傘寿に喜ばれるお祝いの言葉やメッセージ一覧【相手別】

傘寿のお祝いメッセージ

おじいちゃんやおばあちゃん、お父さん、お母さんなど、身近に傘寿を迎える方がいると、お祝いの言葉やメッセージを贈って喜んでもらいたいと思いますよね。

とは言え、傘寿を迎える方に心のこもったお祝いの言葉やメッセージとはどんな風に書いたらよいのか、悩んでしまう方も多いもの。

そこで今回は、傘寿に喜ばれるお祝いの言葉やメッセージの文例をまとめてみました。

傘寿のお祝いの言葉を伝える時に、覚えておきたいポイントなども併せてご紹介します。

目次

傘寿に喜ばれるお祝いの言葉やメッセージ一覧!【相手別】


傘寿にお祝いの言葉やメッセージを贈る場合、あなたと傘寿を迎える方との関係によって内容などが変わりますよね。

父親や母親のような身近な存在と上司や恩師では、同じ言葉使いではNGになります。

ここでは、相手別に傘寿に喜ばれるお祝いの言葉やメッセージをご紹介します。

https://sk-imedia.com/9958

父親

「お父さん、傘寿のお誕生日おめでとう。いつまでも若々しく、ゴルフや庭いじりなど趣味を楽しんでいるお父さんが自慢です。これからも一緒に旅行へ行って美味しい物を食べましょう。」
「お父さん、傘寿おめでとう。もう80歳になるとは驚きますが、健康第一でこれからも私達姉妹や孫達を見守って下さいね。お母さんと仲良く、元気に長生きして下さい。」
「祝傘寿 第二の人生を謳歌しているお父さんは私の目標です。老後を楽しく生き生きと過ごしているお父さんの姿を見て、本当に素敵だと思っています。これからまた新しい人生の始まりですね。いつまでも私の師匠でいて下さい。」

母親

「お母さん、傘寿おめでとう。私の今の幸せは、お母さんがいつでも温かく見守ってくれていたからこそ。私もお母さんみたいに子供達を伸び伸びと育てたいです。これからも子育てに悩んだらお母さんに相談させてくださいね。」
「お母さん、傘寿おめでとうございます。いつも元気で明るいお母さんが大好きです。これからもお父さんと仲良く暮らしながら、健康第一で幸せに過ごして下さい。」
「お母さん、お誕生日おめでとう。80歳とは思えない若々しさで、ピンと張った背筋を見るたびにいつも素敵な女性だなと憧れています。お母さんが好きそうな綺麗なメイク道具を見つけたので贈りました。これからも、キラキラと輝いていてね。」

おじいちゃん

「おじいちゃんへ 傘寿おめでとう。仕事が忙しくてなかなか会いに行けないけれど、今度の休みにはおじいちゃんに会いに行くからね。一緒に美味しい物食べに行きましょう。いつまでも健康で長生きして下さい。」
「おじいちゃん お誕生日おめでとうございます。今年も顔を見に行くことができなかったけれど、お洒落なおじいちゃんに似合うマフラーを見つけたから、プレゼントで贈りました。届いたら写真撮って送ってね。お正月には必ず会いに行くから待っていて下さい。」
「おじいちゃん 傘寿おめでとうございます。おじいちゃんは若々しいから80歳と聞いてびっくりしたよ。今度、若さの秘訣を教えてね。僕が小さい時からかわいがってくれて、優しくしてくれてありがとう。100歳目指して健康第一にね!」

おばあちゃん

「おばあちゃん 傘寿おめでとう。小さい時からおばあちゃんと話すのが大好きだったのに、今は遠く離れて住んでいてなかなか会えないよね。今年はひ孫の顔、見せにいくからね。ずっと健康で長生きして下さい。」
「おばあちゃん 傘寿おめでとうございます。いつも優しいおばあちゃんが大好きです。仕事のストレスもおばあちゃんの顔見ると吹き飛ぶよ。これからもずっと私のビタミン剤でいてね。」

義父

「お父さん 傘寿おめでとうございます。いつもお元気なのでつい年齢を忘れてしまいますが、これからも健康に気を付けてお母さんと仲良くいて下さいね。」
「お父さん 傘寿おめでとうございます。私達家族をいつも優しく見守って下さり感謝しています。これからも孫の成長を楽しみに、明るく健康に過ごして下さい。」

