己巳の日とは?2024年はいつ?巳の日との違いは何?

己巳の日

己巳の日の意味や由来や読み方は?己巳の日2024年はいつ?

己巳の日の意味や由来、読み方を知りたいですよね。

また、己巳の日にすると縁起の良いこととは何なのか気になります。

そこで今回は、己巳の日について調べてみました。

己巳の日とは?意味や由来や読み方は?

己巳の日とはどのような日なのでしょうか?

ここでは、己巳の日の意味や由来、読み方などを解説します。

目次

己巳の日とは?

干支(十干十二支)の十干は、中国の陰陽五行説に基いて作られたと言われています。

陰陽五行説は、世の中の全てのものは陰と陽、そして木、火、土、金、水に分けられると言う考え方です。

また、五行説において、木は火を生み、火は土を生み、土は金を生み、金は水を生み、水は木を生むと考えられています。

己巳の日の己は五行説の土に当たるので、己は金を生むとされています。

さらに、巳とはヘビのこと。

ヘビは昔から金運アップの効果があると言われていますが、それは財運の神様である弁天財の遣い(もしくは弁天財の化身とも言われています)と言われているからです。

財布にヘビの抜け殻を入れたり、ヘビ皮の財布を使うと金運が上がると言われているのはこのような理由からです。

先ほど干支を日付と同じようにして使っていた(日の干支)と伝えましたが、十二支のみでも日付と同じように使っていました。

そのため、巳の日は金運が上がる日とされていましたが、巳の日よりも己が加わった己巳の日の方がより金運アップが期待できるというわけです。

さらに付け加えると、十二支の日付では12日に一回は巳の日が巡ってくるのに対し、日の干支は60日に一回しか己巳の日が巡って来ませんよね。

巳の日よりも己巳の日の方が稀な分、金運アップの効果が高いと考えられていたようです。

https://sk-imedia.com/33977

https://sk-imedia.com/33987

己巳の日の由来や読み方は?


己巳の日は干支の一つで、「つちのとみのひ」と読みます。

干支と聞くと生まれ年を示すものであったり、年賀状に添える絵や写真を思い浮かべる方も多いと思います。

しかし、その干支は正式には十二支と言い、干支とは十二支と十干の組み合わせを指す言葉になります。

十二支は子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の総称と言います。

「私は寅年生まれです」「今年の干支(十二支)は戌」などのように、使ったり聞いたりしたことがありますよね。

一方の十干は甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の10種類。

十干(10)×十二支(12)なので組み合わせは120通りのように思いますが、実際には10と12の最小公倍数である60通りが存在します。

干支は年の数え方の他、日や時間などを数える時にも用いられていました。

日の場合は「日の干支」と呼び、当時は日付のように使っていたそうです。

つまり、己巳の日とは日の干支のことを指しています。

見てみると、十干に己、十二支に巳の字がありますよね。

「今日は15日」のように、「今日は己巳の日」と言った具合に使われていたものなのです。

己巳の日にすると縁起のいい事は?


己巳の日にすると縁起のよい事は、やはり金運アップに繋がることでしょう。

もし、60日に一回しか巡って来ない貴重な日である己巳の日ならではのことがしたいのではあれば、「銭洗い」はいかがでしょうか?

銭洗いは弁天財や白蛇が祀ってある神社で、お金を洗う儀式のことを言います。

そこで洗ったお金は「種銭」と言い、乾かした後に財布にしまっておきます。

そうすることでお金がどんどん貯まると言われていますよ。

なお、銭洗いができる神社には専用の洗い場やザルなどが置いてあるので、必ず確認をしてから行くようにして下さいね。

また、己巳の日にするとよい事は銭洗いだけではありません。

財布の購入や使い始めを己巳の日にすると、その財布はお金が貯まりやすくなると言われています。

さらに、宝くじの購入もお勧めです。

60日に一回しか巡って来ない己巳の日が、宝くじが購入できる期間中に重なったら、ぜひ己巳の日に購入してみてはいかがでしょうか。

https://sk-imedia.com/24431

己巳の日にしてはいけない事は?


