HOME

喉の痛みの治し方!痛みが止まらない時の7つの対処法

のどの痛みを即効で治す方法!

冬、乾燥の季節に痛みを感じやすい「のど」。

季節のせい?仕方がないこと?

気にしなければいつの間にかのどの痛みは消えている!

そんなあまり、深く考ていないのどの痛み。

裏に隠されている重大な病気の存在・・・

今回は、のどが痛くなる原因、そして対処法を身に付けましょう。

改善されない時は危険!?この認識を持ちましょう!

なぜ、喉(のど)が痛くなるのか?

nodo2
のどの痛みの原因に、隠れている病気の存在もしっかり把握しておきましょう。

のどの病気

  • 風邪・飲酒・タバコが原因で起こる急性声帯炎。
  • 声帯の粘膜が厚くなる声帯結節。
  • 声帯を中心としたのどの部分のガン、喉頭がん。
  • 喉に痛みを感じ、声が出なくなる、食事が出来なくなる症状に悪化する急性咽頭炎。

ただ、なんとなく痛い、いつものこと、季節のせい、仕方ない・・・そんな考えの裏には、このような様々な病気が潜んでいるかもしれません。

これから紹介していく対処法や、原因。

対処していても、予防していても症状が出る、なかなか治らない。

原因に挙げられるようなことはしていないのに、のどが痛い。

そこで、放っておくのではなく、もうしばらく様子を見るのではなく「この痛みは、何か病気のせいかも・・・」という認識に変えられることが第一です。その時はしっかり医療機関を受診しましょう。

のどの痛みの原因は何?

nodo3
では、日常生活を送っていてなんとなく痛いな~。

病気ではないけれど、発症するのどの痛みについて原因を知ることにしましょう。

のどの痛みの原因は、風邪・インフルエンザが大半を占めています。

風邪をひいたとき、インフルエンザにかかった時、細菌やウイルスが咽頭や扁桃に感染。

そこで、増殖し始め、痛みを感じさせています。

いつもの健康な状態であれば、しっかり免疫力が付いていますので多少の細菌・ウイルスの侵入を防ぐことが出来ますし撃退する力を持っています。

しかし、免疫力が下がった状態では、この力以上に細菌やウイルスの増殖出来る棲みやすい環境に体は変わってしまい細菌やウイルスは威力を増します。

そこで増殖、そして痛みが現れるのです。

のどの痛みを治す7つの対処方法

nodo4
あ!なんか痛い!職場や学校、外出先で感じたら、まず以下の7つの対処法を取り入れて下さい。

1.水分補給

どこでも出来ることだと思います。

水分補給することで、体内を潤し細胞膜も潤してくれます。

2.体を温める

体内の血の巡りを良くしてください。

少しの簡単なストレッチをして、血行を促進させます。

血液を巡らせ、喉の細胞にも栄養を補給しましょう。

3.喉の乾燥は大敵

職場では暖房、どうしても乾燥してしまう。

そんな環境で仕事をしている方には酷かもしれませんが、しかし、マスクを付けるだけでもしっかり喉の乾燥は防げます。

手持ちがない場合は近くのコンビニ・ドラックストアで購入しましょう。

そして乾燥時期には常に常備しておくといいでしょう。

4.薬用ドロップやのど飴を舐める

マスク同様、今はない・・・そんな時でも簡単に購入できますよね?

メンソールやユーカリののど飴を舐めて炎症を和らげましょう。

そして帰ったら、しっかり喉を労ることが大事です。

外出先でも簡単に出来る方法はありますが、これでOKではありません。

先ほど話させて貰ったように、のどは細菌やウイルスによって粘膜を傷つけられています。

自宅に帰ったら、しっかり対処していきましょう。

5.塩うがい

毎日の手洗い・うがい。

のどの痛みを感じた時には塩水でうがいをしましょう。

喉の炎症に効果があります。

6.炎症止めを飲む

喉の痛みや腫れ、炎症止めを飲みましょう。

7.睡眠時は鼻呼吸

口呼吸はのどの粘膜を傷つける原因でもあります。

睡眠の際は鼻呼吸を意識するようにしましょう。

のどの痛みを和らげる食べ物は何?

nodo5

生姜

咳の痛みを鎮め、体も温まり血行が良くなります。

大根

消炎作用効果があり、喉の腫れを和らげてくれます。

はちみつ

喉の炎症を抑制効果を持ちます。

ねぎ

揮発性の成分が皮膚や鼻から吸収、炎症を抑えてくれます。

のどに痛みを感じる時、絶対に避けて欲しい食品

唐辛子

喉はもちろん胃腸も荒れやすく、回復が遅くなります。

チョコレート

意外ですが喉には刺激が強いようです。

牛乳

痰が出やすくなるので避けましょう。

のどの痛みに効く薬(市販薬)は何が良いの?

nodo6

【第3類医薬品】ペラックT錠 36錠

トラネキサム酸という成分が炎症を和らげてくれます。

【第2類医薬品】響声破笛丸料エキス顆粒KM 9包

声楽家や歌手で愛用している方が多い、のどをしっかり守ってくれる薬です。

のどの痛みを悪化させない予防法は?

nodo7
徹底的に予防から始めましょう。まずは、マスクから。マスクは少し高めのマスクを購入。

マスク選びのポイント

  • 鼻と口の部分にワイヤーが入っている
  • 鼻のフィット感を重視する
  • 口とマスクの間に空間は必要

ここをポイントに少し高めのマスクで徹底的に予防しましょう。

マフラーよりネックウォーマー

着脱簡単でもち運びにも便利!確かに可愛らしさ、ファッション性を求めるならマフラーが良いのかもしれません。

しかし、のどを痛めてからでは遅い。

あの酷い顔。何か体に不快症状を感じていると、どうしても顔が険しく、そしてだんだんとどんよりしてきます。

それでも仕事へ、学校へ・・・そんな日を過ごすくらいなら、質重視!ネックウォーマーで予防しましょう。

うっとうしさを感じることもないので、常に気付いたら付けていられます!マフラーはどうしても場所を選んでしまいますよね。

ネックウォーマーの温かさはマフラーに匹敵!今年は徹底ガードです。

まとめ

いかがでしょうか?のどの痛みの原因、予防法、対処法を紹介しました。

初めにお話ししたのどの痛みに潜む様々なのどの病気。

原因を知り、風邪からの痛みなのか、インフルエンザからの痛みなのか、そこで対処することが大事です。

ここで対処を怠ると、病気に繋がる原因になりかねません。

病気じゃなかったからいいや!

この季節は仕方ないからガマン!

では、いけないということを知ることが大事です。

今年から、季節に季節独特の症状に悩まされることなく1年を快適に過ごしましょう。

そのためには、「予防」をすることから始めましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました