隅田公園の桜2023年の開花予想や見頃時期とライトアップや最寄り駅!
隅田公園は、東京都隅田川沿いにある公園です。
台東区浅草、墨田区向島に跨り、下町の風情を色濃く残した場所として古くから地元に愛されてきました。
隅田川と言えば夏に行われる花火大会が有名ですが、実は「さくらの名所100選」にも選ばれる東京都内随一の桜の名所でもあります。
隅田公園の桜は、8代将軍・徳川吉宗の命令により隅田川の両岸約1kmに渡って桜が植えられたことが始まりとされています。
当時は「火事と喧嘩は江戸の華」と言われるほど火事が多かった江戸において、延焼被害を少なくするために徳川吉宗は環境を整備しようと考えました。
また、庶民に花見を推奨することで憂さ晴らしをさせる狙いもあったようです。
さらに、「春のうららの隅田川」の歌い出しで有名な滝廉太郎の「花」でも隅田川の桜の美しさは歌われています。
小学校の音楽の授業で習った歌の景色を見ることができるなんて、想像するだけで贅沢な光景だとは思いませんか?
と、言うわけで今回は隅田公園の桜について調べてみました。
開花予想や見ごろの時期、ライトアップなどの情報を掲載しているので、「今年の花見は隅田公園へ行こう」と思っている方は是非参考にして下さいね。
隅田公園の桜2023年の見頃時期や開花情報とライトアップ
隅田公園の桜の見頃情報
開花予想日:2023年3月20日
満開予想日:2023年3月27日
※隅田公園の桜の開花予想と満開予想情報
隅田公園桜まつり(墨田区側):通常3月下旬~4月上旬
墨堤さくらまつり(台東区側):通常3月下旬~4月上旬
夜桜のライトアップ期間:開花に合わせて
ライトアップの時間:18:30~21:00
隅田公園(墨田区側)のさくらの本数:約343本(ソメイヨシノ、ヤエベニシダレ、オオシマザクラ、ヤマザクラほか)
隅田公園(台東区側)のさくらの本数:約500本(ソメイヨシノ、サトザクラほか)
住所:東京都墨田区向島1,2,5(隅田公園)
TEL:03-5608-6951(墨田区観光協会)
TEL:03-3844-1221(浅草観光連盟)
隅田公園桜まつり公式ホームページ
墨堤さくらまつり公式ホームページ
隅田公園の天気予報と服装のアドバイス
隅田公園周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしましょう。
お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
隅田公園の桜の見どころや楽しみ方!
隅田公園内に咲いている桜の数は約1,000本。
その種類はソメイヨシノを始めとしてオオシマザクラやサトザクラとなっています。
さくらの名所100選に選ばれた隅田公園の中でも特に人気のスポットは、桜橋から吾妻橋までの墨堤桜並木です。
道を覆いトンネルのようになっていて圧巻の美しさを誇ります。
また、桜橋の上からはスカイツリーや隅田川を進む屋形船を眺めることができ、写真撮影のベストスポットと言われています。
ちなみに公園内に売店はありますが屋台の出店はないようです。
しかし、隅田公園周辺には甘味処が多数ありますので、散策途中に立ち寄って甘い物で一服、というのも楽しめると思います。
2014年 4月4日
築山 満開の桜 菜の花
隅田川 屋形船 墨堤さくらまつり 提灯
隅田公園 浅草 ソメイヨシノ 桜
東京スカイツリー pic.twitter.com/903Axu3Tqz— Shinya 浅草 空 (@tokyoskytree777) April 3, 2021
隅田公園の桜3/5、東武線の隅田川鉄橋を渡る特急りょうもう号とスカイツリー、そして、桜です。鉄橋の比較的近くまで行き、この組み合わせで撮れる場所を見つけました。 #桜 #東京 pic.twitter.com/QhUwbyuvRZ
— あっきー (@akky31031) April 2, 2021
隅田公園の桜2/5、こちらは、浅草側の隅田公園から対岸の桜と、水上バスなどに使われている「いりす」を撮ったものです。こうして見ると、そこそこの人が乗っています。 #桜 #東京 pic.twitter.com/iG9wJqSi3s
— あっきー (@akky31031) April 2, 2021
満開の隅田川沿いの桜🌸#隅田川 #隅田公園 #スカイツリー #桜🌸 #浅草 pic.twitter.com/BKOUMdwiBt
— Hiroyuki/Hirano 平野 博之 (@nightjackal) March 28, 2021
夜桜てやっぱり綺麗だね🌸この写真は一昨年のもの♪毎年隅田公園に夜桜見に行くことが楽しみな芳賀です☺️
さっき夜桜の話したから夜桜の写真探してみた笑 またまた桜🌸
桜の写真はこれでおしまい
いっぱいいい写真あるけど桜ばっかやとあきちゃうでしょ😅?来年こそは気を遣わず桜見れたらいいね pic.twitter.com/1W5hHYYex6
— 🐬Spa Aroma Ocean🏝メンズエステ (@haga_ocean) March 28, 2021
隅田公園へのアクセス方法(最寄り駅)や駐車場について
電車の場合(最寄り駅)
東京メトロ銀座線浅草駅:4番出口、5番出口
都営地下鉄浅草線浅草駅:A5出口
※東京メトロ銀座線浅草駅ホーム方面へ移動して5番出口を利用することも可能です。
東武スカイツリーライン浅草駅:正面口
※言問橋方面へは「北口」が最寄り出口となります。
車の場合
首都高速6号向島線『向島出口』下車後、約5分。
駐車場について
隅田公園の屋内プール体育館跡地に「隅田公園自動車駐車場」がありますが、普通車は20台しか停められません。
最初の30分は無料で、以降30分ごとに100円が必要となります。
利用時間が07:30~18:30までとなっており、利用時間外には車の出し入れができません。
隅田公園周辺の駐車場
隅田公園の行き方
※隅田公園への行き方は下記の地図の「拡大地図を表示」の文字をクリック
墨田区側(〒131-0033 東京都墨田区向島1丁目2−5)
台東区側(〒111-0032 東京都台東区浅草7丁目1)
まとめ
周辺に駐車場はありますが、収容台数が少ない上道路も渋滞しますので、公共交通機関を利用して行かれるのがよいと思います。
隅田公園は、駅から近く、隅田川の両岸を約1kmにわたって桜並木が続き、東京スカイツリーとのコラボレーションを楽しめるのも特徴です。
また、隅田川の屋形船に乗って両岸の桜並木を眺めるのもお勧め。
夜には園内の桜がライトアップされ、幻想的な雰囲気が広がります。
桜の名所と見頃時期や開花情報のまとめ
エブノ泉の森ホールの桜の見頃や開花情報とお花見スポットはココ!
コメント