醍醐桜2024年の開花状況や見ごろの時期と桜まつり!駐車場や渋滞情報も!
醍醐桜とは、岡山県北部の真庭市にあるアズマヒガン(ヒガンザクラの一種)で、高さ18m、幹周り7m、枝張り20mの巨大な一本桜です。
推定樹齢は1,000年と言われていますが、地元によると1,000年を越えているとされ、県の天然記念物や新日本名木百選にも選ばれています。
さらに、醍醐桜は大河ドラマ「武蔵MUSASHI」で、岡山県最初のロケ地としても話題となりました。
たった一本で1,000年の風雨に耐えた醍醐桜の姿が、宮本武蔵の孤独や力強さと重なるということから、武蔵の少年期を回想するシーンに採用されたそうです。
それでは、そんな醍醐桜の開花情報や見ごろの時期について調べてみましたので、是非ご覧頂ければと思います。
2024年の醍醐桜の見頃時期や開花情報と桜まつりとライトアップ
※醍醐桜の見頃情報
開花予想日:2024年3月30日頃
満開予想日:2024年4月3日頃
※醍醐桜の開花予想や満開予想情報
※醍醐桜開花情報テレフォンサービス:0867-52-1503
現在の醍醐桜の様子(ライブカメラ)
醍醐桜のライトアップ:日没~21:00(五分咲きから開花期間)
醍醐桜まつり:2024年4月上旬~中旬予定(地元農産品などの販売)
さくらの本数:1本(アズマヒガン)
住所:岡山県真庭市別所2277
TEL:0867-52-1111(真庭市落合振興局地域振興課)
醍醐桜公式ホームページ
醍醐桜まつりホームページ
醍醐桜の天気予報と服装のアドバイス
醍醐桜周辺の天気予報、気温をおでかけ前にチェックしましょう。
お出かけの際のおすすめの服装もご案内しています。
醍醐桜の見どころや楽しみ方!
岡山県真庭市にある醍醐桜は、推定樹齢1000年を超える桜の巨木です。
山里の丘陵地にそびえ立つその姿は、周囲ののどかな原風景と見事に調和し、訪れる人々を魅了します。
醍醐桜の魅力は、何といってもその圧倒的な存在感です。
高さ約18メートル、幹回り約7メートルにもなる巨体は、長い年月をかけて培ってきた生命力を感じさせます。
しかし、醍醐桜の魅力はそれだけではありません。
見る角度によって、様々な表情を見せてくれるのも、この桜の特筆すべき点です。
正面から見ると、堂々とした風格と力強さを感じさせます。
一方、側面から見ると、枝葉が重なり合い、優美な曲線を描いています。
また、夜になるとライトアップが行われ、昼間とはまた違った幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
このように、醍醐桜は見る角度によって、様々な表情を見せてくれます。
訪れる人の心情によっても、その印象は大きく変わるでしょう。
醍醐桜の楽しみ方
醍醐桜は、ただ眺めるだけでも十分に楽しめます。
しかし、せっかく訪れたのであれば、ぜひ様々な楽しみ方を試してみてください。
写真撮影
醍醐桜は、写真撮影のスポットとしても人気があります。
特に、桜のトンネルになっている周辺は、絶好の撮影ポイントです。
散策
醍醐桜周辺には、散策路が整備されています。
桜並木を歩きながら、春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。
夜桜
夜になると、醍醐桜がライトアップされます。
昼間とは違った幻想的な雰囲気を味わうことができます。
周辺観光
醍醐桜周辺には、真庭市を中心とした観光スポットが数多くあります。
歴史的な寺院や神社、温泉など、様々な観光を楽しむことができます。
さくら🌸桜🌸の季節もあっという間に過ぎて行きました。🥲
その日その日で、色んな表情を魅せてくれた醍醐桜🌸
だからついつい通ってしまいます。😇🙌
何枚目が好きですか⁉️😋?!
