HOME

鶴ヶ城公園の桜2023年の見頃時期や桜まつりとライトアップ!

鶴ヶ城公園の桜2023年の開花情報や見頃時期と桜まつりや駐車場!

近年では大河ドラマの舞台となって再び注目を浴びていますが、実は桜の名所としても知られており、桜のシーズンになると天守閣を目指して車が長い行列を作ります。

では、そんな鶴ヶ城公園の、年の桜の開花予想や見ごろ時期はいつなのでしょうか。

桜まつりの日程やライトアップの情報と併せてご覧下さい。

スポンサーリンク

鶴ヶ城公園の桜2023年の見頃時期や桜まつりとライトアップ

桜の見頃時期:4月上旬~4月中旬
鶴ヶ城公園の桜の見頃情報
開花予想日:2023年4月7日
満開予想日:2023年4月12日
鶴ヶ城公園の桜の開花予想と満開予想情報
桜まつりの開催期間:鶴ヶ城公園桜まつり公式ホームページ参照
夜桜のライトアップ期間:2023年4月5日(水)~5月7日(日)(予定)
夜桜の時間:日没~21:30
さくらの本数:約1000本(ソメイヨシノ、ヤエザクラ、コヒガンザクラ、シダレザクラほか)
入場料:大人:410円 小中学生:150円
住所:福島県会津若松市追手町1-1
TEL:0242-23-4141(会津まつり協会)鶴ヶ城公園の桜のライトアップ公式ホームページ

鶴ヶ城公園の天気予報と服装のアドバイス

鶴ヶ城公園周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしましょう。

お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。

鶴ヶ城公園の桜の見どころや楽しみ方!

ソメイヨシノを始めとして約1,000本の桜が咲き、さくらの名所100選にも選ばれている鶴ヶ城公園。

現在の天守閣は明治政府の命令で取り壊された後、昭和40年に5層にして再建されたものです。

また、2011年3月には大改修を行い、天守閣の屋根が黒瓦から赤瓦へと塗り替えられ、幕末当時の姿を見ることができます。

生まれ変わった天守閣を眺めながら歴史に思いを馳せ、桜を愛でるというのも何とも情緒があってよいのではないでしょうか。

夜間はライトアップも行われますが、その規模は東日本最大級と言われ、天守閣を始めとして史跡内が効果的に照らし出されます。

昼間とは違う幻想的な世界を堪能しに、夜桜鑑賞に出掛けるのも素敵だと思います。

鶴ヶ城公園へのアクセス方法や駐車場について

電車の場合

JR『会津若松駅』下車後、まちなか周遊バス(ハイカラさん)に乗車して、『鶴ヶ城入口』で下車、徒歩約5分。

車の場合

磐越自動車道『会津若松IC』下車後、国道49号・118号を経由して、約15分。

高速バス

東京方面から

バスタ新宿(新宿)→猪苗代駅→会津アピオ→若松駅前
※【要予約・片道:2,500円~4,800円/往復:7,400円(子供半額)】

仙台方面 (仙台から「鶴ヶ城」まで乗り換えなし)

仙台駅東口→電力ビル前→会津アピオ→若松駅前→神明通り→鶴ヶ城・合同庁舎
※大人:片道2,900円/往復 専用回数券5,400円(子供半額)

新潟方面から

万代シティバスセンター→ 新潟駅前 →(中略) →会津アピオ →若松駅前→ 神明通り →鶴ヶ城・合同庁舎前
※大人:片道 若松~新潟・大人(片道) 2,060円

駐車場について

西出丸駐車場:普200台収容可
東口駐車場:普129台収容可
南口駐車場:普35台収納能
※いずれも有料

※鶴ヶ城の駐車場の詳細は下記の地図をクリック

鶴ヶ城周辺の駐車場

鶴ヶ城公園への行き方

※鶴ヶ城公園への行き方は下記の地図の「拡大地図を表示」の文字をクリック



鶴ヶ城について

福島県会津若松市のシンボルである鶴ヶ城。

しかしこの名前は地元の方には馴染みがあっても、県外の方にはあまりピンとこないかも知れません。

では、会津若松城、若松城と聞いたらどうでしょうか?

鶴ヶ城は元は、黒川城という名称で1384年に芦名直盛氏が造営したのが始まりと言われています。

その後、蒲生氏郷が7層の天守閣を築城し鶴ヶ城という名前に改められました。

ちなみに現在では、国の史跡として登録されているのは「若松城」で、「鶴ヶ城」は通称となっています。

また、「会津若松城」は江戸時代に呼ばれていた名称のようです。

また鶴ヶ城は、名立たる戦国大名が居城したことでも知られています。

佐原義連や、伊達正宗、蒲生氏郷、上杉景勝などがそうで、室町から戦国、江戸、そして幕末と時代の武将達がここ鶴ヶ城で過ごしました。

 

まとめ

桜まつり期間中は特産品の販売の他、茶会や神輿などのイベントも行われます。

東日本大震災からの復興に向けて頑張っている福島県を元気づけるという意味でも、今年は鶴ヶ城公園でのお花見を計画してみてはいかがでしょうか。

桜の名所と見頃時期や開花情報のまとめ

勝尾寺の桜の見頃や開花情報とお花見スポットはココ!