己巳の日にしてはいけない事は、金運が下がるようなことです。

己巳の日は金運が良い日なのですから、それを無駄にしてしまうのはもったいないですよね。

己巳の日にしてはいけない事を具体的に挙げると借金です。

借金は貸す方も借りる方も止めた方がよいと言われています。

己巳の日に借金をすると貸したお金が返ってこなかったり、返せなくなってしまうかも知れないので注意をしましょう。

また、今使っている財布が劣化していたり、汚れていたり、不要なレシートが多く溜まっていませんか?

財布が汚れていると、お金が寄り付かなくなってしまうと言われています。

なぜなら、お金にとって財布は家みたいなものだからです。

家が汚れていたり片付いていないと、帰るのが嫌になってしまいませんか?

それはお金も同じで、財布が古くて汚れているとお金が貯まらないと言われていますよ。

己巳の日は財布の購入や使い始めに良い日なので、己巳の日を切っ掛けにお金の貯まる財布に一新してみましょう。

また、金運とは関係ないのですが、弁天財は女性の神様で、巳の日に入籍や結婚式を行うと嫉妬で運気を下げてしまうと言われています。

そのため、己巳の日の入籍や結婚式も避けた方がよいかも知れません。

2024年の己巳の日はいつ?


2024年の己巳の日はいつなのかご紹介します。

また、併せて2024年の巳の日も掲載していますので、金運に関わる行いの日取りを決める時にはぜひ参考になさってみて下さいね。

2024年の巳の日 己巳の日
 1月 18日(木)・30日(火) 6日(土)
 2月 11日(日)・23日(金祝)
 3月 18日(月)・30日(土) 6日(水)
 4月 11日(木)・23日(火)
 5月 17日(金)・29日(水) 5(日祝)
 6月 10日(月)・22日(土)
 7月 16日(火)・28日(日) 4日(木)
 8月 9日(金)・21日(水)
 9月 14日(土)・26日(木) 2日(月)
10月 8日(火)・20日(日)
11月 13日(水)・25日(月) 1日(金)
12月 7日(土)・19日(木) 31日(火)

2024年の己巳の日は、

1月6日(土)

3月6日(水)

5月5日(日・祝)

7月4日(木)

9月2日(月)

11月1日(金)

12月31日(火)

になります。

己巳の日は2024年には7回しかありません。

とても貴重な日になりますが、金運アップに繋げたいことがあれば己巳の日に日取りを合わせてみましょう。

https://sk-imedia.com/24441

己巳の日と巳の日の違いは何?


己巳の日の巳の日の違いは、先ほども触れた通り、干支(十干十二支)と十二支によるものです。

己巳の日は十干と十二支の組み合わせで、全部で60通りあります。

これに対して巳の日は十二支のみなので、全部で12通りしかありません。

巳の日は12日に一回巡ってくるので、一ヵ月に2~3回はあるということになりますよね。

しかし、己巳の日は60日に一回しかないので、二ヶ月に一回の頻度となります。

貴重さで言うと圧倒的に己巳の日の方が高いので、そういう意味でも巳の日よりも己巳の日の方が金運アップの効果が期待できると言われていますよ。

まとめ

己巳の日とは日の干支のことで、60日に一回巡ってくる日になります。

己は五行説の土のため金を生む日とされ、巳には弁天財の遣いであるヘビの意味があることから、金運の良い日になります。

己巳の日には金運アップの運気を生かし、財布の購入や使い始め、宝くじの購入などお金に関することを行うのがよいことがわかりました。

また、銭洗いをして清めたお金を財布に入れておくと、金運が上がると言われていますよ。

己巳の日よりも金運アップの効果は下がってしまいますが、巳の日もお勧めです。

巳の日なら12日に一回の頻度で巡ってくるので、都合に合わせて日取りを選ぶことができます。

巳の日の関連記事

巳の日に納車をすると縁起がいいの?凶日と重なった場合は?

巳の日に入籍すると縁起が良い?日取りの決め方や注意点!

巳の日に神社に参拝すると運気アップ?やってはいけない事は?

巳の日に財布を購入したり使い始めると縁起がいい?

巳の日に願い事をすると金運アップ?弁財天様が願いを叶える?

巳の日に引っ越しをすると縁起がいい?日取りの決め方は?

巳の日にお参りをすると金運アップするの?注意点は?

巳の日と寅の日どっちの方が金運がいい?

巳の日の一覧カレンダー!

巳の日にすると縁起がいいこと事は?逆にやってはいけない事は?

己巳の日とは?巳の日との違いは何?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次