#もう一度見てもらいたいお気に入りを貼る#醍醐桜 🌸#千年桜#一本桜#単幹桜としては日本一 pic.twitter.com/Uvxcktobec
— ホタルのおっちゃん (@hotarudyaya) April 12, 2021
アップしそびれていた
醍醐桜^ – ^
今年も見れて幸せです pic.twitter.com/ANVQy0giwf— りんご@Webコンサル&猟師 (@rin_ngo) April 6, 2021
で、軽い日帰り登山をする程度の私の足で30分程度で見えてきました。一応トレッキングステッキ持参してましたが、不要だったかな。
高台にあるのが醍醐桜で、隣り奥のだいぶ葉桜になってるのが2代目。鑑賞時に正面扱いされる向きを0時としたら、6時あたりからの構図になります。 pic.twitter.com/7dYMUwsRNY— 藪猫明智 (@ServalAk) April 4, 2021
醍醐桜へのアクセス方法や駐車場や渋滞について
電車の場合
JR『美作落合駅』下車後、車で約40分。もしくはJR『月田駅』下車後、車で約20分。
車の場合
中国自動車道落合ICから西へ約17.2km(自動車で約40分)
中国自動車道北房ICから北へ約11.8km(自動車で約30分)
国道313号線の美川橋交差点を北に入り、県道84号線をまっすぐ進みます。
※カーナビ目的:真庭市別所9-1 別所小学校(廃校)で設定。
渋滞について
醍醐桜は近くまで車で登ることが出来ますが、開花の時期は大渋滞になり、休日には駐車場に入るまでに2~3時間掛かることもあります。私達は麓に車を停めて、ハイキングがてら大勢の坂を歩いて登りました。歩くこと1時間余り、遠く峰の上に醍醐桜が見えてきます。 pic.twitter.com/ATED4DRd7S
— もんがー@E級日記 (@mm_gaa) April 12, 2019
駐車場について
第1駐車場35台
第2駐車場70台
第3駐車場30台
有料
醍醐桜への行き方
※醍醐桜への行き方は下記の地図の「拡大地図を表示」の文字をクリック
2024年の醍醐桜の混雑状況は?
醍醐桜を訪れる際の混雑情報について、皆さまに分かりやすくお伝えします。
春の訪れとともに、私たちの心を和ませる醍醐桜の美しさは、多くの方々を引き寄せます。
そのため、お花見の時期は、特に混雑が予想されるので、事前にご確認いただければと思います。
平日の見どころと混雑時間
時間帯 | 混雑具合 |
---|---|
午前中 | 10:00〜12:00は比較的混雑 |
午後 | 14:00〜夕方まで混雑 |
夕方以降 | 18:30〜21:00は大変混雑 |
平日は、朝と午後の時間帯に混雑のピークがありますが、お昼時は少し人が減るため、ランチタイムに訪れるのも一つの方法です。
夜のライトアップも人気で、夕方から夜にかけては特に混み合います。
朝早めか、午後遅めの時間帯が比較的空いているので、8:00〜10:00か15:00〜17:00頃の訪問がお勧めです。
休日・祝日の混雑状況
時間帯 | 混雑具合 |
---|---|
午前中 | 9:00〜12:00が特に混雑 |
午後 | 14:00〜夕方まで混雑 |
夕方以降 | 18:30〜21:00は非常に混雑 |
休日と祝日は、一日中混雑が見られ、特に午前中から夕方にかけては多くの方々で賑わいます。
夜のライトアップも人気で、こちらも同様に混雑します。
より静かに楽しむなら、7:00〜9:00の早朝がおすすめです。
このように、醍醐桜の美しさを楽しむためには、混雑を避けた時間帯の選択が重要です。
計画的に訪れて、春の訪れを感じる素敵な時間を過ごしてくださいね。
醍醐桜の由来
元弘2年に、後醍醐天皇が隠岐配流の際にこの桜を見て賞賛したのが「醍醐桜」と呼ばれる切っ掛けとなったと言われており、現代においては、桜の咲く時期になると県内は元より県外からも多くの観桜客がやってくる岡山県下屈指の桜の名所となっています。
また、昔の日本では今のように桜の木が集まって咲いてはいなかったため、庭先や境内に咲くたった一本の桜を眺めることをお花見と言っていたようです。
700~1,000年前に生きていた私達の祖先も、この醍醐桜が咲くのを毎年楽しみにしながら過ごしていたのかと思うと、今も生き続ける醍醐桜の生命力に改めて感動を覚えますよね。
規模・樹齢ともに県下一であり、昭和47年12月9日、岡山県の天然記念物に指定されています。
2024年の醍醐桜のまとめ
数百、数千の桜が連なる桜並木や名所を訪れるのもお花見の醍醐味と言えますが、たった一本の桜だからこそ味わうことのできるお花見の楽しみ方を知るのもよいのかも知れません。
1,000年という長い時を生きて来た醍醐桜を見に、今年は岡山県へ行ってみてはいかがでしょうか。
桜の名所と見頃時期や開花情報のまとめ
エブノ泉の森ホールの桜の見頃や開花情報とお花見スポットはココ!
コメント