黒鳥山公園の桜の見頃や開花情報とお花見スポットはココ!

五月山緑地の桜の見頃や開花情報とお花見スポットはココ!

ひらかたパークの桜の見頃や開花情報とお花見スポットはココ!

エブノ泉の森ホールの桜の見頃や開花情報とお花見スポットはココ!

大阪造幣局桜の通り抜けの桜の見頃時期や開花状況は?

万博記念公園の桜の見頃時期や開花状況と駐車場!

大阪城公園の桜の見頃時期や開花予想とライトアップ!

彦根城の桜の開花情報や見頃時期とライトアップ!

角館の桜の開花予想や見頃と桜まつりやライトアップ!

姫路城の桜の見頃時期と開花情報やライトアップは?

津山城鶴山公園の桜の見頃時期と開花情報やライトアップ!

六義園の桜の見頃時期や開花状況と枝垂れ桜のライトアップ!

松前公園の桜の見頃時期と開花状況やライトアップは?

臥竜公園の桜の見頃時期や開花状況とライトアップ!

芦野公園の桜の見頃時期や開花予想とライトアップは?

白石川堤一目千本桜の見頃時期や開花状況と駐車場!

岡崎公園の桜の見頃時期と開花状況やライトアップは?

円山公園の桜の見頃時期と開花情報や夜桜ライトアップは?

桧木内川堤の桜並木の桜の見頃時期や開花状況は?

烏帽子山公園千本桜の見頃時期と開花状況や駐車場!

仁和寺の御室桜の見頃時期や開花情報と駐車場!

海津大崎の桜の開花状況や見頃時期と交通規制情報!

赤城南面千本桜の見頃時期と開花状況や駐車場!

しだれ桜の名所おすすめ8選と見頃時期や開花状況!

新境川堤の桜の開花情報や見頃時期とライトアップは?

井の頭恩賜公園の桜の見頃時期や開花状況と花見ライトアップ!

静内二十間道路桜並木の見頃時期や開花状況と駐車場情報!

三ツ池公園の桜の見頃時期と開花状況や駐車場!

根尾谷淡墨桜の見頃時期や開花状況とライトアップや駐車場!

松川公園の桜の見頃時期と開花状況やライトアップは?

錦帯橋の桜の見頃時期と開花状況やライトアップ情報!

熊谷桜堤の桜の見頃時期と開花状況や臨時駐車場は?

隅田公園の桜の見頃時期や開花状況とライトアップ!

高田城址公園の桜の見頃時期と開花状況や夜桜ライトアップ!

千秋公園の桜の見頃時期や開花状況と桜まつり!

船岡城址公園の桜の見頃時期や開花状況とライトアップ!

鶴ヶ城公園の桜の見頃時期や桜まつりとライトアップ!

新宿御苑の桜の見頃や開花状況とアクセス方法!

一心行の大桜の開花予想や見頃とライトアップ情報!

醍醐桜の見頃時期や開花情報と駐車場やアクセス方法!

千鳥ケ淵公園の桜の見頃や開花状況とライトアップ!

目黒川の桜の見頃や開花状況とライトアップ!

兼六園の桜の見頃時期や開花状況とライトアップ!

三春滝桜の開花予想や見頃時期とライトアップ!

上野恩賜公園の桜の開花情報や見頃時期!

高遠城址公園の桜の見頃時期や開花予想と桜まつり!

河津桜まつりの桜の見頃の時期と開花情報や駐車場は?

吉野山の桜の見頃時期や開花予想とライトアップ!

全国の桜の名所や桜の開花情報のまとめ

鎌倉の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

福岡の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

広島の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

北海道の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

埼玉の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

京都の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

兵庫の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

愛知の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

大阪の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

千葉の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

神奈川の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

東京の桜の穴場スポットや名所10選と見頃時期!

夜桜のライトアップ全国の名所のまとめ

京都の夜桜ライトアップの名所や穴場スポット10選!

広島の夜桜ライトアップの名所や穴場スポット10選!

北海道の夜桜ライトアップの名所や穴場スポット10選!

福岡の夜桜ライトアップの名所や穴場スポット10選!

兵庫の夜桜ライトアップの名所や穴場スポット10選!

千葉の夜桜ライトアップの名所や穴場スポット10選!

大阪の夜桜ライトアップの名所や穴場スポット10選!

愛知の夜桜ライトアップの名所や穴場スポット10選!

埼玉の夜桜ライトアップの名所や穴場スポット10選!

神奈川の夜桜ライトアップの名所や穴場スポット8選!

コメント

タイトルとURLをコピーしました