HOME

天赦日に神社にお参りをすると運気アップ!縁起の良い事は?

神社のお参りは、縁起の良い日に行いたいと思う方が多いのではないでしょうか。

一般的によく知られている縁起の良い日は六曜の大安になりますが、大安よりも縁起が良い最上の吉日があります。

それは天赦日です。

せっかくお参りをするなら、暦の上で最も縁起の良い日にしてみませんか?

そこで今回は、天赦日のお参りについて解説していきます。

天赦日に神社にお参りをすると運気アップ!


天赦日は暦注下段という暦注(※)の一つで、『百神が天に昇り、万物の罪を赦す』という意味で、万事に吉となる縁起の良い日になります。

冒頭でも触れた通り、暦の上の最上の吉日のため、神社のお参りにもとても向いています。

縁起にこだわる人であれば、天赦日にお参りができることはこの上ない幸運が舞い込んでくるはずと、嬉しく思うのではないでしょうか。

暦注には暦注下段の他に六曜や十二直、二十八宿、選日などがあり、それぞれの決め方で日の吉凶を占っています。

日本では知名度の高い六曜では吉日となる大安でも、選日では凶日となる不成就日となることがあります。

この場合、不成就日の縁起の悪さによって、大安の縁起の良さが半減してしまうと言われています。

つまり、大安のみの日とよりも不成就日が重なってしまうと、縁起の良さが下がってしまうのです。

しかし、天赦日に限ってはどの暦注の凶日の影響も受けることがありません。

このようなことから、天赦日の神社のお参りは運気アップには最適の日と言えるでしょう。

(※)暦注とは暦に掲載される吉凶占いのことを総称した呼び方です。

お参り以外に天赦日にすると縁起の良い事は?


天赦日は暦の上の最上の吉日です。

そのため、特にお祝い事となる入籍や結婚式、お宮参り、七五三などは日取りとしてお勧めになります。

また、お祝い事ではないものの、納車や引っ越しなどでは縁起の良し悪しが気になる方が多いですよね。

これらは一般的には大安に日取りを決める方が多いと思いますが、大安は他の暦注の凶日と重なってしまうと縁起の良さが半減してしまうので、しっかりと縁起を担いで行事を行いたい場合などには、日取りがなかなか決まらないこともあります。

しかし、大安よりも縁起の良い天赦日を知っておくと、天赦日を狙って予定を立てることができますよね。

天赦日はこの他にも、財布の購入や使い始め、契約、移転、宝くじの購入など、ありとあらゆることの日取りに向いている日となります。

とにかく神様がどのような罪をも許す日であることから、今まで挑戦しようと思っていて諦めていたことがあれば、天赦日という機会をチャンスに変えて始めてみるのもよいかも知れません。

天赦日にやらないほうがいい事は?


いくら天赦日が『百神が天に昇り、万物の罪を赦す日』だとしても、実際に犯罪をすれば確実に逮捕されてしまいます。

法に触れることは絶対に止めましょう。

また、天赦日にギャンブルを行うのも止めた方がよいと言われています。

例え、天赦日に初めてギャンブルをして大勝ちしたとしても、その後は全く勝てずに借金が膨らんでしまうかも知れません。

そもそも、天赦日はあなたにとってだけ最上の吉日なのではなく、地球上にいる全人類が対象となっています。

そのような中で自分だけが大勝ちできるはずもないので、「天赦日だからギャンブルをしてみよう」と思うのは止めましょう。

神社へのお参りの日取りの決め方は?


神社へのお参りの日取りは、お参りの目的によって変わります。

お宮参りや安産祈願では、あらかじめ日程が決まっている(お宮参りは生後31~32日目、安産祈願は妊娠5ヶ月に入ってから最初の戌の日)場合は、その決まりに合わせてお参りに行く方がほとんどでしょう。

また、七五三についてもおおよその期間(11月15日を中心に前後一ヵ月程度)が決まっているので、期間内の都合の良い日や吉日に行くことが多いようです。

上記のような行事に伴ったお参りではない場合は、基本的には自分の都合のよいタイミングで行く方が多いでしょう。

その場合も吉日を選んで行く方もいますが、神社のお参りは吉日でなければいけないというルールは一切ありません。

凶日であっても神様は平等にお願い事を聞いてくれるので、吉凶にこだわってお参りをする必要はないと言われています。

そのため、お宮参りや安産祈願、七五三などは、お子さんやお母さんの体調を第一に考えて日程を組むのが大切です。

縁起の良い日にこだわりすぎてしまい、体調が優れないのにお参りに行くなど、無理をするのは絶対に避けましょう。

神社へのお参りに縁起のいい日はいつ?


