HOME

先勝にお祝い事はしてもいいの?入籍や結婚式や引越しなどには吉日?

日本では昔から、入籍や結婚式などのお祝い事は大安に行う風習があります。

そのため、大安は混雑しがちになり、役所では婚姻届の受理に長い時間待たされたり、結婚式は希望の日になかなか予約が取れないなどの悩みを抱える方も多いようです。

縁起は気になるものの、絶対に大安にお祝い事をしたいというわけではないという場合、先勝に予定を立ててみるのはいかがでしょうか。

先勝は大安ほど知名度はありませんが、午前中であれば吉となり、縁起のよい日になります。

とは言え、先勝にお祝い事をしていいのか、不安になる方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は先勝のお祝い事について調べてみました。

人生の良き日が素敵な一日となるよう、お祝い事の日取りの決め方や、先勝を始めとした六曜の考え方なども合わせてご紹介したいと思います。

先勝にお祝い事はしてもいいの?

入籍や結婚式

先勝は午前中が吉、午後から凶となるので、午前中に行うのはむしろ縁起がよいと言えます。

入籍や結婚式の日取りに選ばれやすい大安、友引は役所が混雑しやすかったり、希望の日に予約が取りにくいなど不便を感じることが多いのですが、先勝は大安よりも比較的混雑もなく、予約も取りやすいのでお勧めの日と言えます。

結婚式場によっては、先勝の予約は割引サービスを設定しているところもあるようですよ。

また、現在では大安が最も縁起がよい日となっていますが、最初は先勝の方が縁起がよい日とされていた説もあります。

お宮参り

お子さんやお孫さんの成長や健康を願うお宮参りは、自分のこと以上に縁起を気にする方が多いのではないでしょうか。

しかし、大安は混み合いやすく、生まれたばかりの赤ちゃんを連れて出かけるにはやや不安を感じることもあるかも知れません。

そのような時は、先勝にお参りを検討してみましょう。

先勝の午前中は吉となる日ですし、運気の神社のお参りは午前中の方がよいと言われている点でも問題なく行えます。

ただし、お宮参りの予定を立てる時は六曜における縁起の良し悪しよりも、赤ちゃんやお母さんの体調を最優先するようにして下さい。

七五三

先勝の午前中は縁起がよく、大安ほどの混雑や予約の取りにくさはないのでお勧めの日となります。

ただし七五三も、お宮参りと同様にお子さんの体調を考慮して予定を立てるようにしましょう。

七五三は本来、旧暦の11月15日に行われていました。

11月15日に行われていた理由については諸説あり、この日が「鬼宿日」と言って鬼が出歩かない日とされていたことや、15日は満月のためお祝い事を行うのにふさわしかったこと、徳川綱吉の長男徳松の成長を祝した行事を行った日などがあります。

つまり昔の七五三は必ず11月15日に行われていたため、六曜における縁起は考えることはなかったのです。

かわいい我が子やお孫さんのことになると、つい縁起の良し悪しが気になってしまいますが、六曜にこだわりすぎることなく、お子さんの体調や家族の都合を優先して予定を立てるのがよいでしょう。

納車

納車はお祝い事ではありませんが、縁起が悪い日に納車すると事故に遭いやすかったり、車が壊れたりしやすいのでは?と思ってしまいますよね。

自動車会社側も、納車日は大安を基準に選び、お客様に提案することもあるようです。

そのため大安の納車はすぐに予約が埋まってしまい、車はあるのに納車日が遅くなってしまうことも・・。

絶対に大安に納車をして欲しいわけではない場合は、先勝の納車もお勧めです。

先勝は午前中が吉となる日なので、納車の後そのまま神社に行ってお祓いを受けることもできますし、明るいうちに納車されることで傷などもしっかりと確認することができます。

引越し

引越しもお祝い事ではありませんが、新しい生活を始めるにあたり、縁起のよい日に引越ししたいと思う方は多いようです。

そのため、大安の予約は早くから埋まってしまい、一年前くらいに予約をしないと予約ができないことも。

とは言え、一年前に引越しの予定を立てられる方ばかりではありませんよね。

大安の予約が取れなくても、先勝の午前中なら縁起がよいのでお勧めです。

ただし、引越しの荷物が多い、引越し先までの距離が遠いなどの場合は、午前中に作業が終わらず午後に跨いでしまうこともあり得ます。

先勝は午後からは凶に転じる運気のため、縁起のよい中で引越しの作業を全て終えたいという方は、先勝の引越しは避けた方がよいかも知れません。

お祝い事に向いている六曜は?

大安

大安は、六曜の中で最も縁起がよい日。

入籍や結婚式、お宮参り、七五三などのお祝い事はもちろんのこと、引越しや納車、不動産などの契約などでも選ばれやすい日となっています。

また、宝くじの売り場には大安の日になると「大安吉日」という幟が立っているのを見たことがある方も多いでしょう。

午前、午後を問わず一日を通じで吉となり、何事も上手くいく日と言われています。

友引

友引は、大安に次いで縁起のよい日ですが、午の時刻(午前11時~午後1時)のみ凶となるので注意が必要です。

午前11時までと、午後1時からは吉となるので、お祝い事などを行う時はこの時間帯に予定を組むとよいでしょう。

友引は元々「共引」と書き、物事の勝負がつかない日という意味がありましたが、共→友に変わってからは、「慶事に友を引き込む」という解釈が加わり、特に入籍や結婚式を友引に行うと友人に幸せのお裾分けができると考えられています。

そのため、結婚式を大安ではなくあえて友引に行う方も多いようです。

先負

先負は先勝とは反対に、午前中が凶、午後からは吉となる日です。

負けという字が入っているので、なんとなく縁起が悪い日のイメージがありますが、午後であれば縁起の面でも問題なく行事を執り行うことができます。

お祝い事を避けたほうがいい日は?

赤口

赤口は、6つある六曜の中で、次に紹介している仏滅と共に凶日に数えられるのが赤口です。

午の時刻(午前11時~午後1時)のみは吉となりますが、それ以外の時間帯は凶となるため、お祝い事は避けた方がよいと言われています。

六曜の中では5番目の位置づけになりますが、赤が血や火をイメージさせることから、特に刃物による怪我、火事などに気を付けた方がよい日とされ、仏滅よりも縁起が悪い日とも言われています。

仏滅

仏滅は、六曜の中で最も縁起が悪い日で、一日中、凶の運気となります。

仏滅には「仏も滅するほどの凶日」という意味がありますが、一方で最近は、ぶつめつ=物滅に通じることから、一旦全てがなくなり0からスタートするという解釈がされるようになっています。

入籍や結婚式、引越しなどで心機一転図りたい場合に、あえて仏滅を日取りとして選ぶ方がいるようです。

また、大安に比べて費用の割引サービスを行っている式場もあり、とにかく結婚式を安く済ませたいという方にはお勧めの日とも言えるでしょう。

まとめ

先勝にお祝い事をする時は、午前中であれば縁起のよい時間帯になります。

入籍や結婚式だけではなく、お宮参りや七五三などのお参りも、混雑しやすい大安を避けたい時は先勝がお勧めです。

とは言え、お参りに関しては赤ちゃんやお子さんの体調などを最優先し、無理のないスケジュールを組むことが最も大切になります。

縁起の良し悪しが気になってしまうかも知れませんが、六曜と神道(神事)には何の関係もないので、そもそも六曜に沿って日取りを決める必要はありません。

先勝の関連記事

先勝の日に神社へ参拝してもいいの?時間帯はいつがいい?

先勝に七五三のお参りは大丈夫?時間帯はいつがオススメ?

先勝に不動産や車の契約をすると縁起がいい?オススメの吉凶日は?

先勝に法事をしても大丈夫?六曜を気にしたほうがいいの?

先勝にやってはいけない事は何?どんな日?

先勝に厄払いをしてもいい?日取りの決め方や縁起のいい日はいつ?

先勝にお墓参りへ行くと縁起が悪い?時間帯を気にしたほうがいい?

先勝に安産祈願をすると縁起がいい?オススメの六曜はどれ?

開業日が先勝でも問題ない?縁起のいい六曜や吉日はいつ?

先勝にお宮参りへ行っても大丈夫?いつまでに行けばいいのか?

先勝にお祝い事はしてもいいの?入籍や結婚式や引越しなどには吉日?

先勝に宝くじを購入すると縁起がいい?オススメの時間帯はいつ?

先勝の一覧カレンダー!

先勝とは?意味や由来と時間帯で縁起が変わるのは本当?

先勝の結婚式は午前と午後どっちがいいの?注意点は?

先勝に葬式を行っても大丈夫?時間帯は注意しないといけない?

先勝に入籍をしてもOK?時間帯はいつがベスト?

先勝の納車は大丈夫?【午前と午後】縁起が悪いのはどっち?

先勝に引っ越しをしても大丈夫?縁起はいいの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました