2024年 哲学の道の紅葉の見頃時期とおすすめスポット!

哲学の道の紅葉

哲学の道の紅葉2024年の見頃時期と周辺の紅葉おすすめスポット!

秋は「思索の小径」、「散策の小径」とも言われた哲学の道を散策しながら、紅葉を楽しまれるのはいかがでしょうか?

哲学の道は京都市左京区にある琵琶湖疎水分線に沿った歩道で、熊野若王子神社から銀閣寺道バス停付近までの約1.5キロ程続く散歩道です。

地元の人や観光客に親しまれ続けている哲学の道。

それでは、2024年の哲学の道の紅葉の見頃の時期や見所や周辺のおススメスポット、アクセス方法等をご紹介していきたいと思います♪

目次

哲学の道の紅葉2024年の見頃の時期

紅葉見頃の時期:11月中旬~12月上旬

※哲学の道の紅葉の見頃時期の最新情報

???V?C?i?r?Q?[?^
?̍g?t?󋵁b?g?t?i?r 2024 | ???V?C?i?r?Q?[?^ ?̌??݂̐F?Â??󋵂?ό??????f?ځB10???ԓV?C??s???|?C???g?J?_???[?_?[?A?I?X?X???????ȂǁA???Ȃ??̍g?t?ӏ܂ɖ𗧂??????͂????܂??B

所在地:京都府京都市左京区浄土寺石橋町~若王子町
問い合わせ先:075-343-0548(京都総合観光案内所)

哲学の道の紅葉の動画

哲学の道の天気予報とおすすめの服装

天気の時間
天気の時間(全国の天気予報) 全国の天気予報、地震情報・台風情報、毎日の気候にあったおすすめ服装、気になる花粉の情報が調べられます。天気メール配信で毎日の天気が欠かさずチェックできます。

2024年の哲学の道の紅葉の魅力や見どころは?


哲学の道とは、京都市左京区にある、琵琶湖疎水分線に沿って延びている若王子神社から銀閣寺に至る約1.5㎞の小道を指しています。

哲学者の西田幾多郎が散策していたことからその名がつき、日本の道百選にも選ばれていることから、京都観光の一つとして親しまれていますが、哲学の道は京都市の中心部にありながらも住宅地を通る道のため、観光地となっている今も京都に暮らす方の生活に溶け込んでいます。

また、民家以外にもカフェや雑貨を取り扱うショップが並んでおり、自然散策だけではなくお店を見て回っても十分楽しむことができます。

とは言え、哲学の道の一番の見どころは何と言っても、四季折々に変化する風景です。

春は小道を覆うように両脇に桜が咲き、とても華やかになりますが、秋になると紅葉が色づき、春とは違った表情を見せてくれます。

哲学の道沿いには、南禅寺永観堂安楽寺法然院銀閣寺など紅葉の名所があることから、哲学の道を含め、紅葉のシーズンには多くの観光客で賑わいます。

例年、11月中旬から下旬が紅葉の見どころとなっているので、この時期に京都へ旅行に行く方はぜひ、哲学の道の散策も予定に入れてみることをお勧めします。

哲学の道へのアクセス方法

バス

北端(銀閣寺)

市バス(系統:32、急行100)「銀閣寺前」徒歩すぐ
市バス(系統:5、17、32、急行100、急行102、203、204)「銀閣寺道」徒歩5分

南端(若王子神社)

市バス(系統:32、急行100)「宮ノ前町」徒歩8分
市バス(系統:5)「南禅寺・永観堂道」徒歩10分
市バス(系統:5、32、93、急行100、203、204)「東天王町」徒歩12分

電車

地下鉄 東西線「蹴上駅(けあげ)」徒歩15分

哲学の道の地図

哲学の道の紅葉時の混雑状況は?

哲学の道は、京都市でも人気の散策路だけあり、多少は混雑はします。

しかし、散策路の向い、疏水を挟んだ奥に木々が植えられているため、混雑はあまり関係ありません。

平時は比較的空いている日が多いので、時間にかかわらず歩ける道なので早朝の散歩がおすすめです。

哲学の道の紅葉の口コミ

哲学の道周辺の紅葉の名所

では、哲学の道へ行ったら是非おススメしたい紅葉を楽しめる観光スポットをご紹介します。

銀閣寺

しっとりと、落ち着いた情景、銀閣寺で紅葉を楽しもう

華やかさはないですが、落ち着いた、穏やかな時間を過ごす事が出来るのは、銀閣寺です。

見所は庭園の素晴らしさです。白砂を段形に盛った「銀沙灘」や「向月台」は、月の光りを反射して銀閣寺を照らすと言われています。

また、紅葉も楽しめるので足を運んでみて下さい。

紅葉見頃の時期:11月中旬~12月上旬
営業時間:夏期(3/1~11/30)8:30~17:00
冬期(12/1~2/末日)9:00~16:30
(特別拝観時は時間が異なる)
所在地:京都市左京区銀閣寺町2
料金:大人・高校生500円、小・中学生300円(特別拝観時は料金が異なる)
問い合わせ先:075-771-5725

銀閣寺へのアクセス方法

銀閣寺へは、バスをご利用ください

JR京都駅から市バス5、17,203「銀閣寺道」または「銀閣寺前」下車、
東へ徒歩5分

銀閣寺(東山慈照寺)の地図

永観堂

紅葉の名所としても有名な永観堂

「禅林寺」一般には永観堂の名で知られています。「もみじの永観堂」とも言われるくらい秋の紅葉は有名で、絶対押さえておきたい場所ですね。

もみじの種類は、イロハモミジ、ヤマモミジなど。

規模は約3,000本です。

永観堂はもみじの他みかえり阿弥陀様がいらっしゃいます。

京都六阿弥陀仏の一つで、顔が斜め後ろにむかれています。

是非一度実際に見てきて下さい。

紅葉見頃の時期:11月中旬~12月上旬
所在地:京都府京都市左京区永観堂町48
料金:大人600円、小・中・高校生400円
※「秋の寺宝展」期間中(11月6日~12月5日)は大人1000円、小・中・高校生600円
問い合わせ先:075-761-0007

永観堂の紅葉のライトアップ情報

永観堂は夜も観光客で賑わいます。

昼とはまた違った紅葉の美しさを味わう事が出来ます。

とても思い出深い夜になると思うので堪能して頂きたいです。

期間:2024年11月3日(金・祝)~12月3日(日)
時間:17:30~20:30(閉門は21:00)
料金:一般600円

永観堂のライトアップ動画

永観堂へのアクセス方法

電車でのご利用の場合

地下鉄東西線 蹴上下車 徒歩約15分

バスでのご利用の場合

  • JR京都駅から市バス5系統乗車 南禅寺・永観堂下車 徒歩約3分
  • JR京都駅から市バス100系統乗車 東天王町徒歩約10分

永観堂の地図

哲学の道周辺の甘味所:永観堂内にある「みかえり茶屋」

※動画内、16:30~みかえり茶屋の紹介

永観堂内にある「みかえり茶屋」ではぜんざいやみたらし団子が味わえますよ。

紅葉を楽しみながら甘味も味わってみて下さい。

みかえり茶屋の地図

哲学の道の紅葉まとめ

哲学の道、紅葉散策はいかがでしたか?

ゆったりと紅葉を楽しみながら自分で素敵な紅葉スポットを発見してみて下さい。

きっと今年の秋も素敵なことが沢山あると思います。

京都の紅葉おすすめスポット

常寂光寺の紅葉の見ごろ時期とおすすめ紅葉スポットはココ!

二尊院の紅葉の見ごろ時期と紅葉狩りスポット!

下賀茂神社の紅葉の見ごろ時期と紅葉狩りスポットはココ!

清水寺の紅葉とライトアップや見ごろの時期!

仁和寺の紅葉の見ごろ時期と紅葉狩りスポットはココ!

嵐山の紅葉の見ごろ時期とライトアップや紅葉狩りスポットはココ!

宝厳院の紅葉の見ごろ時期やライトアップは?

南禅寺の紅葉の見ごろ時期と紅葉狩りスポットはココ!

東福寺の紅葉の見ごろ時期と紅葉狩りスポットはココ!

哲学の道の紅葉の見ごろ時期と紅葉狩りコースはココ!

嵯峨野トロッコ紅葉の見頃とライトアップや保津川下り!

貴船神社の紅葉のライトアップや見ごろ時期と紅葉狩りスポットはココ!

京都の紅葉とライトアップやの名所や見ごろの時期!

京都の紅葉穴場スポットおすすめトップ5はココ!

金閣寺の紅葉の見ごろ時期と穴場の紅葉スポットはココ!

知恩院の紅葉のライトアップと見ごろ時期と紅葉スポットはココ!

高台寺の紅葉のライトアップや見ごろ時期と紅葉スポットはココ!

大覚寺の紅葉のライトアップや見ごろ時期と紅葉スポット!

醍醐寺の紅葉ライトアップや見ごろ時期は?

青蓮門院跡の紅葉のライトアップや見ごろ時期は?

神護寺の紅葉の見ごろ時期とライトアップはいつ?

真如堂(真正極楽寺)の紅葉の見ごろ時期は?

勝林院の紅葉の見ごろ時期と紅葉スポットはココ!

三千院の紅葉の見ごろ時期とライトアップはいつ?

圓光寺の紅葉の見ごろ時期とおすすめの紅葉スポットはココ!

北野天満宮の紅葉の見ごろ時期とライトアップは?

毘沙門堂の紅葉の見ごろ時期と紅葉狩りスポットはココ!

勝林院の紅葉の見頃時期と穴場紅葉スポット!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次