HOME

岩手県の潮干狩り2023年おすすめ穴場スポットと潮見表!

岩手県の潮干狩り2023年口コミで評判のスポット

他の地域と比べて潮干狩りができるスポットが多いわけではありませんが、「岩手県でも潮干狩りができる穴場スポット」を知っている方々は、毎年春から初夏にかけてクマデを片手に潮干狩りを楽しんでいらっしゃいます。

潮干狩りは春の風物詩とも言われ、ゴールデンウィークのあたりはちょうどアサリが産卵時期を迎えるということで、身が丸く太っていて食べ頃と言われています。

では、岩手県で潮干狩りができるスポットとは一体どこなのでしょうか。潮干狩りが行える期間や住所、料金などの情報も記載していますので、併せてご覧下さい。

スポンサーリンク

岩手県の潮干狩りのシーズンは?

2023年3月下旬~6月下旬頃まで

岩手県の潮干狩り2023年おすすめ穴場スポットと潮見表や天気予報と服装!

織笠川河口あさりの潮干狩り(下閉伊郡山田町)

織笠川河口には潮干狩りができる小さな浜辺があり、令和5年3月15日から令和5年6月30日まで、アサリ採取(潮干狩り)が一般に開放されます。

採取可能な時間は、日の出から日没までの干潮時で、その時間帯に合わせてアサリ採取を楽しむことができます。干潮時間は日によって変わりますので、事前に潮位表を確認しましょう。

また、天候や海の状況によっては採取が中止されることもありますので、事前に最新の情報をチェックしておくことをおすすめします。潮干狩りの際は、適切な服装や持ち物を準備し、ルールを守って楽しくアサリ採取をお楽しみください。

潮干狩りの期間:2023年年3月15日(水)~6月30日(金)
営業時間:日の出より日没までの干潮時間帯
料金:無料
貝の種類:あさり
住所:〒028-1361 岩手県下閉伊郡山田町織笠第1地割(駐車場)
お問い合わせ先:0193-82-1122(三陸やまだ漁業協同組合)
アクセス 公共交通:http://yamada-kankou.sblo.jp/article/182837140.html
駐車場:あり
公式ホームページ:https://jf-sanrikuyamada.jp/news/1432/
公式Twitter:三陸やまだ漁業協同組合

織笠川河口の潮見表

岩手県 の潮干狩りや釣りに最適な潮汐・潮見表カレンダー 潮MieYell(しおみエール)潮干狩り 磯遊び 釣り フィッシング ボート 水上オートバイ サーフィン ダイビング などマリンレジャーを応援する潮汐・潮見表カレンダーサイトです。
潮干狩りや釣りに最適な潮汐表・潮見表です。お天気と合わせて日本全国の潮の状態、満潮・干潮の時刻、大潮・小潮、日出・日入・月出・月入・月齢を「パっと」表示。プリンターで印刷しておでかけしよう!レスポンシブwebデザインでPC、タブレット、スマートフォンのどれでも見やすくしています。

織笠川河口(駐車場)の地図(GoogleMap)

織笠川河口(山田町)の天気予報と服装のアドバイス

下閉伊郡山田町の天気&服装ナビ|地球の歩き方
下閉伊郡山田町の一週間予報と、最高気温・最低気温時に適する服装など、下閉伊郡山田町の天気・気候に関する情報をアドバイス!日本の都市との気温差を比較できます。

潮干狩りでアサリを採るコツ

潮干狩りグッズ

  • 熊手
  • (採った貝を入れる)網
  • 靴下
  • 持ち帰り用の袋
  • 軍手

採り方のコツ

波打ち際で小さな穴を探そう

まずはアサリが呼吸などをするために出している吸水管を探すのが近道。

波打ち際にプツプツと開いている小さな空気の穴を探してみて!

10cmほどの深さに掘る

「浅蜊」と漢字で書くとおり、浅いところに生息しています。

10cm程度掘ってみて、いなければ別の場所を探しましょう。浅く広く掘るのがポイント。

見つけた場所から少しずつ移動

アサリは密集して生息するので、いくつか見つけたらその近くを少しずつ移動しながら掘ってみて。

熱中しても波打ち際は常にキープ!

模様のはっきりしたものがよい

エサの多い場所で育ったおいしいアサリは模様がはっきりとしていて、形は平べったいもの。

黒いものは泥臭い味がするので避けましょう。

持ち帰る前は真水で洗って

真水で洗ってぬめりを取り、貝が隠れるほどの海水を入れた容器へ。



網やザルを使い、下部に隙間を作っておくと砂抜きもできますよ。

一晩じっくり砂抜きを

平たい容器にアサリが重ならないように置き、暗い場所で海水に一晩(4~7時間程度)浸します。

海水がない場合、3~3.5%の食塩水で代用可。

まとめ

いかがでしたか?

岩手県にも潮干狩りが楽しめるスポットがありましたね。

今回ご紹介した場所は、岩手県内のみならず評判を聞き付けて県外からも大勢の人がやってくる人気のスポットとなっていますので、岩手観光の傍ら、潮干狩りを楽しんでみるのもよいかも知れません。

ホームページなどで詳しい情報をチェックして、道具などを準備の上、来場して下さいね。

全国のおすすめの潮干狩り穴場スポット

北海道の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

青森県の潮干狩り(しじみ採り)おすすめ穴場スポットと潮見表!

岩手県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

茨城県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

千葉県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

東京都の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

神奈川県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

静岡県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

愛知県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

三重県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

大阪府の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

和歌山県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

兵庫県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

岡山県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

広島県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

山口県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

香川県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

徳島県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

高知県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

愛媛県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

福岡県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

大分県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

佐賀県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

長崎県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

熊本県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

宮崎県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

鹿児島県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

沖縄県の潮干狩りおすすめ穴場スポットと潮見表!

コメント

タイトルとURLをコピーしました