大宰府天満宮の飛梅2024年の見頃や開花状況と駐車場!

大宰府天満宮の梅

大宰府天満宮2024年の飛梅や梅の開花情報と見頃時期とアクセス方法

大宰府天満宮には、約200種、約6,000本の白梅・紅梅があり、日本有数の梅の名所となっております。

梅の開花は、2月中旬から3月上旬にかけてが見頃と予想されます。

一重、八重をはじめ、豊富な種類の梅が見事に咲き、境内は芳しい梅の香りに包まれます。

また、ご神木の「飛梅」の梅の見頃は1月下旬から3月中旬です。

太宰府天満宮の飛梅の見ごろ時期や開花情報について調べてみましょう。

目次

大宰府天満宮の飛梅2024年の見頃時期や開花情報

梅の開花時期:1月下旬~
梅の見頃時期:2月上旬~3月上旬

大宰府天満宮の梅や飛梅の開花情報
開門:6時30分(春分の日3月20日から6時)
閉門:18時30分(4月から19時)
拝観料:無料
授与所:9時~17時
住所:福岡県太宰府市宰府4-7-1
TEL:092-922-8225
大宰府天満宮公式ホームページ
梅まつりイベント名 太宰府天満宮門前まつり
梅まつり開催期間 2024(令和6)年2月3日(土) ~3月20日(水・祝)
福岡エリア 梅の見頃(例年) 2月上旬〜3月上旬
住所 福岡県太宰府市宰府4-7-1
あわせて読みたい
第26回 太宰府天満宮門前まつり | 一般社団法人 太宰府観光協会 梅が見頃を迎える頃、毎年行われるお祭りです。期間中、さまざまなイベントが行われます。*開催名称・日程について一部変更となることがあります。

大宰府天満宮の飛梅伝説

大宰府に左遷されることになった菅原道真公は、都を離れる際「東風吹かば 匂い起こせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな」と歌を詠み、梅との別れを惜しみました。

そして、この時に詠まれた梅が一晩のうちに菅原道真公を追って、太宰府天満宮拝殿の右手前に飛んできたのが『飛梅伝説』と言われているものです。

この飛梅は、現在も太宰府天満宮のご神木として毎年、境内にある梅の中で最も早く花を咲かせると言われています。

あわせて読みたい

太宰府天満宮の梅の見どころや楽しみ方!

https://www.instagram.com/p/CLg-K3Ng_oB/?utm_source=ig_web_copy_link

大宰府天満宮の境内には、約6,000本の梅が植えられており、春になると境内周辺が芳醇な梅の香りに包まれます。

また、曲水の宴と題し、平安時代の宮中行事を再現したイベントも開催されます。

梅の種類は?

太宰府天満宮の境内には、極早咲きから、極遅咲きの梅まで、約200種類、約6,000本の梅の木が植えられています。

おもな梅の種類はこちら。

飛梅(色玉垣)、皇后梅、雲井、肥前紅、紋隠、肥後、駒止など。

ちなみに御神木の飛梅は極早咲きになるので、開花が早いです。

太宰府天満宮のアクセス方法

電車の場合

JR博多駅で下車後、徒歩3分の博多バスターミナルにて西鉄バスに乗り『大宰府駅』で下車後、徒歩5分。

西鉄天神大牟田線にて『天神駅』へ。天神駅からは大宰府線に乗り換えて、『大宰府駅』で下車。

車の場合

九州自動車道『大宰府IC』から約15分、『筑紫野IC』から約20分。

都市高速道路『水城IC』から約15分。

 