義母

「お母さん この度は傘寿を迎えられて本当におめでとうございます。社交的で明るく、趣味を楽しんでいるお母さんは私の憧れです。子育てが一段落したらお母さんと一緒に趣味を楽しみたいです。その時はよろしくお願いしますね。」
「お母さん 傘寿おめでとうございます。子供の事や家の事、仕事の事など、いつも悩みを聞いてくれてありがとうございます。私がいつも幸せに過ごせているのはお母さんのおかげです。これからもご迷惑をかけしますが、よろしくお願いします。」

職場の上司

「傘寿のお祝い 誠におめでとうございます。〇〇様がいつまでもご健康であられますよう、心よりお祈り申し上げます。」
「傘寿を迎えられましたこと、おめでとうございます。ささやかではございますがお祝いの品を贈らせて頂きました。これからもご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。」

お祝いの言葉を伝える時のポイント!


傘寿にもらって嬉しい何よりのプレゼントは、心のこもったメッセージだと言います。

それでは、どのようなお祝いの言葉やメッセージを綴ると、相手の方に喜んでもらえるのでしょうか。

傘寿のお祝いの言葉を伝える時のポイントをご紹介します。

手書きが基本

傘寿のお祝いの言葉やメッセージは、手書きで書きましょう。

字の上手い下手は関係ありません。

一文字ずつ丁寧に心を込めて書くことが大切です。

なお、お祝いのメッセージは万年筆か筆ペンで書くのが正式(※)です。

メッセージカードや手紙は残り続けるものですし、礼儀の面からもできれば万年筆や筆ペンを使うとよいでしょう。

(※近年はボールペンでも良しとするケースも多いようです)

文字は大きく、見やすく

小さい文字は読みにくいので、大きい文字ではっきりと書きましょう。

ただし、大きすぎる文字は、相手の方に老いを感じさせてしまう可能性もあるので、適度な大きさにして下さい。

感謝の気持ちを伝える

メッセージの内容に感謝の気持ちを盛り込むと良いでしょう。

「ありがとう」と伝えられて、嬉しく思わない方はいないですよね。

また、自分の生き方を尊敬されることもとても嬉しいことだと思います。

「いつも明るく子供達に接してきたお母さんの懐の深さを、自分が親になって初めて知りました」など、具体的なエピソードを添えて伝えてみましょう。

明るい未来を描く

「今後、一緒に旅行に行こう」「美味しい物を食べに行こう」「孫の顔を見せに行くね」など、先が楽しくなるメッセージを入れるのもオススメです。

縁起の悪い言葉や老いを感じさせる言葉はNG

「死」や「苦」を連想させる言葉はもちろん、「老い」や「朽ちる」「落ちる」「弱る」などのネガティブな言葉も使うのは避けましょう。

また、傘寿は長寿祝いですが、高齢や年寄を感じさせる言葉も使わない方がよいでしょう。

紫色のプレゼントも一緒に

紫は、長寿と尊敬の象徴。

古希や喜寿と同じく、傘寿のお祝いにも、この美しい色を取り入れるのが一般的です。

では、どのような紫色のアイテムが喜ばれるでしょうか。

日常生活で使える実用的なアイテムがおすすめです。

たとえば、おしゃれな紫色のポーチは、小物を整理するのに便利。

また、眼鏡ケースも、日々の生活に彩りを加える素敵な選択肢です。

これらのアイテムは、毎日の生活の中で頻繁に使われることでしょう。

みんなからの寄せ書き

人生の大きな節目である傘寿のお祝い。

この特別な日を、より印象深いものにするためには、心からのメッセージを込めた寄せ書きがぴったりです。

家族や友人、そして大切な人たちの思いが一つになる寄せ書きは、贈る方にとってかけがえのない宝物になるでしょう。

https://sk-imedia.com/36275

https://sk-imedia.com/36287

https://sk-imedia.com/36295

https://sk-imedia.com/36304

https://sk-imedia.com/36240

https://sk-imedia.com/36252

傘寿のお祝いの言葉やメッセージのまとめ

傘寿に喜ばれるお祝いの言葉やメッセージを集めてみました。

祖父母や両親など身内に贈るメッセージは、そこまでかしこまる必要もないので、伝えたいことを素直に書いてみるのがよいでしょう。

とは言え、あくまでもお祝いの言葉であるため、友達同士で使うようなフランクすぎる言葉使いはNGですよ。

今回ご紹介したメッセージは一例に過ぎません。

文例を元に、あなたと傘寿を迎える方とのエピソードを入れて、オリジナルの文章を作りましょう。

感謝する気持ち、長生きして欲しい願いを込めて、喜んでもらえるメッセージを考えてみて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次