開成町のあじさい2023年のあじさいの開花や見頃と開成あじさいまつりについて!
あじさいの里としてすっかり有名になった開成町のあじさいは、約5000株のアジサイが17haの水田地帯の農道や水路沿いに植栽され、緑一色に染まった田園風景と見事にマッチ。
その青々とした水田を背景に、アジサイの花の色がひときわ映え、あじさいとのコントラストが美しい初夏の風景が広がります。
開成町のあじさいの見ごろは6月上旬~中旬。
あじさい祭りの期間中の週末は、コンサートやミニSL運行などの催しが行われます。
また、近くの「あしがり郷瀬戸屋敷」(約300年前の古民家)でもさまざまなイベントを開催しています。
ちなみに、開成町は、神奈川県足柄上郡にある神奈川県内の町の中で面積が一番小さな町です。
2023年の「開成町あじさいまつり」の開催日程やアクセス方法、開花時期やイベント情報などをご紹介します。
今年のあじさいまつり
開催日が決定しました🌸6月10日(土)〜18日(日)の9日間
あじさいまつりに向け、
いろいろな企画を考えていきます!あじさいの開花情報だけでなく、
あじさいまつりに行きたい!!
と思えるような投稿をしていきます♪#開成町あじさいまつり#開成町#神奈川県 pic.twitter.com/B8LNSC2u6O— 開成町あじさいまつり情報 (@06kaisei) February 22, 2023
開成あじさいまつり2023年の開花状況や見頃時期と開催日程
あじさいの開花状況
開成町あじさいまつり開催期間:2023年6月10日(土)~18日(日)
※例年、あじさいの開花に併せて開催されます。
あじさいの種類:城ケ崎、グリーンシャドー、伊豆の華、クラウン、アナベルなど約5000株
開催場所:開成あじさいの里
住所:神奈川県足柄上郡開成町吉田島23
開成町あじさいまつり公式サイト
開成町の天気予報と服装のアドバイス
開成町周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしましょう。
お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
開成町あじさいまつりのイベント情報や見どころと楽しみ方
そろそろ紫陽花の季節も終盤だねえ。開成町の紫陽花の里に行ってきたんだけど、見頃のもあれば終わりかけのもあってピークは過ぎてても綺麗だったよ。 pic.twitter.com/VWPabFCxMR
— おかず (@okazu_bike) June 26, 2021
【今日の所感】
6/26 神奈川☁️28℃日は差さない一日。
紫陽花を見に開成町へ。少し遅いかと思いきや、白い紫陽花はベストタイミング。両側いっぱい囲まれるのは不思議な気持ちに。
おすすめ紫陽花の町、開成町。
自然、景色に癒される。 pic.twitter.com/Fn64JSLbMs— 片瀬@旅グルメ写真とか🐟 (@katase_tabi) June 26, 2021
見頃を少し過ぎましたが、あじさいの咲く開成町の田んぼ道🚴😇 今年はこんな時期にツールも開幕か #TDF2021 pic.twitter.com/qc2A1jowhk
— ぷちメタボ (@OWL650K) June 26, 2021
開成町あじさい
日陰は涼しくて過ごしやすい pic.twitter.com/3A8HxTLYI2— 小次郎15歳 (@mayakojiro) June 17, 2021
6/13(Sun)
ずっと行ってみたかった
開成町のあじさい💙💜見頃でめっちゃ綺麗だった😍
ふじちゃんと行けてよかった🥳⛅ pic.twitter.com/nTRfqOJU8A— 理菜ち@Smiley⌣̈⋆🌈 (@Rina030_ds250) June 15, 2021
開成町あじさいまつりへのアクセス方法と駐車場
鉄道をご利用のかた
小田急線・新松田駅(徒歩の場合こちらが便利)
→箱根登山バス7~8分(関本行[あじさいの里入口]下車)、又は→徒歩25分
JR東海御殿場線・松田駅(JR御殿場線・国府津駅 から約15分)
→箱根登山バス7~8分(関本行[あじさいの里入口]下車)、又は→徒歩25分
シャトルバス
シャトルバス発着/時刻表など詳しい情報は、開成あじさい祭実行委員会公式ホームページをご覧ください
お車をご利用のかた
東京ICから東名高速道路大井松田ICまで57.9km
大井松田インター料金所を通過後3方面に道が分かれているうちの真ん中の道を進み(南足柄市・開成町方面)、酒匂川にかかる足柄大橋を渡ったあと、信号 「吉田島」を右折後直進、「新延沢」を右折ししばらく走ると、JAかながわ西湘本店が見えてきます。
その裏手があじさいの里になります。
駐車場
有料300台
※あじさい祭開催期間中、臨時駐車場の設置あり
開成町あじさいの里(あじさいまつり会場)への行き方
※開成町あじさいの里への行き方は下記の地図の「拡大地図を表示」の文字をクリック
開成町あじさいまつり周辺のおすすめスポット
あしがり郷「瀬戸屋敷」
瀬戸屋敷は、開成町北部、金井島に所在し江戸時代旧金井島の名主を代々つとめた瀬戸家のお屋敷です。
約1800坪の屋敷内には、主屋、土蔵、薬医門(やくいもん)、水車、井戸等があります。
ひなまつり、端午の節句、七夕等、昔から伝わる伝統的な年中行事を再現しています。
休園日:月曜日(月曜が祭日の場合、翌日)、年末年始
TEL:0465-84-0050
所在地:〒258-0028 神奈川県足柄上郡開成町金井島1336番地
駐車場:20台 駐車料金無料(開成あじさい開催期間を除く)
あしがり郷「瀬戸屋敷」公式HP
あじさいの関連記事
神戸市立森林植物園あじさいの開花状況や見頃とアクセス方法は?
三室戸寺あじさいの開花状況や見頃時期とライトアップやハートのあじさい!
成就院あじさいの見頃時期と開花状況!縁結びのパワースポットも!
長谷寺のあじさいの見頃時期と開花状況や見どころと楽しみ方も!
ハウステンボスあじさい祭りの開催期間と開花状況た見どころと楽しみ方!
若松あじさい祭りの開催日程と開花状況と駐車場やシャトルバスは?
新宮あじさい祭りの開花状況や見頃時期と開催日程!駐車場はどこがベスト?
形原温泉あじさい祭りの開花状況や見頃時期と開催日程やライトアップ!
小田原城あじさい花菖蒲まつりの開花状況や見頃時期とライトアップ!
箱根あじさいの見頃や開花情報と名所は?電車や穴場スポットは?
開成町あじさいまつりの開花状況や見頃時期と開催日程!駐車場はどこがベスト?
多古町あじさい祭りの見頃時期と開花状況や開催日程とイベントは?
文京あじさいまつりの見頃時期と開花状況や開催日程!見どころは?
あじさいの種類と見分け方や花言葉!紫陽花の色は何故違うのか?
コメント