天赦日は暦の上で最上の吉日ですが、一年に5~6日しかない貴重な日のため、都合を合わせるのが難しい場合があります。

そのような時は、天赦日以外の吉日にお参りに行くのがよいでしょう。

ここでは、天赦日以外の神社のお参りに縁起のよい日をご紹介します。

大安

日本で最も有名な暦注である六曜の中で、最も縁起の良い日が大安になります。

六曜をよく知らないという方でも、大安が縁起の良い日であることは知っているのではないでしょうか?

大安は一日を通じて吉となるので、都合のよい時間帯にお参りをすることができます。

友引

六曜の吉日の一つで、大安に次いで縁起の良い日になります。

ただし、午前11~午後1時のみ凶に転じるので、縁起のよいタイミングでお参りを行いたい時はこの時間帯は避けた方がよいでしょう。

先勝

六曜の吉日の一つで、友引に次いで縁起の良い日になります。

午前中のみ吉となるので、お参りは午前中(六曜では午後2時までを午前中としています)に済ませるのがよいでしょう。

一粒万倍日

選日という暦注の一つで、一粒の籾(もみ)が万倍に実り稲穂になる、という意味があります。

この日に始めたことは後に大きな収穫を得ると言われており、とても縁起の良い日です。

天赦日とは暦注の種類が違うため暦の上で重なることがあり、天赦日と一粒万倍日が重なる日は最高の縁起の良さになります。

神社へのお参りに縁起の悪い日はいつ?

仏滅

六曜の中で最も縁起が悪い日になります。

仏も滅するほどの凶日という意味があり、神社へのお参りも避けた方がよいと言われていますが、六曜自体は仏教や神道と関係があるわけではありません。

不成就日

選日という暦注の一つで、言葉の通り何も成就しない、成功しないという意味の凶日になります。

先ほども触れましたが、大安や一粒万倍日などの吉日であっても、不成就日が重なってしまうと縁起の良さは半減してしまいます。

受死日

天赦日と同じ暦注下段の一つですが、暦の上で最悪の大凶日となります。

万事を慎むべき日とされ、暦では●と記されることもあるため、黒日とも呼ばれています。

ただし、葬式は控える必要はないと言われています。

十死日

受死日に次ぐ凶日で、暦注下段の一つです。

受死日は葬式のみ控える必要はないとされていますが、十死日は葬式も避けた方がよい日となっています。

まとめ

天赦日は暦の上で最上の吉日なので、神社へのお参りにもとても向いています。

運気をアップさせたい方、縁起にこだわってお参りをしたい方は、天赦日を日取りにするのがよいでしょう。

なお、天赦日は神様が何でも許してくれる日という意味ですが、だからと言って犯罪を行ってはいけません。

同様にギャンブルも止めた方がよいと言われているので、天赦日の良い運気は良い事に生かせるように過ごすのがよいでしょう。

天赦日の関連記事

天赦日に結婚式をすると縁起がいい?日取りの決め方や注意点!

天赦日に納車をすると縁起がいいの?時間帯は?

天赦日に引っ越しをすると縁起がいい?日取りの決め方は?

天赦日に願い事をすると叶いやすいって本当?

天赦日に財布を購入したり使い始めると縁起がいい?時間帯は?

天赦日に神社にお参りをすると運気アップ!縁起の良い事は?

天赦日に入籍すると縁起が良い?日取りの決め方や注意点!

天赦日に宝くじを購入すると運気アップ?時間帯はいつがいい?

天赦日にするといい事はコレ!願い事には吉!

天赦日カレンダー一覧!

天赦日とは?由来と読み方!やってはいけない事は何?

寅の日と天赦日が重なると運気アップ?重なる日はいつ?

天一天上と天赦日が重なると縁起的にはどうなの?吉日なの?

天赦日と不成就日が重なると縁起はどうなる?

天赦日と赤口が重なると縁起はどうなる?なぜ吉日と凶日が重なるの?

天赦日と一粒万倍日が重なる日は?かなり良い吉日なの?

母倉日と天赦日どっちが縁起がいい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました