HOME

三室戸寺あじさい2023年の開花状況や見頃時期とハートのあじさい!

京都のあじさい寺「三室戸寺」のあじさい2023年の開花情報とライトアップ!

三室戸寺は、京都の「あじさい寺」と称される名所で、敷地面積5千坪の大庭園に咲きほこる1万株のあじさいが、杉木立の間に咲く様は紫絵巻のようで素晴らしい景観です。

6月のあじさいの季節になると、50種・1万株の西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイ、幻の紫陽花・七段花等が咲き乱れ、多くの見物客でにぎわいます。

最近人気急騰なのが、ハートあじさいです。

特に、赤いハート型のあじさいはめずらしいです!

これを目当てに訪れる方も増えています。

見つけられた時の幸せ感は最高潮です。

関西で唯一のあじさいのライトアップが始まると、初夏の夕闇に青や紫、ピンクのしっとりとした姿を浮かび上がらせるあじさい。

通路や杉木立に所々に置かれたライトが照らし出すと、花は丸いぼんぼりをともしたように映り幻想的な世界へと誘われます。

2023年の三室戸寺のあじさいの開花時期や鑑賞日程などをご紹介します。

三室戸寺のあじさい2023年の開花状況や見頃時期と開園期間!

三室戸寺のあじさいの見頃時期:6月中旬~下旬
あじさい園の開園期間:2023年6月1日(木)~7月9日(日)
時間:8時30分~15時40分
拝観料:大人1000円 小人500円
場所:京都府宇治市菟道滋賀谷21
電話:0774-21-2067
三室戸寺のあじさい公式HP

三室戸寺の天気予報と服装のアドバイス

三室戸寺周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしましょう。

お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。

三室戸寺あじさい園ライトアップの期間は?

あじさい園開園期間中、週末に限ってのライトアップが行われています。

ライトアップされた幻想的なあじさいも必見です。初夏の夕闇に青や紫、ピンクのしっとりとした姿を浮かび上がらせるあじさい。

通路や杉木立に所々に置かれたライトが照らし出すと、花は丸いぼんぼりをともしたように映ります。

夕闇から夜の帳が下りる中、ライティングに浮かび上がる幻想的なあじさいを楽しめます。

ライトアップ期間:2023年6月6月10日~6月25日の間の土・日曜日のみ
時間:19時~21時(20時30分受付終了)
拝観料:大人1000円 小人500円
あじさい園ライトアップ詳細

三室戸寺のあじさいの見どころや楽しみ方

あじさい園には約50種、約10,000株の西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイ、幻の紫陽花・七段花等を見られるのも三室戸寺の見どころのひとつ。

三室戸寺のあじさい苑は、京都といわず関西でも「あじさい寺」と呼ばれ指折りのお寺です。

七段花が可憐に咲く姿は、ここを訪れるなら必見です

また、境内には、源氏物語宇治十帖「浮舟」の古跡があります。

ハートのあじさい

毎年、素敵なハート型のあじさいが出現します。携帯電話やスマートフォンの待受け画面に設定すれば、観音様の御利益で恋愛成就を叶えてもらえるといい、ハート型のあじさい探しはひそかにはやっています。

お寺さんの情報によりますと、決まった株以外からも現れるとのことですので宝探し感覚で探してみましょう!

ちなみに、三室戸寺では樹勢保護のため、ハートマークあじさいの場所は教えてくれません。

ぜひ、あなただけのハート紫陽花を血眼になって見つけ出してください!!

四つ葉のクローバー以上に希少ですので、見つけられた時の幸せ感は最高潮です。

三室戸寺へのアクセス方法や駐車場

電車の場合

京阪宇治線 「三室戸」駅より東へ徒歩15分
JR宇治駅よりバスもしくはタクシー

車の場合

京滋バイパス「宇治東」ICより県道7経由で約3分
【ご注意】大阪方面よりは京滋バイパス宇治西ICを利用して下さい。

駐車場

300台(乗用車:500円)

三室戸寺のあじさい園への行き方

mimurojimap

※三室戸寺のあじさい園への行き方は下記の地図の「拡大地図を表示」の文字をクリック

三室戸寺の由来は?

三室戸寺は観音霊場十番札所にあたるため、花山天皇が西国巡礼を創始してからちょうど1000年にあたる1987年庭園を整備しました。

造園家の故・中根金作氏の設計・施工で、四季折々の花を植えた。

奈良期末期、光仁天皇が宇治川の滝壺から取り出したといわれる千手観音を、宇治の離宮内に安置し「御室戸寺」と名づけたのが、この寺のはじまりとされます。

あじさいの関連記事

舞鶴自然文化園あじさいの開花状況や見頃は?観光スポットは?

神戸市立森林植物園あじさいの開花状況や見頃とアクセス方法は?

三室戸寺あじさいの開花状況や見頃時期とライトアップやハートのあじさい!

矢田寺あじさいの見頃時期と開花状況!駐車場は?

なばなの里あじさい花しょうぶまつりの見頃時期や開花状況!

高幡不動尊あじさい祭りの見頃時期や開花状況と開催日程は?

京都あじさいの名所や穴場スポットと開花状況や見頃時期は?

明月院あじさいの見頃時期と開花状況!見どころや穴場は?

成就院あじさいの見頃時期と開花状況!縁結びのパワースポットも!

長谷寺のあじさいの見頃時期と開花状況や見どころと楽しみ方も!

鎌倉あじさいの名所や穴場スポットと開花状況や見頃時期!

ハウステンボスあじさい祭りの開催期間と開花状況た見どころと楽しみ方!

若松あじさい祭りの開催日程と開花状況と駐車場やシャトルバスは?

新宮あじさい祭りの開花状況や見頃時期と開催日程!駐車場はどこがベスト?

形原温泉あじさい祭りの開花状況や見頃時期と開催日程やライトアップ!

小田原城あじさい花菖蒲まつりの開花状況や見頃時期とライトアップ!

下田あじさい祭りの開花状況や開催日程と見どころや楽しみ方!

箱根あじさいの見頃や開花情報と名所は?電車や穴場スポットは?

開成町あじさいまつりの開花状況や見頃時期と開催日程!駐車場はどこがベスト?

多古町あじさい祭りの見頃時期と開花状況や開催日程とイベントは?

文京あじさいまつりの見頃時期と開花状況や開催日程!見どころは?

蓮台寺あじさいの見頃時期と開花状況!

あじさいの種類と見分け方や花言葉!紫陽花の色は何故違うのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました