HOME

六曜でお見舞いに縁起の良い日はどれ?最適な時間帯や日取りの決め方!

お見舞いに行く時は、お日柄を気にした方がよいのでしょうか。

一般的に縁起の良し悪しは六曜によって決める方が多いと思いますが、お見舞いに縁起の良い六曜はどれなのでしょう。

そこで今回は、六曜とお見舞いについて調べてみました。

お見舞いに最適な時間帯や日取りの決め方、服装やお見舞い金の相場なども合わせてご紹介していきます。

六曜でお見舞いに縁起のいい日はどれ?


六曜は中国が発祥の暦注(暦に掲載される吉凶占い)の一つで、日本では主に、冠婚葬祭の日取りを決める時に使われています。

お見舞いは冠婚葬祭には当てはまりませんが、日常においても六曜の吉凶によって日取りを決めることは珍しくはありません。

そこでここでは、六曜についてご紹介します。

先勝

先んずればすなわち勝ちの意味で、物事は急いで行うのがよい日になります。

そのため、午前中は吉、午後からは凶となる日です。

六曜の中では3番目に縁起が良い日になります。

友引

「共引き=勝負がつかない日」という意味で、六曜の中では2番目に縁起が良い日になります。

ただし、午前11時~午後1時は凶となり、縁起を担ぐ場合には午前11時までか、午後1時以降に物事を行うのがよいでしょう。

先負

先んずればすなわち負けの意味で、先勝とは反対に午前中は凶、午後からは吉となります。

負けと言う字が入っているので縁起が悪いように思えますが、六曜の中では4番目に縁起の良い吉日になります。

仏滅

仏も滅するほどの凶日という意味があり、六曜の中では最も縁起が悪い日になります。

終日凶のため、仏滅に縁起を担いで物事を行うことができる時間帯はありません。

縁起から言うと、仏滅はお見舞いにはふさわしくない日ということになります。

大安

六曜の中で最も縁起が良い日になります。

終日吉のため、時間帯を気にすることなく予定を立てることができます。

赤口

仏滅に並ぶ凶日ですが、午前11時~午後1時のみ吉に転じます。

赤口に縁起を担いで物事を行うなら、この時間帯に合わせる必要があります。

お見舞いに最適な時間帯は?


お見舞いに行く最適な時間帯は、午後2時~4時と言われています。

入院中は、検査や治療を午前中に行うことが多いので、午前中のお見舞いは相手に負担になる場合があります。

また、午後の早い時間ではお昼ご飯の時間に、午後の遅い時間では夕食に被ってしまうこともあるため、午後2時~4時が最もよい時間帯と言われています。

お見舞いへ行くときの日取りの決め方!


お見舞いの日取りは、お見舞いに行く側ではなく、お見舞いされる側(入院をしている方)の都合に合わせることが何より大切です。

そのため、「今日、お見舞いに行こう」と自分の都合で訪れるのは絶対にNGになります。

お見舞いに伺いたい日があるなら、前もってその日を連絡し、相手の都合を確認してからにしましょう。

ただし、入院中は何かと気が滅入ることが多く、昨日は元気でも今日は疲れてしまっていることもあります。

当日にもう一度連絡をして、伺っても大丈夫か確認するようにしましょう。

お見舞いに行くときの基本的なマナー


お見舞いに行く時は、大人数で病室に押しかけることは止めましょう。

人数に決まりはありませんが、複数で行くとしても2~3人までが望ましいです。

人数が多すぎると必然的に声も大きくなり、同室の他の患者さんの迷惑になってしまいます。

また、一人で行く場合でも大声で話したり笑ったりするのはNGです。

病院は病気になり、調子を崩している方がいる場所です。

大きな声は耳障りになるだけではなく、イライラや心労の原因になってしまうことがあります。

もう一つ気を付けたいのが、お見舞いに行ったタイミングで相手が検査などで病室にいない時は、待たずに帰るのがマナーです。

検査後は疲れていることが多いので、また今度伺うことをナースステーションで伝えてもらうようにしましょう。

同様に、寝ている時も起こしたりせず、相手の体調を一番に気遣うことが大切です。

お見舞いに適した服装は?


派手な色や柄、露出の激しい服装は避けましょう。

また、黒は葬儀(弔事)を思い出すため、お見舞いの時の服装では避けた方がよいと言われています。

サンダルやハイヒールなど、歩くと音の鳴る履物は周りに迷惑となるので止めましょう。

汚れやホコリ、シミなどのついた服は衛生的ではないので、お見舞いに行く時にはしっかりとチェックして下さい。

なお、過度のアクセサリーや香水も、病院にはふさわしくないと言えるのでつけて行かないようにしましょう。

お見舞い金の相場はどのくらい?


お見舞い金は、自分と相手との関係によって相場が変わり、身内や近い親戚であれば5,000円~10,000円、友人なら3,000~5,000円が一般的と言われています。

取引先や会社の同僚、上司などの場合は、個人でお見舞い金を用意するのではなく、必ず会社内で判断を仰ぎましょう。

なぜなら、目下の人が目上の方にお金を包むことは失礼とされているからです。

そのため、取引先や上司の方が入院をした時は、周囲に相談をして足並みを揃える(会社の規定によって金額などが決まっていることがあります)ようにしましょう。

なお、お見舞い金では「4」は「死」を、「9」は「苦」をイメージさせるので、4,000円や9,000円を包むのは避けるようにします。

また、新札を入れると「事前に用意をしていた」と受け取られることから、使い古したお札を入れるのがマナーになりますが破れていたり汚れがついているものは入れないようにしましょう。

お見舞いに縁起のいい日はいつ?


お見舞いにおいて縁起が良い日というのは曖昧です。

なぜなら、一般的に縁起が良いとされる大安であっても、お見舞いされる側からすると「病気や怪我で入院しているのに縁起が良いなんて・・」と不謹慎に感じることもあるからです。

そのため、縁起が良い日はあくまでもお見舞いされる側が感じるものになり、大安だからと言って必ずしもお見舞いに向いている日とは限りません。

お見舞いの日取りについては、お見舞いする側よりもお見舞いされる側の気持ちを大切にする必要があるため、可能であれば六曜を気にするかどうかなどを聞いてみるのがよいでしょう。

お見舞いを避けたほうがいい縁起の悪い日は?


お見舞いにおいて縁起の良し日を決めるのが難しいように、縁起が悪い日についてもお見舞いされる側の考え方が重要になってきます。

例えば、友引は大安に次いで六曜では縁起の良い日ですが、友を引くと書くことから、友引のお見舞いは友人に病気や怪我などの災いが飛んでしまうと考える方もいて、友引のお見舞いは避けられることがあります。

一方で赤口と仏滅は六曜の凶日になりますが、お見舞いの日取りでは気にしないという方もいます。

あくまでも一般的に縁起が悪い日と言われているだけなので、こちらもお見舞いされる側に六曜の吉凶を気にするかどうかを確認してみるのがよいでしょう。

まとめ

お見舞いの日取りの決める時には、お見舞いされる側の体調や都合を優先することが大切です。

その上でお見舞いされる側の方が、六曜の吉凶を気にするのであれば、相手の気持ちに沿った日を選ぶのがよいでしょう。

ここで注意したいのは、六曜においては大安が最も縁起の良い日となっても、必ずしも相手は大安にお見舞いをしてもらいたいと思っていない可能性があるということです。

お見舞いの日取りとして縁起の良い大安は、不謹慎だと感じる方もいます。

そのため、事前に本人や身内などに連絡をして、相手の考え方を確認しておくのがよいでしょう。

六曜の関連記事

六曜の意味や由来や読み方!六曜は気にしたほうが良いの?

六曜の起源は?縁起のいい順番はコレ!

六曜で神社のお参りに縁起のいい日は?オススメの時間帯やマナーは?

六曜で契約に縁起の良い日はいつ?契約に六曜は関係ある?

六曜で七五三のお参りに縁起のいい日は?オススメの時間帯は?

六曜の中でお祓いに良い日は?縁起を気にしたほうがいいの?

六曜で開業・起業・開店に縁起のいい日は?開業日の決め方は?

六曜で引っ越しに良い日はどれ?日取りの決め方はどうしたらいい?

六曜で納車に最適で縁起のいい日は?六曜を気にしたほうがいい?

六曜と厄払いの関係性について!行う時期はいつがオススメ?

六曜に意味ないのは本当?由来や読み方や種類について解説!

六曜でお見舞いに縁起の良い日はどれ?最適な時間帯や日取りの決め方!

六曜でお宮参りに縁起の良い日はいつ?日取りの決め方は?

六曜について疑問が多いQ&Aを一挙ご紹介!

六曜の順番の法則や意味は?正しい読み方は?

六曜【大安・仏滅・先勝・友引・先負・赤口】の意味や読み方!

コメント

タイトルとURLをコピーしました