五月山緑地の桜2024年の開花予想と見頃の時期!アクセス情報や駐車場情報も!
標高約315mの五月山は五月山緑地都市緑化植物園があるスポットでレストフラワーホールやツツジ・サツキ園なども楽しめますが、春になるとお花見ができるスポットともなります。
今回はこの五月山緑地の桜の見頃や開花情報とお花見スポットについて記載し、桜の開花予想と見頃の時期やアクセス情報や駐車場情報も調べて参ります。
五月山緑地の桜2024年の見頃や開花情報
五月山緑地都市緑化植物園はいわゆる市立の都市緑化植物園であり、桜を楽しむ名所というよりは動物園や体育館や池田城跡公園などが併設された地元の方々にとっての憩いの場となっています。
しかし、この施設は色々と広大なスペースのもとに設置されていて、色々と楽しめる場所でもあるのです。
園芸教室やフラワーデザイン教室などが頻繁に開催されるこの五月山緑地都市緑化植物園は春になるとソメイヨシノやヤマザクラが咲き誇るお花見スポットとなります。
例年の桜の見ごろ時期:3月下旬~4月上旬
開花予想日:2024年3月25日
満開予想日:2024年4月1日
基本的に大阪の桜の見所は3月下旬から4月上旬です。
もちろん、毎年の気候でこの時期は多少ずれますので、一つの目安程度でとらえた方が良いでしょう。
五月山緑地の桜の開花情報
これらの桜のTwitter情報を見るとやはり3月下旬から4月上旬がお花見の時季だとわかります。
五月山緑地の基本情報
開園期間:通年24時間
開園時間:なし
桜の本数:約3万本以上あると言われているが詳細は不明
桜の種類:ソメイヨシノが中心だがヤマザクラなどもある
入園料:無料
住所:大阪府池田市綾羽2丁目5-33(五月山公園総合案内所)
お問い合わせ:072-751-3070
駐車場:有料駐車場は第1駐車場から第3駐車場まであり、臨時駐車場と無料駐車場もあり、無料駐車場は合計57台駐車可能だが臨時駐車場と有料駐車場に関しては公式ホームページにも記載しておらず不明
公式ホームページ:https://www.ikedashi-kanko.jp/spot/recommend-spot01
天気予報:https://tenki.jp/forecast/6/30/6200/27204/
五月山緑地への行き方
※五月山緑地への行き方は下記の地図の「拡大地図を表示」をクリック
五月山緑地の桜の特徴や見どころ
五月山緑地の桜の台際の見どころは圧倒的なまでの本数でしょう。
五月山緑地公園の入口から山頂まではそれなりの距離があるのですが、いたるところにソメイヨシノやヤマザクラが咲き誇っているので、隅から隅まで桜を堪能できます。
展望台からは池田市街を一望できるのですが、桜が咲いている時期にのぞき込むと桜独特の白さや桃色に自然の凄まじさから圧倒されてしまいます。
短い期間しか満開にならない桜の情緒あふれるそのありようから言葉から発することができない何かを皆さんも感じ取ることができるでしょう。
五月山緑地の桜のライトアップ
五月山緑地はお花見期間中はきちんとライトアップもしてくれます。
このライトアップの詳しい情報も探っていきましょう。
時間帯:日没~22時まで
雨天の場合:桜祭りも中止になる可能性があるので、ライトアップも中止になる可能性がある
五月山緑地の桜のライトアップの見どころは?
