飾り】
・竹胡瓜
・花人参
・ 菊花
・紫蘇の花

作り方

① 洗ったお米と水、出汁昆布を鍋に入れて30分ほど浸けた後に、少し固めに炊飯し、炊き上がったらすし酢を加えてよく混ぜておきます。

② 卵に塩とみりんを加えよく混ぜ、漉しながらフライパンに流し入れて、薄焼き卵を作ります。

③ 竹胡瓜、花人参、花蓮根を作ります。

④ サランラップ(30cm×30cm)の上に手まり寿司それぞれの具材を(ア)から順に重ねていき、最後に大さじ1程度の酢飯を乗せ、 サランラップで包み込むように丸めたら、綺麗な丸になるよう形を整えて完成です。

参考URL:https://www.youtube.com/watch?v=ydj4p0mXaP4

料理の特徴

ひな祭りの定番はちらし寿司ですが、大人数のパーティー形式だとよそうのに手間がかかりますよね。

そのような時は気軽に食べられる手まり寿司がおすすめです。

今回は自宅あるものやスーパーで手軽に買えるものを使っているので、とても簡単に作ることができます。

ひしもちカラーの3色のプリン

調理時間:90分

材料(4個分)

・牛乳 450cc
・砂糖 大さじ2
・a粉ゼラチン 8g
・a水 大さじ1
・b抹茶 小さじ1/2
・b水 大さじ1
・食紅 赤
・トッピング用 いちご 適量 生クリーム(六分立て)適量

作り方

① aとbはそれぞれ混ぜ合わせておき、いちごは5㎜角にカットします。

② 鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかけ、沸騰直前まで温めたら、混ぜ合わせたaを加えて溶かします。

③ ②を3つのボウルに分けて入れ、1つにb、もう一つに食紅を入れて3色にします。

④ 抹茶を加えた牛乳を型に流し入れて冷蔵庫で15~20分冷やし固めてます。

⑤ 白、ピンクの順に工程を繰り返し、3層になるように冷やし固め、生クリーム、いちごをトッピングして完成です。

参考URL:https://macaro-ni.jp/71424

料理の特徴

菱餅を作ってもあまり食べないという場合は、菱餅の色を真似したスイーツで代用すると、ひな祭り感を損なうことがありません。

こちらのプリンは冷やし固めるだけなので、子どもと一緒に作ることもできます。

まとめ

ひな祭りの食事は、テーブルに乗せるだけでパッと周囲が華やぐような色鮮やかさが特徴です。

しかし、普段あまり作らない料理なので、作り方や見栄えに不安を感じる人も多いもの。

今回ご紹介したレシピはどれも簡単に作れるものばかりなので、料理初心者の方もぜひチャレンジしてみて下さいね。

ひな祭りの関連記事

ひな祭りの献立!簡単に作れるレシピ!

ひな祭りのちらし寿司・お吸い物おすすめのレシピ!

ひな祭りの食事にはどんな意味があるの?

雛人形の由来!なぜひな祭りにお雛様を飾るのか?

ひな祭りには縁起のいい食べ物を!その食べ物は何?

ひな祭りの由来や意味!なぜ雛人形や桃の花を飾るのか?

ひな祭りイラスト無料【画像・素材・背景】おすすめ!

女の子の初節句はいつ?お祝いは何をしたらいいの?

雛人形を飾るのに縁起の良い日はいつ?地方によって時期が違う?

雨水とは?雛人形を飾る日なの?意味や由来も!

雛人形の並べ方や飾り方!飾る時期や片付けの仕方は?

雛人形の処分や供養の仕方!いつ処分すればいいのか?

雛人形の由来!なぜひな祭りにお雛様を飾るのか?

雛人形の相場と選ぶ時のポイント!誰が贈るのがベスト?

桃の節句のお返しのマナーとお返しの時期は?

桃の節句のお祝いの金額の相場!渡す時期はいつがベスト?

桃の節句に「はまぐり」や「ちらし寿司」を食べる理由!

桃の節句の意味や由来と縁起のいい食べ物や行事食は何?

上巳の節句の由来や読み方は?食べ物は何を食べるの?

行事食とは?意味や由来と行事食にまつわる主な年中行事は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました