2020年の鬼怒川・那須塩原の紅葉の見頃
鬼怒川・塩原といえば温泉が有名ですね。
しかしここは温泉だけではありません。
鬼怒川や塩原は、1年の中で、1番素敵な景色に出会える秋の紅葉スポットとしてもとても人気のある場所です。
温泉に入りながら、あるいは紅葉を楽しんだ後温泉で疲れを癒やす。
そんな楽しみ方も出来る2020年の鬼怒川や塩原の紅葉の見頃の時期や周辺の紅葉スポットをご紹介します。
鬼怒川・塩原の紅葉2020年の紅葉の見頃の時期
見頃時期:10月中旬~11月上旬
※鬼怒川温泉の紅葉の見頃時期の最新情報

鬼怒川温泉の所在地:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1404-1
塩原温泉の所在地:栃木県那須塩原市塩原747
問い合わせ先:
塩原温泉観光協会(0287-32-4000)
鬼怒川川治温泉観光協会(0288-77-2052)
鬼怒川・塩原の紅葉の動画
鬼怒川温泉の最新天気予報とおすすめの服装
鬼怒川・塩原の紅葉へのアクセス方法
鬼怒川へのアクセス方法
JR新宿→池袋→宇都宮→今市→鬼怒川温泉
塩原へのアクセス方法
新幹線:東京 東北新幹線(なすの)→ 那須塩原 JRバス→ 塩原温泉郷
車:首都高速→ 東北自動車道→西那須野塩原IC R400→ 塩原温泉郷
鬼怒川温泉の地図
塩原温泉の地図
鬼怒川・塩原の紅葉の魅力や見どころは?
栃木県鬼怒川・塩原と言えば、温泉で有名な場所ですが、その鬼怒川・塩原が一年で最も美しいとされるのが紅葉の時期です。
鬼怒川・塩原には数多くの紅葉の名所がありますが、中でも一番有名なのが、「日塩もみじライン」。
日塩もみじラインとは、日光の鬼怒川温泉と塩原温泉を結ぶ有料道路のことを指しているのですが、秋になると道路の両脇に色づいた葉が生い茂り、上から覆い被るように見える様子は他とはちょっと違った紅葉を楽しめるとあって、紅葉のシーズンにはためたくさんの観光客で賑わう人気のスポットとなっています。
そんな日塩もみじラインの中でも特に人気となっているのが、塩原から日光方向に進んで最初にさしかかる大きなカーブ沿いにある、通称「大曲りのもみじ」と呼ばれている場所です。
ここの紅葉は赤の色がはっきりとしていて、文字通り、燃えるように赤いと評判となっています。
地元では大曲りのもみじを見ないと紅葉を愛でた気にならないと言われるほど、見れば納得の圧巻の紅葉を見ることができます。
日光の中でも随一の紅葉の名所とあって、シーズンになると周囲は路上駐車の車や人で大変賑わいます。
渋滞などを避ける場合には、早朝に訪れることをお勧めします。
鬼怒川 龍王峡。あと2、3週間後には紅葉がすごいんだろうな、その分ゆっくり見れるんだけど pic.twitter.com/NE2gEWqzpb
— 無拍子 (@rea_muhyoshi) October 3, 2020
おにおこ温泉鬼怒川♨️お肌ツルッツルになりますー🦲✨
紅葉も、もう終わりと言われたけどまだ綺麗🍁 pic.twitter.com/zqOgKvwp3o— ome (@ome88988819) November 30, 2019
鬼怒川初めて行ったけど、混み過ぎず過疎過ぎずで良かった。
あと紅葉が綺麗だった。綺麗だなぁと思ったの久々。思うようにうまく撮れなかったけど。 pic.twitter.com/Kw0tzTKZAd— 広尾りんさん (@hirorin_sc_hi) November 25, 2019
鬼怒川・塩原の穴場紅葉スポット
鬼怒楯岩大吊橋
全長140メートルの吊り橋で、高さは40メートルあります。
歩行者専用の吊り橋です。
足元を見ると岩の隙間を流れる鬼怒川の清流が目に入り周りの山は、紅葉で彩られ橋を渡りながら絶景を観ることができます。
紅葉の見頃:10月中旬~11月中旬
住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1436
アクセス:東武鬼怒川温泉駅下車、タクシーで3分
鬼怒楯岩大吊橋の地図
塩原箒川渓谷
泉質の違う11種類もの温泉が周辺にあり、渓谷の美しさとともに紅葉スポットとしては、はずせない場所です。
遊歩道が完備されていて散策しながらブナ、ミズナラ、コナラ、アカヤシオ、シロヤシオ、アスナロ、トチノキ、カエデ、イロハモミジなど多様な種類の木々の色鮮やかな紅葉を楽しめます。
渓谷の清流と紅葉のコラボレーションに心奪われる事でしょう。
紅葉の見頃時期:10月下旬~11月上旬
住所:栃木県那須塩原市箒川渓谷
お問合せ:塩原温泉観光協会(0287-32-4000)
交通アクセス:
【電車】JR東北新幹線那須塩原駅からバス約1時間
【車】東北道西那須野塩原ICから国道400号経由約15km
塩原箒川渓谷周辺地図
もみじ谷大吊橋
本州一長い吊り橋で、全長320メートルあります。
塩原ダム湖にかかる橋からは、季節によりいろんな表情の景色がみれますが、秋の紅葉の季節の表情は、なんともいえないくらいの壮大さと美しさです。
紅葉の見頃時期:11月中旬~11月下旬
時間:8:30~18:00(11~3月は、16時まで)
住所:栃木県那須塩原市関谷1425-60
問い合わせ先:たかはら森林組合 森林の駅℡0287-34-1037
料金:300円
もみじ谷大吊橋へのアクセス方法
電車の場合
- JR那須塩原駅→JRバス塩原温泉バスターミナル行きで50分
- JR西那須野駅からバスで25分、バス停:もみじ谷大吊橋下車、徒歩5分
車の場合
東北道西那須野塩原ICから国道400号経由8km15分
もみじ谷大吊り橋動画
もみじ谷大吊橋地図
まとめ
鬼怒川・塩原の紅葉は渓谷の清流とセットで楽しめる紅葉スポットです。
また温泉も豊富な為紅葉を楽しみながら温泉でじっくり楽しめる為、癒やしスポットのようになっています。
渓谷の清流の流れる美しさと秋色のじゅうたんを敷き詰めたような紅葉の数々を楽しむことが出来ますよ。
コメント