五月山緑地における桜のライトアップの見どころは提灯が施されて夜桜が昼とは違う姿を見せてくれるところです。
ソメイヨシノやヤマザクラ、そしてオオシマザクラやヒガンザクラなどいろんな桜がみられるところも魅力的な五月山緑地ですが、夜桜によってそれぞれの個性がより際立ちます。
五月山緑地の桜のお花見スポット
しかし、五月山緑地はあらゆるところで桜が咲いていますので、どこにいても楽しめるという利点があります。
公園の入り口から日の丸展望台までしっかりと桜がありますので、お花見スポットはかなり広いのです。
ドライブウェイでも車窓から桜を堪能できるので、有効活用できるスポットは多々あります。
五月山緑地のアクセス情報

車でお越しの方
阪神高速川西小花出入口から国道176号経由10分
公共交通機関でお越しの方
バスなら五月山公園・大広寺下車でそこから徒歩2分、電車なら阪急電鉄池田駅から徒歩15分
最寄り駅
阪急電鉄池田駅
五月山緑地のおすすめ駐車場(無料・臨時・有料)情報
公式ホームページにも駐車場の存在は書いてあるのですが、それだけではちょっと情報不足のところもありますので、まとめていきましょう。
基本的な情報は公式ホームページにあるこちら(https://www.ikedashi-kanko.jp/spot/recommend-spot01l)を参照しております。
無料駐車場
五月山緑地日の丸展望台(ドライブウェイ沿い)
台数:30台
駐車場の住所:大阪府池田市五月丘5丁目
駐車場の地図(GoogleMap)
五月山緑地五月台(ドライブウェイ沿い)
台数:12台
駐車場の住所:大阪府池田市綾羽2丁目 五月山公園
駐車場の地図(GoogleMap)
臨時駐車場
五月山緑地臨時駐車場
台数:不明
駐車場の住所:大阪府池田市五月丘5丁目2−5付近
駐車場の地図(GoogleMap)
有料駐車場
第1駐車場(体育館横)・第2駐車場(売店前)・第3駐車場(大広寺下)
台数:合計約150台
駐車場の住所:大阪府池田市綾羽2丁目5など
1時間の料金:1時間以内300円、1時間超えたら20分ごとに100円
駐車場の地図(GoogleMap)
混雑する時間帯は?
混雑する季節はいわゆる桜が咲く時期です。
それ以外にも公園や動物園や植物園があるので春の行楽シーズンは高確率で混雑します。
駐車場も午前10時前後にはほとんど埋まってしまうので、かなり早めの行動が必須となるでしょう。
予約は可能か?
予約をするときはakippaなどのサイトを活用することで可能となります。
五月山緑地の桜の口コミ
漸く 桜🌸が美しく咲き始めました🌸🌸🌸
昨日 お彼岸からは遅れてしまいましたが 両親と 上の娘と共に お墓まいりに行く事が出来ました✨
お彼岸から遅れた事で 例年観れない 桜🌸の花を観ることが出来ました💕
池田 五月山の桜🌸です♪
青空に美しく映える桜色✨✨✨大好きな季節です❣️#桜 pic.twitter.com/w7f671wQcY— ramuママ (@ramu04868291) April 4, 2019
五月山は桜が満開でした🌸人もいっぱい🈵 pic.twitter.com/49Khbht3im
— 塩ちゃん@塩見鍼灸整骨院 (@siochan4o) April 5, 2019
五月山周辺は満開🌸だよ〜🥰💓#桜 #ウォンバット pic.twitter.com/ovP0Li4ZYP
— KPGまりぃな🐨1/31☞STARDUSTFESTIVAL西九条ブランニュー (@maleenakipaga) April 6, 2019
今日は五月山にいました🐨
桜に間に合ってよかった😊🌸 pic.twitter.com/R4FPWzgzqP— 840🐨🐻🐱 (@payo415) April 17, 2019
五月山、桜は結構散ってきてますが、まだきれい pic.twitter.com/aLOvvFjQ2a
— みっふぃ (@pluis0707) April 14, 2019
今日昼頃の五月山、だいぶ綺麗です。
桜マルちゃん撮りたいね。フクちゃんは爆睡中。#五月山動物園 (2019/4/4) pic.twitter.com/buGokzIVpf— 駱駝亭こらく (@RakudateiKoraku) April 4, 2019
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は五月山緑地における桜の情報をまとめました。
すさまじい量の桜がある場所なので、大阪に住んでいる方々にとってもかなり有名なスポットのようです。
ここまで見事に桜が咲く場所というのも少ないので、近くにいる方にはぜひとも見てもらいたい場所といえるでしょう。
桜の名所と見頃時期や開花情報のまとめ
エブノ泉の森ホールの桜の見頃や開花情報とお花見スポットはココ!
コメント