大宰府天満宮への行き方

※大宰府天満への行き方は下記の地図の「拡大地図を表示」の文字をクリック

太宰府天満宮について

福岡県太宰府市にある大宰府天満宮は、菅原道真公を御祭神として祀っている神社で、京都府の北野天満宮と共に全国に12,000社あるとされている天満宮の総本社です。

菅原道真公が学問の神様と言われていることから、受験前の初詣シーズンには福岡県内は元より全国から受験生やその親が祈願に訪れる場所としても有名です。

菅原道真公は、当時の政権を握っていた藤原一族から再び天皇政権を復活させるべく、宇多天皇に重用されました。

また、醍醐天皇時代には右大臣に昇格するなどの活躍を見せましたが、左大臣の藤原時平に策略され、大宰府への左遷を命じられてしまいます。

そして、左遷された翌々年に菅原道真公が亡くなった際、墓所の上に社殿を建てたのが現在の大宰府天満宮となります。

すなわち、太宰府天満宮は菅原道真公を祀っているだけではなく、霊廟もある場所なのです。

また、太宰府天満宮は全国でも名高い梅の名所としても知られていますが、そこにも菅原道真公が深く関わっています。

太宰府天満宮|全国天満宮総本宮
太宰府天満宮について|太宰府天満宮 太宰府天満宮は、御祭神 菅原道真公の御墓所の上に築かれています。ここは道真公が天神さまとなり、永遠にお鎮まりになられる神聖な場所です。

太宰府天満宮表参道食べ歩きガイド

太宰府天満宮周辺の食べ歩きグルメガイド30選

1. 天山 本店 あまおういちごだんご
2. 天山 本店 八女茶餡あまおういちご大福最中
3. 太宰府 白梅堂 大宰府合格カステラ
4. 太宰府 白梅堂 クロッフル
5. 太宰府 白梅堂 合格煮まん
6. 福太郎 めんたい焼きおにぎり
7. 福太郎 めんべい各種
8. 香菓 (かぐのこのみ)金糸モンブラン
9. 味の明太子 ふくや 太宰府店 めんたい茶漬け
10. 梅ヶ枝餅 やす武本店 梅ヶ枝餅
11. バナナジュース専門店太宰府ばなじゅう バナナジュース
12. バナナジュース専門店太宰府ばなじゅう ホットサンド
13. ViTO 太宰府天満宮 表参道店 ジェラート
14. 小鳥居茶房 白玉だんご(よもぎ入り)
15. 小鳥居茶房 生プリンアイス
16. チーズケーキ研究所 桃のチーズケーキ
17. チーズケーキ研究所 黒のチーズケーキ
18. 筑紫庵本店 大宰府バーガー
19. あじ華 金賞コロッケ
20. 揚子江 太宰府店 揚子江の豚まん
21. キングベリーあまおうチーズケーキファクトリー 福岡県産 あまおうチーズケーキ
22. キングベリーあまおうチーズケーキファクトリー あまおう生ジュース
23. 市川ショップ 合格棒天
24. やまやの食卓 太宰府店 明太フランス
25. もち吉 ハムエッグたい焼
26. COBA cafe かき氷
27. COBA cafe モンブランパフェ
28.屋台 はしまき
29.一蘭 合格ラーメン
30. ひろしょう めんたいしゅうまい

大宰府天満宮の梅のまとめ

『飛梅伝説』の現実的な解釈は、菅原道真公に仕えていた味酒保行が株分けした苗木を植樹したものとも、白太夫という人物が菅原道真公の旧家の庭から苗木を持ち出してきたものとも言われていますが、どちらにしても菅原道真公にとって梅はなくてはならないものだったことが伺えます。

その他の地域の梅の開花情報

綾部山梅林 梅の見頃や開花状況と駐車場は?

佐布里池梅林 梅まつりの見頃や開花状況は?

大倉山公園梅林 観梅会と梅の見頃や開花状況は?

高尾梅郷 梅まつりの見頃の時期や開花状況は?

越生梅林 梅まつりの見頃や開花状況は?

箕郷梅林 梅まつりの見頃の時期や開花状況は?

賀名生梅林 梅の見頃や開花状況と駐車場は?

青谷梅林 梅まつりの見頃の時期や開花状況は?

名古屋市農業センターしだれ梅まつりの見頃や開花状況は?

曽我梅林 梅まつりの見頃や開花状況は?

結城神社 梅まつりの見頃の時期や開花状況は?

安八百梅園 安八梅まつりの見頃や開花状況は?

北野天満宮の梅の見頃の時期や開花状況と梅花祭!

いなべ市梅林公園の梅まつりの見頃の時期や開花状況は?

羽根木公園せたがや梅まつりの見頃の時期や開花状況は?

水戸偕楽園の梅まつりの見頃の時期や開花状況は?

湯島天神の梅まつりの見頃の時期や開花状況は?

大阪城公園の梅(梅林)の見頃の時期や開花状況は?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次